日本酒

2025年6月17日 (火)

特別なお酒!新政No.6をパートナーさまと一緒に頂きました。

男メシにとって特別なお酒!
新政No.6
250613192050038
先日、大切なパートナーさまと一緒に
飲みました。
250613192535098
今までパートナーさまと多くのビジ
ネスをご一緒しました。

    

この方と一緒にビジネスができる!
と思うとワクワクします。
そんな素晴らしい方なんです。
250610184006348
ワクワクすると普段思いもつかない
ようなアイデアが次から次に出て
くる!
結果、高いレベルのビジネスになり、
自分の経験値も上がる!

    

そう思える方って少ないんですよね。
250512195105911_20250616195101
自分もそう思って、感じて頂けるビジ
ネスパーソンにならなくては!

    

そして、お二方ともに7月以降も一緒
に新たな取り組みができそうです。

   

これからもよろしくお願いします。

|

2025年5月16日 (金)

特別な日の飲むお酒、新政 No.6!

男メシの大好きな日本酒「新政」の
定番生酒「No.6」
250512195105911
の空き瓶が3本あります。
   
それぞれに思い出があります。
    
特別な日の飲むお酒です。
   
今、男メシの家の冷蔵庫に一本あり
ます。
   
これをいつ飲もうかな~
今、考えています。
   
いつから日本酒が好きになったん
だろうか?
祖父、父と三代続いて日本酒好きの
家系です。
250412132011108_20250514171701     
お茶卸問屋を立ち上げた祖父、そして
その会社を発展させた父は、今回の
男メシの挑戦をどう見ているのか?
      
最近、よく考えます。
もっと早く決断しろよ!
遅いよ!
とか思っているような気が・・・

|

2025年4月20日 (日)

超入手困難な日本酒「産土」が高松で飲めた!

   
男メシの大好きな日本酒「新政」
以上に飲みたいお酒「産土(うぶすな)
」を飲みました。
250414183804550
新政以上に入手困難なんですよね~
   
それが、高松市で飲めた!
高松のお店で産土を見たの、男メシは
初めて!です。
   
もうビックリ!!
250414195648106
男メシおススメの焼き鳥屋「地鶏ラボ」
で、大将が男メシの日本酒好きを
ご存じで、事前に入手してくれて
いました。
   
感激です。
   
産土を作っている花の香酒造のHPで
も紹介されていますが、「産土(うぶ
すな)」は、産まれた土地、土地の
神々を意味します。
日本に昔から伝わってきた古い言葉
です。
250414181456128    
土着の生産風土と、祈りの精神から、
最高の酒を醸す!という花の香酒造
の酒造りの哲学です。
    
ラベルは、酒造りや土の環境にも
重要な微生物をデザインされている
とのこと。
   
素晴らしい哲学、拘りですね。
    
さて、肝心の味ですが、シュワ感、
そして、甘みの中のキレ!やっぱり
サイコーです。
   
アルコール度数も13度で少し低く
飲み易さを追及されています。
   
新政と産土、男メシの中の日本酒の
双璧!
あ~美味かったな!
ありがとうございました。

|

2025年3月17日 (月)

昇進、結婚のお祝い日本酒会を開催しました!

   

先日、同僚の昇進、結婚のお祝い会
250314193811521
をしました。
2503141936420462
男メシがチョイスした日本酒を
持ち込んで!
250314193731066if_1_burst250314193731066
今回の日本酒は、アルコール度数が
低く、日本酒度もマイナスで、
日本酒初心者の人も美味しい!
と思ってもらえる日本酒を選びました。
250314173610724
さて、皆んなの感想は?

「美味しい〜」、「うま〜」、「何これ〜」
と主催者の男メシを喜ばせるような
コメント!を次々に言ってくれるじゃ
ないですか。   

嬉しいですね〜
若い人たちが一人でも多く日本酒
好きになってくれたらな〜と思い
ながら、次の日本酒会の開催を考え
ます!

皆んな、昇進おめでとう!
結婚おめでとう!

|