讃岐うどん

2024年7月11日 (木)

うどん本陣山田家のスパイスの効いたカレーうどん!

     

先日、讃岐うどんの名店「うどん本陣
山田家」
240708114122536
に行ってきました。

    

大先輩が高松にお越しになられたので
お連れ致しました。

   

山田家といえば、名物 釜ぶっかけ
です。
いつもなら、男メシも迷わず釜ぶっかけ
にしますが、今回は、これ↓
240708121040501
にしました。

    

とり天カレーうどんです。

   

つい先日、テレビで山田家のカレー
うどんが紹介されていました。

    

14種類ものスパイスを使い、こだわ
りのカレー出汁!
そこにささみ天、かぼちゃ、なす、
オクラ等の天ぷらが載っています。

   

さて、肝心の味です。

   

確かにスパイシーなカレー出汁です。
最初に甘みを感じ、その後でジワ~と
スパイスが効いてきます。

240708124019648     

そのカレー出汁がコシがあり、エッジの
効いたうどんに絡み美味い!です。

   

さらに、カラッと揚がった天麩羅も
これまた美味い!

240708124632101     

やっぱり、お店で食べる天麩羅って
美味しいですよね~

   

ということで、スパイスの効いた
カレーうどん&天麩羅を美味しく頂き
ました。

|

2024年1月17日 (水)

今年最初のうどん屋さんは「胡椒うどん」の久米池うどん!

    

今年最初のうどん屋さんは、胡椒を
振って頂く久米池うどん
240111114754139
でした。

   

熱々のうどん「とりなんば」に胡椒を
振って頂きます。
240111114758174
うどんに胡椒?
と思われるかもしれませんが、これが
癖になるんですよね~

   

そして、食べた後、口の周りで「胡椒」
が存在を主張します。

   

ということで、男メシの周りでは「胡椒
うどん」と呼ばれています。

    

こんな讃岐うどんもありますよ~

|

2024年1月 2日 (火)

今年の年明けうどんはイクラにしました。

    

今年の年明けうどんです。
231230194530957
新年、松の内にうどんに赤い物を
添えて頂くとその年が幸せな一年に
なります!

    

太くて長いうどんは、長寿を願う
縁起物として食べられていました。

   

そのうどんの中でも「年明けうどん」
は縁起物のうどんの中でも最上級の
縁起物ということですよね。

    

今年の年明けうどんの「赤」はイクラ
にしました。
イクラを大根おろしに載せ、そして、
九条ネギに鶏肉、麺も紅白の年明け
うどんを大変美味しく頂きました。

   

さらに年明けうどん用に買った香川
漆器の赤いうどん椀に盛り付け、
頂きました!

     

皆さん、最上級の縁起物、年明け
うどんを食べましょう!

|

2023年5月14日 (日)

急にカレーうどんがたべたくなって

    

食べたくなって作りました。
Dsc_9120
カレーうどん!

  

いつ食べたくなっても大丈夫なように
冷凍庫にはカレーを常備しています。
Dsc_9131
一人前ずつジップロックに入れ、冷凍
しています。

   

今回使ったのは、先日作った新玉ネギ
ベースの無水カレーです。

   

男メシはカレーを作る時は、大量に
作ります。
そして、当日食べる分以外を直ぐに
冷凍します。

   

そうしないと食べ過ぎて、えらいこと
になってしまいます。。。

   

カレーって本当に美味しいですね~
それに奥深い!

   

どんどんハマっていっています。

|

2023年2月27日 (月)

初めてです!食塩不使用のうどん。

    

頂きました。
Dsc_8565
食塩を一切、使っていないうどん!
吸収型カルシウムうどん(ユニカル
うどん)!

Dsc_8590

うどんにとつて塩は、無くてはなら
ないものです。

   

さぬきうどんのコシ!
このコシのベースになるグルテンです。

   

塩によってグルテンが強くなり、コシ
が出てきます。
うどんにとって塩は、非常に重要なん
です。

   

ただ、塩分を制限されているうどん
大好きの方は、うどんを毎日食べたい
けど塩が・・・

   

そんな方には、このユニカルうどんは
素晴らしいうどんです。

   

早速、頂きました。
Dsc_8593
茹で時間は5分と、一般的な乾麺に
比べ、短いです。

    

麺は細麺です。
本当に塩が使われていないのか?
茹で上がった麺を洗わず、食べましたが、
塩味が全く感じられません!

   

確かに食塩不使用です。

   

茹で上がったうどんを洗わず、生卵を
絡めて食べる釜玉
Dsc_8594
にして食べました。

   

一般的な釜玉はうどんの塩味を最も
感じられる食べ方ですが、ユニカル
うどんは、醤油が必要です。

   

さて、ユニカルうどんのコシは?

   

確かにコシは弱めです。
ただ、これは、細麺故に弱コシなの
かもしれません。

   

続いて、冷水で締め、生醤油うどん
Dsc_8596
にしてみました。

   

少しコシが感じられました。
うどんらしくなりました。

   

ちなみに、このユニカルうどんは
カルシウムの吸収率
Dsc_8568
は、牛乳以上のようです!

  

健康面では、本当に素晴らしい
ユニカルうどん です。

   

もう少し麺が太ければ、最高!かな。

|

2023年1月 7日 (土)

ダブルで縁起の良い明太子年明けうどん

   

今年の年明けうどんです。
Dsc_8238
赤い物は、明太子です。

   

明太子に玉子、そして、菜花をトッピ
ングした年明け釜玉うどんにしました。

   

新年、松の内にうどんに赤い物を
添えて頂くとその年が幸せな一年に
なります!

   

それが年明けうどんです。

   

さらに明太子は、タラの卵巣を塩漬け
にし、唐辛子を合わせ漬けたものです。

   

タラは、口から内臓を取り出すので
包丁でお腹をきりません。
ということで、武士にとっては縁起の
良い魚です。

  

年明けうどんの赤い物に明太子!

    

さらに縁起の良い年明けうどんです。

|

2022年8月24日 (水)

香川県最東端のうどん屋で海を眺めながらぶっかけ冷を

   

香川県の最東端にあるうどん屋
「本場さぬき うどんや」さんに
行ってきました。

    

もう少し東進すると、徳島県鳴門市と
いう県境に近いうどん屋さんです。

   

  

このお店、素晴らしいのが、目の前は
海というロケーション!
Dsc_7205
この通り、海を眺めながらうどんを
頂けます。

   

男メシも
Dsc_7204 
ぶっかけ冷と天ぷらを頂きました。
Dsc_7206
麺は、太からず、細からずですが、
讃岐うどんの特徴、コシはシッカリと
していました。

   

大変美味しかったのですが、海を眺め
ながら食べたので、さらに美味しさが
何倍増もしました。

   

最高です。

   

大変大変美味しく頂きました。

|

2022年8月 6日 (土)

農林水産大臣賞を受賞された吉本食品のうどん!頂きました。

   

二週連続で東かがわ市の吉本食品さん
のうどんを食べました。

    

吉本食品さんは、うどん技能グランプリ
で最高峰の「農林水産大臣賞」を受賞
されたお店なんです。
Dsc_6948
讃岐うどんでは、東讃の雄!と
言われています。

    

お店の外にはこんなメニュー看板
Dsc_6946
があるので、何にしようか?
ゆっくり考えられます。

   

男メシは、初日は、「ぶっかけ 冷」
Dsc_6947
にしました。

   

いつもなら迷わず「しょうゆ 冷」に
するのですが、看板に書かれている
「先代から継ぎ足し続けているつゆは
 コクが出てまろやかな味わい」
に惹かれました。

   

確かにコクがあり、少し甘まろやかな
つゆ!です。

   

そして、麺は、細からず、太からず
で、コシもあり、エッジも効いて
います。

   

当然、旨い!です。
あっと言う間に完食です。

   

流石、農林水産大臣賞を受賞された
だけのことはあります。

   

二日目は、「しょうゆ 冷 温泉卵入り」
Dsc_7043
を頂きました。

  

これまた、同じく、あっと言う間に
胃の中に!

   

お店を出ようとすると、お取引先の
支店長に偶然、バッタリ。

   

東かがわ市のお客さまにご挨拶に
行かれていたようです。

   

皆さん、東かがわに来たら、吉本食品
さんのうどんなんですね。

|

2022年3月10日 (木)

たまには細麺も!と思い食べに行きましたが・・・

   

久し振りに讃岐うどんの細麺のお店に
行きました。
Dsc_5708
男メシは数か月前まで細麺好きでした。

   

太麺剛麺男麺の山岡のうどんを食べる
までは細麺の喉越しが好きでした。

       

山岡のうどんを食べてから太麺好きに
なりました。
Dsc_5470_20220310204801
ただ、たまには細麺も!と思い、細麺
のお店に行ってきました。

   

結果・・・

   

やっぱり、太麺だ~

   

細麺・・・何だか物

足らないよ~

   

太麺剛麺男麺が食べたくなりました!

|

2022年1月22日 (土)

これぞ讃岐うどん!麺処山岡さん、復活!!

   

これぞ讃岐うどんの麺処山岡さん
Dsc_5469
が復活してくれました。

    

極太麺に最強のコシ!
Dsc_5470
そして、綺麗な麺は以前と全く同じ
です。

   

本当によくぞ復活してくれた~
と言う感じです。

   

男メシは、どちらかというと太麺
より細麺の方が好きだったのですが、
山岡さんの極太最強コシ麺を食べて
から太麺好きになりました。

   

男メシの好みをも変えた、山岡さん!
素晴らしいです。

   

本当にこれぞ讃岐うどん!

   

皆さん、是非是非!

|

2022年1月 2日 (日)

今年の年明けうどん!海老に伊達巻等々を入れました。

   

今年の年明けうどんは
Dsc_5351
海老に紅白の蒲鉾、そして、伊達巻に
ほうれん草です。

    

伊達巻は巻物に似ています。
巻物→書物→知恵が豊富に!
という説があります。

   

さらに、知識が豊富になる から
「進化、発展」という意味も込められ
ているとも聞いたことがあります。

  

  

男メシの部門では、年明けから新たに
策定したキャリアパスに基づいた人財
育成計画がスタートします。

   

研修もパートナーさまと一緒に受講
します。

   

自社だけでなく、色々な会社の皆さん
と一緒に受講することで、色々な考え
に触れることになります。

  

イノベーションを!とか、変革を!
とか、言われますが、我々、管理者は
求めるだけでなく、それ(イノベー
ション、変革等々)を実現するために
どのような環境を作るべきなのか?
考えなくてはなりません。

  

昨年、開始した10%ルールもそれを
意識したメンバーは確実に変わって
きています。

   

メンバーの成長を見守りながら新たな
方策も考えてまいります。

|

2021年9月10日 (金)

山とも のうどん。柔らかい中にシッカリしたコシ!

    

パートナーさまおススメのおうどん屋
さん「山とも」に行ってきました。
Dsc_4447
密を避け、13時過ぎに行きました。

   

頼んだのは、男メシが好きなしょうゆ
うどんです。
Dsc_4443
しっかりとエッジの効いた麺です。

    

見た目、良い感じです。

   

さて、味は?

   

最初、口に入れた時は柔らかい麺だな、
コシが弱いの?
と思ったのですが、柔らかい中にコシ
あるんですよね。

  

こんな感覚、初めてです。

  

食べ進んでいくうちにこの感覚、表面は
柔らかいけど、コシがシッカリ!に
はまっていきました。

   

パートナーさまおススメのお店だけの
ことはあります。

   

大変美味しく頂きました。

|

2021年9月 6日 (月)

クスッと笑え、心和む讃岐うどんのピクトグラム

      

東京オリンピックの開会式で
「ピクトグラム」のパントマイムが
注目を集めました。

   

香川のうどん屋さんにもこんな
ピクトグラムのポスターが貼られて
います。
Dsc_4498
さぬきうどんの食べ方、それも香川県
の主流であるセルフのお店の食べ方の
ピクトグラムなんです!

    

これが中々面白い!

   

臨時休業
Dsc_4499
TSURAI

   

玉切れ 
Dsc_4501
接待でさぬきうどん店を回るうどん
ツアー

      

うどん屋さんのサイドメニュー
Dsc_4502
おでん、おにぎり等々

   

「クスッ」と笑える心和むものが多く
本当によく考えられています。

    

調べてみると、高松市のイラスト
レーター岡谷敏明さんがデザイン
されたようです。

    

きっかけは、やはり、オリンピック
の開会式のピクトグラム!だそうです。

   

常に感度高く色々な物を見られている
のでしょうね。

    

感度を高くしているから、ふとしたこと
でひらめくのでしょう。

   

見習います。

|

2021年8月14日 (土)

讃岐人がこしらえた「うどん風こんにゃく麺」

    

こんな物を発見しました。

   

うどんではなく、うどん風こんにゃく麺
Dsc_4377
それも「讃岐人がこしらえた」です。

   

「うどん風こんにゃく麺」でも目を
引くのですが、「讃岐人がこしらえた」
でさらに注目度アップです。

   

当然、買いました!

  

「こしらえた」久し振りに聞きました。

   

ちなみに「こしらえた」とは、
「ある材料を使って形を整った物に作り
 上げた」という意味です。

   

正に、こんにゃくを使ってうどん風に
作った麺ということですね。

   

さて、開封してみると、見た目はうどん
で、エッジの効いたうんどのように見え
ますが、結構、こんにゃくの匂いが
します。

Dsc_4379    

匂いが強いので、食べ方は、最近男メシ
がはまっているトマトを煮込み、
オリーブオイル+少しの麺つゆで味を
整えた「トマトつゆ」
Dsc_4380
で食べました。

    

讃岐うどんのようなコシはありません
でしたが、こんにゃく麺としては、
うどんを思わせる麺でした。

   

ただ、「讃岐人がこしらえた」とあり
ますが、販売しているのは、広島県
神石郡神石高原町の「新内農園」さん
なんですよね~

   

新内農園さんの香川県出身、讃岐人が
こしらえたのでしょうか?

|

2021年3月23日 (火)

釜玉うどん と 釜玉風うどん

    

先週末、久し振りに「釜玉うどん」を
食べに行きました。
Dsc_3466
茹で上がったうどんに生卵をからめ
お好みで生醤油などを合わせて
食べる 釜玉うどん。

    

釜揚げ+玉子=釜玉うどん です。

   

ということで、茹で上がった釜揚げ
うどんを水で締め、再び温め直した
うどんに生卵を加えたのは釜玉うどん
ではない!と教わりました。

   

水で締めた方がコシが出るので、
その方が好きと言われる方もいらっ
しゃいます。

    

男メシも家で作る時は一度、水で
締めます。

   

ただ、これは釜玉うどんではなく、
釜玉風うどんなんですよね~

|

2020年5月 6日 (水)

家で初の日の出製麺所を美味しく頂きました。

   

讃岐うどんの名店を家で食す!
今回は、坂出の日の出製麺所です。
Dsc_1671
お店で食べられるのは、11:30~
12:30の一時間のみです。

   

男メシはまだ行ったことがありません。

   

さて、坂出は塩が有名です。

    

昔、塩の生産量が日本一になったこと
もあります。

   

小麦粉と塩の相性はうどんにとって
非常に大切です。

   

塩の名産地、坂出の名店、日の出
製麺所です。

   

さて、初の日の出製麺所は、ひやあつ
Dsc_1702
そして、釜たま
Dsc_1701
で頂きました。

  

感想です。

   

讃岐うどんのコシは十分、そして麺の
味が柔らかな優しい塩味がします。

   

やはり名店です。

   

とても美味しく頂きました。

|

2020年5月 2日 (土)

家で初はりや!美味しく頂きました。

   

讃岐うどんの名店を家で食す!
今回は高松の「はりや」さんです。
Dsc_1644
前回の「がもう」さんに続いて、
男メシは、初はりや です。

   

以前、お店まで行って長蛇の行列を
見て退散してしまいました。

   

さて、はりやさんの名物はパッケージ
にも写真が載っているかしわざるうどん
です。
かしわ天がドーンと載っていますが、

Dsc_1645

家では、かしわ天無しのざるうどんを
頂きました。
Dsc_1647
讃岐うどんの名店の中で「ざる」が
看板のお店ってあまりないように思い
ます。

  

さて、感想です。

  

コシ強く、そして付け出汁も男メシの
好きな少し甘め?、この付け出汁が
エッジの効いた麺によく絡み、よく
合います!

   

よくうどんは喉越しと言われますが、
男メシは讃岐うどんはコシがあるので、
噛めば噛むほどにうどんの味が感じら
れるように思います。

   

初はりや!家で美味しく頂きました。

 

|