その他

2020年3月27日 (金)

盆栽、始めようかな~

   

高松市役所の前に立派な黒松
Dsc_1437
があります。

 

黒松は高松市の木です。

Dsc_1438

そして、高松はその松を使った松盆栽
の全国一の産地なんです。

   

シェアは約8割とも言われています。
Dsc_0295_20200326122101
高松市役所の応接室にも立派な松盆栽
があります。

  

男メシも最近になって盆栽を見て、
綺麗だな!って感じるようになり
ました。

  

先日、盆栽のプロの知人との会食で
知人が、盆栽を始めるなら少しでも
早い方がいい!と言われました。

  

盆栽を育てるのは十年単位!
なんですね。

  

男メシも54歳、一日も早く始め
ないと!と思っています。

|

2016年12月16日 (金)

勉強を怠けていたな~

今週水曜日、今年7月から続いた研修

最終日。

Img_1414


研修を受講した20名が順番にプレゼン

を行う、最終報告会が行われました。

 

 

7月から毎月二泊三日の缶詰研修と

日帰り研修が繰り返され、その度に

宿題として課題図書が数冊渡されます。

そしてレポートと・・

 

   
毎日、仕事が終わって、そして土日も

この宿題対応。

 

 

宿題から解放され、ホッとした感は

ありますが、何だか寂しいような感じ

です。

 

   
今回の研修でつくづく感じたのは、

 

仕事は人並みにしてきたつもりですが、

ここ数年勉強を怠けていたな~

 

と・・・

 

 

勉強というか経営書、専門書等の読書は

細くても長く続けないといけないですね~

 

 

反省、反省です。

| | コメント (0)

2012年4月16日 (月)

飲んだくれているだけじゃないですよ。

先日、新聞のある広告に目が留まりました
キリンビールさんの広告です。

Scimg3146

世の奥さま方がご主人に「もう少し家事を」と望まれているのは
当然のことと思いますが、何と47都道府県で一番そう思っている
のは香川県の奥さま方だそうです

香川県では70%の奥さまがそう思っているということを
キリンビールさんが調査されたようです。

でも裏を返せばそれだけ香川県の男性は外でクタクタになるまで
働いて、家ではグッタリ
香川県の男性は47都道府県で一番働き者っていうことに
なりませんか?

Scimg3125

お客さまとの会食だの、付き合いだのと飲んだくれているだけじゃ
ないですよ。

| | コメント (0)

2012年4月14日 (土)

やっぱりチャラ男ですか?

眼鏡を買いました。
それもフレームが赤い眼鏡です。
番組「男メシ」用です。

Scimg3082

4月の番組「男メシ」でかけています。

それを見た方から「チャラ男」って言われました。
ショックです。。。

でも、先日、知り合いから「あの赤い眼鏡ですね
「似合ってますね」と嬉しいお言葉を頂きました。
よかった~です。

でも皆さんはどうですか?
やっぱりチャラ男ですか?

| | コメント (0)

2012年4月12日 (木)

ラモスさんが高松に!

先週日曜日にラモスさんが高松に来られ、子供たち向けに
サッカー教室をしました。
四国新聞にも出ていました。

Scimg3070

男メシの子供が所属するサッカーのクラブチームの主催、
高松ケーブルテレビさんの協賛で行なわれました。

子供たちも本当に楽しそうでいい思い出になったと思います。

Simg_7370

そして、折角の機会なので高松ケーブルテレビさんによる
ラモスさんへの独占インタビューも行なわれましたよ

その模様は高松ケーブルテレビで5月に放送される予定です
色々な話が聞けました
これは見応えありですご期待下さい。

そして、そして、何と何と男メシもラモスさんにインタビュー
しました

Sramo054

何でかって?

これ以上書くと長くなりますからね~~~
この続きは明日させて下さ~い。

| | コメント (0)

2012年3月16日 (金)

3月男メシを食べていると鯛の鯛がありました。

「鯛の鯛」ってご存知ですか?

魚の肩甲骨と烏口骨という部分を「鯛の鯛」と呼びます
どの魚にもあります。

なぜこう呼ばれるようになったのか?

この写真を見ればお分かり頂けると思います。

Scimg2562

その形が魚のようだからです。
そして、特に真鯛の物の形が最も魚らしく美しいと言われています

3月男メシ「鯛のあら炊き」を食べていると鯛の鯛がありました。

Scimg2564

「鯛の鯛」は縁起物とも言われています。
財布に入れておくと金が貯まるとも言われています。

早速、財布の中に入れました

| | コメント (0)

2012年3月14日 (水)

番組「男メシ」のスタッフもマスク、マスクです。

3月になったというのにインフルエンザが治まりません
A型になった人が今度はB型になんてこともよく聞く話です。

また、最近は寒暖の差が大きいので風邪をひく人も多いです

番組「男メシ」のスタッフもこの通りマスク、マスクです。

Scimg2522

皆さん風邪は先ず予防からですよ~~~

| | コメント (1)

2012年2月28日 (火)

さて誰でしょう?

高知県でも男メシは放送されています
その高知県の香南市で男メシを放送している香南ケーブルテレビの
課長さんが毎日男メシブログをご覧頂いているということを
聞きました

ありがたいことです。
その香南ケーブルテレビでは今日、男メシの放送があります。
香南市の皆さん見てよ~~~

http://www.kctv.or.jp/

そういえば男メシの同僚に香南市出身が・・・

Scimg2487

この2枚の写真に写っています。
さて誰でしょう?

Scimg1158

| | コメント (0)

2012年2月 9日 (木)

香川県では41.4%の人が自分は鍋奉行と・・・

ここ数日、同僚と鍋を食べに行ったことを書き続けていますが、
先月、新聞に鍋に関する面白い調査結果が載っていました。

Scimg2489

なんと日本で最も鍋を食べる回数が多いのは香川県民
ひと冬に13.54回も食べるということです。
ほぼ毎週食べているってことですね

そして、「あなたは鍋奉行?」という質問に「はい」と答えた人が
最も多かったのも何と「香川県」
香川県では41.4%の人が自分は鍋奉行と自己申告したそうです。

そういえばこの前の飲み会でもいましたいました
鍋奉行が・・・

Scimg2493

| | コメント (0)

2012年2月 7日 (火)

飲み会には二つのルールがあります。

またまた同僚との鍋飲み会の話です
我々の飲み会には二つのルールがあります。

誰かが勝手に作ったルールです 誰が

一つは飲み会に遅れると罰ゲーム
今回も遅れたメンバーが・・・

Scimg2481

ちなみに今回の罰ゲームは「飲み会でみんなの給仕となって働く」
でした。今回は比較的軽い罰です。

そして、もう一つのルールは、美味しい物の近くではタバコはNG
当たり前ですよね~~~
美味しい物が煙にまみれるっていうのはね許せません

Scimg2480

ですからタバコは部屋の隅や廊下で。。。
でもここまでして吸いたいものなんでしょうか???

タバコを吸ったことの無い男メシには分かりません。

| | コメント (0)

2012年1月28日 (土)

男メシってアゴがしゃくれてます?

番組男メシがDVDになったということをブログで書きました。

Scimg2403

そのDVDに男メシの似顔絵?があります。

Scimg2497

男メシってこんなにアゴがしゃくれてます?
顔が長いのは認めますが

こんなにしゃくれていないって思うんだけど、皆さんから見たら
こんな感じなのでしょうか?

今日、明日と高松では男メシの放送がありますから、番組を見て
冷静に冷静に自分の顔を観察してみます。

| | コメント (0)

2012年1月15日 (日)

ヨンデンプラザ・サンポートにこんな看板が

番組「男メシ」はヨンデンプラザ・サンポートで収録します。

Sdscf4854

高松市のサンポートにあります。
料理教室や色々なイベントが毎日行われています。
これちょっとおススメですよ誰でも参加できます。

さて、そのヨンデンプラザ・サンポートで収録をしている時、
こんな看板が出ていました。
この前、気が付きました

Scimg2107

番組のPRにしてくれています。
ありがたいです。。。

ヨンデンプラザ・サンポートの皆さんこれからもヨロシク
お願い致しますね

でもお願いがあります。
この看板の番組放送時間なんですが、ちょっと間違いが
毎週土曜日 9:45~ はいいんですが、17:30~は
毎週日曜日なんです~

申し訳ありませんが、修正をお願いできますか。

| | コメント (1)

2012年1月 5日 (木)

今年の男メシの年賀状。

そういえば今年の男メシの年賀状をご紹介していませんでした

これ↓が今年の男メシの年賀状です。

Scimg2400

昨年番組で作った料理の写真を12枚載せました。

ちなみに来年の年賀状は今年番組で作った料理の写真に美味しく
作るポイント加えようと思っています

年々レベルアップしないとね

| | コメント (0)

2012年1月 1日 (日)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます
皆さんはどのようなお正月をお迎えになられましたか?
男メシは倉敷の実家です。

ですので、今日から放送が始まる1月「男メシ」ぶり大根が
見られません。

Scimg2152

高松では今日の17:30から放送です。。。
チャンネルは高松ケーブルテレビです。
高松にいらっしゃる方は是非ご覧下さいね。

主役のブリ以上に大根に味が染みてトロトロにとろけるようで
食べて第一声「旨い」って言葉が出る感じです。

Scimg2150

番組では美味しく作る色々なポイントをご紹介していますので、
是非ご覧下さい。

さて、お正月ですから今年の目標を発表しないといけませんね。
今年の目標は「包丁で指を切らない」です。

というのも昨年ご報告していなかったのですが、2度、包丁で
指を切りました。。。
幸いに大した怪我ではなかったので、男メシの収録には支障は
無かったのですが。。。

Sdscf5727

以前、マドモアゼルから包丁使いに慣れた頃に必ず切るから気を
付けるように言われました。
案の定です

ですので、今年の目標は「手を切らない」です。
大きな怪我だと番組にも支障が出ますし、みんなの笑いもの
ですからね。

気を付けます

| | コメント (0)

2011年12月28日 (水)

男メシのためのカレンダー???

今日で仕事納めです
でも男メシは今日も朝一番の飛行機で東京出張です
仕事納めって気がしません。

さて、仕事納めの日にはデスクの上のカレンダーも来年の物に
変えます。男メシは昨日変えました。。。

Scimg2267

ちなみにこれが来年のうちの会社の卓上カレンダーです。
可愛いカレンダーでしょう。

Scimg2266

何だか男メシのためのカレンダーって感じがしませんか?
毎月四国4県の食べ物を紹介しています

1月は愛媛県の県魚「まだい」、2月は香川県の県魚「はまち」。
そして3月は・・・

これからブログネタに困ったらカレンダーからネタを頂きま~す。

| | コメント (0)

2011年12月17日 (土)

ちゃんと名前を書きましょう!

子供の頃、親から自分の持ち物にはちゃんと名前を書くように
言われました
でもいつのころからか?名前を書かなくなっていませんか?

でもマドモアゼルは今でもちゃんと名前を書いています。
12月男メシで使ったオリーブオイルの裏に

Scimg1905

「Kumiko」ってちゃんと書いています

そういえば、出刃包丁にも「平賀」って名前を書いていました。

Sdscf5617

オリーブオイルにはKumiko、出刃包丁には平賀
使い分けているのでしょうか?

でも「マドモアゼル」って書いたのは見たことがないです

| | コメント (2)

2011年12月15日 (木)

みたらし味にお好みソース

昨日のブログでご紹介した「面白い恋人」について、マド久美さん
からのコメント「ほんでどんな味ですか?白い恋人とおんなじ
なんですか?」にお答えします

Scimg2168

違います

白い恋人は、ホワイトチョコレートを白っぽいクッキーで挟んで
います。

それに対して、面白い恋人は、みたらし味にお好みソースを混ぜた
ような味のクリームをゴーフレットで挟んだって感じです。

みたらし味にお好みソースを混ぜた?どんな味?って思われますよね。
甘いのですが、どこかソースの味がするんです。

美味しいのは、美味しいんですが・・・

| | コメント (2)

2011年12月 8日 (木)

以前は仕事の話ばかりが今では自家菜園の・・・

先週会社の元役員の方々と会食をしました。
皆さん本当にお元気そうです

Scimg2166

昔は会食の時も仕事の話ばかりでしたが、今では仕事の話は
全く無しです。
そして、今回の話題は自家菜園の話

何でも10月男メシ「パンプキンプディング」の主役「カボチャ」も
作られているってことです。

作られているのは、我々がよく目にする丸い西洋かぼちゃではなく、
鶴の首のように長く湾曲している「鶴首」という品種です。

そういえば以前、見たような?

Sdscf4471

これかな?

| | コメント (1)

2011年12月 6日 (火)

ゴパンでクルミパンを!

12月男メシ「ミートローフ」のポイントはクルミでした

そして、そのクルミを入れてゴパンでパンを作ってみました。

Scimg2070

どうですか?
いい具合に出来ているでしょう

これまたミートローフと同じようにクルミの食感がいいアクセントに
なってパンの美味しさ倍増でした。

次はお芋か?栗でも入れてみたいと思います。

| | コメント (1)

2011年12月 4日 (日)

パンパンに膨れた

番組を収録している時、こんな物を見つけました

Scimg1893

パンパンに膨れた財布
中身が一杯で閉まらなくなっています。
いくら入っているのでしょうか?

ね~マドモアゼル

| | コメント (2)

2011年12月 3日 (土)

物凄いスピードで・・・

12月3日男メシ今日で46歳です。
もう46です
一昨日のブログにも書きましたが、勝手に歳が重なっていきます。
勝手に
それもここ数年物凄いスピードで・・・

そういえば、ディレクターの久能さんが最近、収録の時に椅子に
座るようになりました。

Scimg1894_2

男メシが始まった当初は椅子に座るなんてこと無かったんですがね。

久能さんへ
  椅子に座ってばかりいると「ジイ」って呼ばれますよ。

って言いながらもうジイって呼んでいますがね

あっそうそう今日から高松では番組男メシの放送が開始されます。
今日の9:45~、明日の17:30です。
今月はミートローフです。

ある物を入れるのと入れないのとでは大違い。さてある物とは?
番組で確かめてくださいね。

| | コメント (4)

2011年11月25日 (金)

羽田空港にうどん県の看板が

羽田空港にこんな看板がありました。

Scimg2019

そういえば、少し前に「香川県は『うどん県』に改名しました」って
いうことで話題になっていました

改名?
本当に?
これから住所は「うどん県高松市」って書くの?と思われた方
いませんか?

そう思われた方へ、うどん県のホームページ
http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/top.html
の一番下にこんなコメントが。
「うどん県への改名はありません。けれど、香川県がうどんを愛する
 うどん県であることは本当です。」

ってことでやっぱり香川県の観光PRのためのものだったんですね

| | コメント (2)

2011年10月16日 (日)

かぼちゃの皮むき

皆さん!かぼちゃの皮をむくのって大変じゃないですか?

10月男メシのレシピに「かぼちゃの下準備、皮をむく」とありました。
あの硬いかぼちゃの皮をむく?

Scimg1117

大丈夫?
これで手を切ったら労災?
って訳のわからないことを考えていましたが、実際にやってみると、
これが簡単

Scimg1131

というか簡単な方法をマドモアゼルが教えてくれたんですね。

りんごの皮をむくようにかぼちゃの皮をむいていたら血みどろに。ね。。

| | コメント (1)

2011年10月14日 (金)

広島と言えば・・・

会社で私のデスクの隣に上司である常務のデスクがあります。
その常務のデスクに同僚が座っていたので、思わずシャッターを
切ろうとしたのですが、顔を逸らされてしまいました

Scimg1738

何か常務から頼まれた作業をしていたようです

さて、先日この同僚が広島に出張した時、お土産にお好みソースを
買ってきてくれました。
感謝感謝です

広島と言えば「お好み焼き」。そして「広島東洋カープ」。
そして、この同僚は広島東洋カープの大ファン
お土産のお好みソースも「カープ お好みソース」。

Scimg1769

このあたりにもカープファンのこだわりが出ていますね。

そういえば、10月男メシの試食ゲストは高松市の少年野球チーム
「中央イーグルス」の子供たちでした

将来、今回の試食ゲストからプロ野球選手が出てくれれば、
番組「男メシ」が全国放送で取上げられるかも・・・

| | コメント (1)

2011年9月16日 (金)

収録前にタウリン3000mg

番組「男メシ」の収録は、準備も入れると3時間かかります
15分番組なのに3時間もかかります
その3時間、テンションを上げ続けなくてはなりません。
そんなに上げなくてもいいのにって声もありますが・・・

さて、テンション上げるために収録開始の1時間前に栄養ドリンクを
飲んでいます。

Scimg1112

その栄養ドリンクがドンドン効き目の強いものになっています
9月男メシの収録の時はディレクターの久能さんが持ってきてくれた
タウリン3000mgものでした。

これ結構効きましたでも収録の最後には効果が薄れ、収録が終わったら
いつもの通りグッタリでした

やっぱりこれからちょっとテンションの上げ方を考えなくてはいけません。

| | コメント (3)

2011年9月14日 (水)

何しに仙台へ?

昨日、一昨日と上司と同僚の仙台出張の話題でしたが「何しに行った」
って声が聞こえてきました
上司と同僚の名誉のために説明します。上司と同僚のために
決してネタに困っているからではありません。

って言いながら、ブログで長々と説明するより、先日、今回の出張の様子が
四国新聞に載っていましたので、ご紹介します。

Scimg1632

どうです
ちゃんと仕事しているでしょう。

でも普段食べられない無茶苦茶美味しい牛タンを食べたことには変わり
ありませんが。。。

| | コメント (2)

2011年9月10日 (土)

骨に身が残る贅沢な下ろし方

9月男メシ「秋刀魚のかば焼き丼」では主役の秋刀魚を「大名下ろし」と
いうやり方で下ろしました

Scimg1049

下ろした後、身を見ると、あの大きな秋刀魚が無茶苦茶小さくなって
しまいました
秋刀魚がかわいそうです。

Scimg1055

さて、何で「大名下ろし」って大そうな名前なのでしょうか?
調べてみました。

すると、「三枚下ろしに比べ、中骨に身が多く残る贅沢な下ろし方」
なのでこのような名前がついたようです

ということは、この下ろし方だと身が小さくなっても仕方ないんですね。
腕が悪いだけじゃなかったんですね。。。

でもちょっと小さくなり過ぎかな

| | コメント (2)

2011年9月 9日 (金)

ケンタロウさんの手が・・・

先日「太一×ケンタロウ 男子ごはん」を見ていたらケンタロウさんの
手が、毛が・・・キレイになってしました

料理番組では手がアップになります。
処理されたのでしょうか?
以前、このブログにも書きましたが、男メシも実際にテレビに映っている
自分の手を見て

https://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/blog/2010/11/post-e008.html

でそれから処理しています。

Sdscf4785

最近、どうやって処理しているか?
よく聞かれます。
下手に処理すると手に傷を、とか処理が不十分とか・・・

そんな時にいいものを見つけました。これは優れものです
何だと思いますか?
男性の殆どの方は毎日使っている物で処理します。
さ~何でしょう?

| | コメント (2)

2011年9月 7日 (水)

今日でブログ連続1年です。

今日で男メシブログ連続1年です
皆さんにブログネタを頂いたり、上司、同僚をネタさせてもらったりして、
何とか1年続きました
1年続いたのも皆さんのお陰です。
そして、なによりこのような機会を与えてくれた高松ケーブルテレビに
感謝です。

Csm

皆さん本当にありがとうございました

次は、2年、そして3年、4年と続くよう、そして、皆さんに飽きられ
ないよう頑張りますので、引き続きよろしくお願い致します。

| | コメント (2)

2011年8月21日 (日)

料理人の勲章よ!

マドモアゼルの腕に傷や火傷の痕があります。
そのことをマドモアゼルに言うと「料理人の勲章よ」ですって。

Scimg1043

マドモアゼルがここまでくるのに辛くて苦しい修行があったんで
しょうね
いつも笑っている笑ってごまかすマドモアゼルも
涙、涙の修行時代が。。。

腕を傷痕を見ると本当にそう感じます。尊敬します

男メシも料理人になる迄に腕や手に傷が・・・
傷物にならないように指導ヨロシクお願いしますよ
痛いの嫌いですからねマドモアゼル

| | コメント (2)

2011年8月19日 (金)

マドモアゼルのまつ毛に

前から気になっていたことがあります
マドモアゼルのまつ毛です。
とても長いんです

前にテレビで女性のタレントがまつ毛にマッチ棒を載せたシーンを
見たことがありました。

マドモアゼルも載せられるのじゃないかと?
この前、マドモアゼルにお願いして試してもらいました

Scimg1065

やっぱりできました
ちまみにこのまつ毛はマドモアゼルの自毛ですよ。

この写真を見た艦長が一言

「まつ毛もえ~けど、マドモアゼルの口、半開きやで」

確かに半開きです。。。

| | コメント (2)

2011年8月12日 (金)

昔の高松ファイブアローズの写真に

私の会社のデスクの後ろに高松ファイブアローズの写真が飾ってあります。
随分前のものですが
男メシの会社が高松ファイブアローズのスポンサーをしている関係で、
プレゼントされました。

Scimg1101

そして、その写真の左端に8月男メシの試食ゲストの前田ヘッドコーチを
見つけました
当時はチームのアシスタントコーチ&通訳をされていたようです。
まだ若いですね。

Scimg0959

今ではチームをコントロールするヘッドコーチです
先日も新聞に写真が載っていました。

Scimg1106

何だか今年のファイブアローズは何かやってくれそうですよ
みんなで応援に行きましょう。
身長2mを超す選手の迫力あるダンクシュート
見応え十分ですよ~~~

| | コメント (3)

2011年8月 9日 (火)

いい写真が撮れました!

7月最終の金曜日、7/28に9月男メシの収録がありました
その時、いやな奴、ハエがブ~ンと飛んできました。
収録の邪魔にもなります

ディレクターの久能さんがハエを追っています。
右手に台本を握って
ハエをしばき回っています。

Scimg1062

その横でヨンデンプラザサンポートの内田前館長が叩かれたハエの
真似をしています

いい写真が撮れました
ナイスショットでしょう

| | コメント (3)

2011年8月 1日 (月)

館長が、艦長が・・・

館長が、艦長が転勤になってしまいます
今日、8月1日付けで転勤に・・・

Sdscf4610

撮影の時には「館長」として我々に気を配って頂き、そして、ブログの
中では「艦長」として、ナイスなコメントを頂き、本当に感謝感謝です。
男メシがここまでこれたのも館長+艦長が陰になり日向になって支えて
くれたからこそです。

Sdscf5074

番組「男メシ」にとって本当に大きな存在です。
でもこれで縁が切れたわけではありませんよね。

これからもたまには収録に顔を出してくれますよね
そしてブログのナイスコメントも続けてくれますよね

Sdscf5080

館長
待ってますよ~~~

| | コメント (2)

2011年7月28日 (木)

「接待」研修の料理は・・・

さて、昨日のブログの続きです。
新入社員研修「接待編」です。
昨日はお店選びでした。
ここまでは100点満点です

そして、今日は、料理です。
「零緤 ゆめの座」さんの料理は季節の食材を使い、どれも手の込んだ
もので、とても美味しくこれまた100点満点です

Scimg0893_2

Scimg0896_2

特にご主人おススメのかき揚げは、衣がとても薄く、素材の味がよく
出ています
このかき揚げは天麩羅屋さん以上かも・・・

Scimg0897_2

さて、新入社員二人ですが、接待の間、汗だくでした

Scimg0894_2

緊張したんでしょうね。でも二人の頑張りのおかげでお客さまには
とても喜ばれました
事前に下調べに行き、実際に料理も食べ、料金の交渉もし・・・と
大変だったと思います

よく頑張りました

この接待研修って大切なんですよね。
おもてなしの心を分かってもらわないといけないので・・・

さて、この新入社員二人、今月末で研修期間も終了です。
8月1日には正式に配属さて、ビジネスマンとしてスタートします。
これから壁にぶつかり、苦しい思いをするとは思いますが、
焦らず、急がず、諦めずで頑張ってもらいたいものです。

| | コメント (1)

2011年7月27日 (水)

新入社員の「接待」研修

うちの部署に配属になった新入社員の研修カリキュラムには
「接待」も入っています
お店選びから、お客さまへのご連絡、当日のご案内、お土産選びまで
実際にしてもらいます

今年の新入社員二人も頑張りました。

Scimg0732

先ず、今年のお店ですが、高松市の住宅街にある隠れ家
「零緤 ゆめの座」

お店選びは、大切なお客さまをお連れするのに相応しく、かつ
お客さまが今まで行ったことの無いお店というのがポイントです。

Scimg0888_2

お客さまのこんな素敵なお店があるんだ!って思って頂かなくては
なりません。

今回のお店は、店構えだけでなく、お店のご主人も感じの良い方で、
お客さまも「零緤 ゆめの座」初めてということで100点満点です

そして、料理についてですが、これは明日のお楽しみということで

| | コメント (1)

2011年7月22日 (金)

会社で一晩過ごしました

久しぶりに会社で一晩過ごしました
同僚と一緒です。当然、夕食も朝食も会社で食べました。

Scimg0951

男メシの会社はインターネットと電話というライフラインを四国の
皆さまにご提供しています
そのため、台風が近づいたりすると非常事態に備え、会社に泊り
込まなくてはなりません。

今週火曜日から水曜日にかけて台風6号が四国に接近しました。
ということで、久しぶりに会社に泊り込みです。

まっ、仕事も溜まっていたので片付けるのにはちょうど良かったです。
それに前から食べたいと思っていた非常食を食べることができました

Scimg0952

「最近の非常食は本当によくできている」「美味しい」ということを
よく聞くので、ずっと食べたいと思っていました

今回男メシが食べた非常食はカレーでした。
ご飯とルーを発熱剤で温めます。それだけです。水とか一切不要です。

Scimg0962

それだけなんですが、アツアツな上、味はしっかりしています。
非常食としてはレベルが高いです

この種類の非常食は、カレーの他に牛丼、シチュー&ライスがあります。
次は、社内で一番人気の高い牛丼にしてみたいと思います。

| | コメント (1)

2011年7月21日 (木)

今年は土用の丑の日が二日あります

今日は、土用の丑の日です
土用の丑の日にウナギを食べる習慣については、以前、このブログに
書きました。

https://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/blog/2011/01/post-6af1.html

そして、今年は丑の日が二日あります
今日と8/2です。

今年は、自分でうな丼を作ってみます
ご飯にウナギを載せるだけじゃないですよ。
それじゃ男メシの名が廃ります。

男メシの好きな高知「源内」の「まぶし丼」を真似て作ろうと思います

Sdscf5266

キザミ海苔に白ネギ、ワサビを載せて食べようと思います

| | コメント (1)

2011年7月10日 (日)

次の日のブログの内容を艦長が

先日のブログ「なぜ(イカ飯)に餅米を使わなかったのか?」で

「マドモアゼルが「お餅」苦手だから 苦手な物を避けた?
 え~ って 冗談のようですが、何だか本当のような気も・・・」

って書きました

Scimg0737_2

そして、その前の日のブログ「イカ飯の中のお米は・・・」に対して
艦長が

「普通のお米になったのはただ単にマドモアゼル先生が餅嫌いやから
 というだけの理由でなかったんすか!

というコメントを書いてくれました

Sdscf4611_2

艦長が次の日のブログの内容をコメントで・・・

もう詳しい説明をするより、下のブログをコメントも合わせて読んで
下さい

前の日のブログ
https://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/blog/2011/07/post-80c9.html
次の日のブログ
https://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/blog/2011/07/post-a3da.html

| | コメント (2)

2011年6月15日 (水)

艦長の人気急上昇 ↑

最近、艦長の人気が急上昇です。
艦長がこのブログに書き込むコメントを毎日楽しみにしている人が
多いです。
うちの会社でも艦長のことがよく話題に上がります

Sdscf4611

そこで今日は艦長のコメント特集です

「ちょっとしたお土産に季節の和三盆を」への艦長コメント
   → 和三盆と抹茶のハーモニーはたまりませんね。
      ちなみに毛三本はオバケのQ太郎です!

「新茶の特徴「産毛」」への艦長コメント
   → 産毛でもいいです…

Sdscf4842

「高知のひろめ市場」へのコメント
   → 私もどちらかというと人よりはひろめだと思います…

「親子丼の器「砥部焼」へ
   → もちろん砥部焼ですよ(たぶん…)
      もちろん高い所から落とすと割れますよ(たぶん…)
      もちろん私は薄いですよ(たぶん…)

Sdscf5074

「ウスイエンドウ」へ
   → ウスイエンドウのウスイって「雨水」なんでしょうか?
      「薄い」なんでしょうか?

「モンドセレクション最高金賞「グランドゴールドメダル」を見ました」へ

   → 勉強になりました。
      モンドといえば中村しか浮かんできませんでしたので…

本当に愛すべき艦長です。。。

| | コメント (4)

2011年5月11日 (水)

食中毒にご注意

暑くなってきました
食中毒に注意です。
そういえば、最近、焼肉店で発生した食中毒が大変な問題になっています。

男メシも焼肉大好きです。
また、昨年12月男メシのメニューが「牛肉のステーキ」だったっていう
こともあり、心配です。。

Sdscf4596

今回問題になっているのはO111という大腸菌です。
よく耳にするのはO157です。
これは、Oというタイプの抗原を持つ大腸菌でそれに続く数字は発見された
順番です。
O111の方がO157より先に発見されたということです

さて、これらの大腸菌からの予防ですが「十分に加熱する」ことです。
加熱することによって菌は死滅します。

Sdscf5338

肉が新鮮だからといっても大腸菌はもともと動物の腸管にいます。
注意が必要です。

そして、さらに焼肉では肉を焼く時、生肉を取る箸と食べる箸を
分けましょう。

こういったところにも注意が必要です

| | コメント (2)

2011年5月 6日 (金)

モンドセレクション最高金賞「グランドゴールドメダル」を見ました

先日、モンドセレクションの最高金賞「グランドゴールドメダル」を
見ました

Scimg0344

初めて見ました

最近、「モンドセレクション」のことをよく耳にします。

最初に聞いたのは、あのビールです

Scimg0348

数年前、出張帰りの飛行機の中で飲みました。
コクがあって無茶苦茶旨かったのを覚えています。
それ以来、飲み続けています。

このモンドセレクションですが、食品などを中心とした製品の技術的水準
を審査するベルギーの品評機関です。
「食のオリンピック」とも言われています。

審査項目毎に点数が付けられ、100点満点の
90点以上で最高金賞(グランドゴールドメダル)
80点以上で金賞(ゴールドメダル)
70点以上で銀賞(シルバーメダル)
60点以上で銅賞(ブロンズメダル)
ということで、この基準を満たせば、全ての商品にメダルが与えられます。
毎年、相当数の最高金賞、金賞が出ているようです。

1位が最高金賞、2位が金賞、3位が銀賞、4位が銅賞ということでは
なかったんですね。

最近、最高金賞や金賞ばかりですから、かえって銀賞とか銅賞ってのを
見てみたいですね

| | コメント (2)

2011年4月20日 (水)

畠山さ~ん

男メシファミリーに新たなメンバーが加わりました
畠山さんです。
松山に転勤した小原さんの後任の方です。

Scimg0193

早速、男メシの撮影でも洗い物等、機敏に動いてサポートしてくれて
います
そして、小原さん同様に気配りもすばらしいです。

気が付いたら、試食の時に使うテーブルクロスのアイロン掛けをして
くれていました。
館長に無理やりやらされたのではありません。
多分・・・

Sdscf5623

いずれにせよこれからもよろしくお願い致しますね。

| | コメント (3)

2011年3月25日 (金)

連続200日!

今日でブログ連続200日です
昨年9/7から何とか毎日続けています。
ネタに困りながらも、男メシファミリー、会社の上司、同僚に助けられ
ここまできました

その間、私がいつも持ち歩いていたのがこのデジカメです。

S0325

食材、食べ物、料理道具、番組「男メシ」の裏側等を撮影してきました。
これからも、このデジカメにもっともっと活躍してもらいます

そして、次の目標は連続1年です。

| | コメント (3)

2011年3月20日 (日)

高松ケーブルテレビの佐藤さんから料理本を頂きました。

高松ケーブルテレビの佐藤さんから本を頂きました。
佐藤さんは、いつもマドモアゼルや私に細やかな気配りをしてくれます。
感謝感謝です。

Sdscf5028

さて、頂いた本ですが、『男の料理 基本の「き」』という本です

Sdscf5564

本の中の写真がこれまた美味しそうで、見ているだけで、料理が
作りたくなってきます。

ということで、「一品作ってみました」という報告を今度しますね

なんや作って無いんかい って怒らない怒らない

| | コメント (1)

2011年3月16日 (水)

香川の漁業を支える「いただきさん」

被災者の方には申し訳ないのですが、今日から料理関係の内容に
戻りたいと思います。
ただ、我々にできることは可能な限り続けていきます。

さて、たまに「お魚どうですか~、お魚どうですか~」という声を聞きます。
「いただきさん」です。

Sdscf5530_3

高松では、昔から漁業を営むご主人の獲ってきた魚を、奥さんが町に
出て売るということが昔から行われていました。
この奥さんが町に出て売る行商を「いただきさん」と呼んでいます。 
昔は50人程いたようですが、今では20人程に減っているようです

Sdscf5529_3

自転車のサイドカー型の箱に魚を入れて売り歩きます。
町のお魚屋さんといったところですね。

先日、新聞に香川県漁連の売上高は、北海道漁連に次いで全国第2位
という記事が載っていました。
香川県は漁業が盛んなんですね。
そして、その香川県の漁業を「いただきさん」が支えているんですね。

| | コメント (3)

2011年2月10日 (木)

男メシ新年会

先日、男メシの新年会 がありました。
お店は、12月男メシでご紹介した「マール デ マル」さんです

Sdscf5372

なぜか忘年会ができず、新年会になってしまいました
そんなことは関係なくみんな楽しそうです

Sdscf5366

マドモアゼルも壊れています

Sdscf5370

料理も美味しかったですよ~~~

Sdscf5353

久しぶりにカエルの肉を食べました
鶏肉に似た食感 美味しかった~~~

| | コメント (4)

2010年12月28日 (火)

今日で仕事納め!今年の一番、二番

今日で仕事納めです
今年一年仕事の上でも色々とありました。
一番は当然「男メシ」です

高松ケーブルテレビにも出演させて頂き、ブログも始めるなんて
今年の初めには思ってもみなかったことです。

そして、二番は「白鵬関」です
あの大横綱がうちの会社にやってきました。

Simg_5907_2

STNet26周年、白鵬関も今年度で26歳ということで、白鵬関の
ドキュメンタリー番組を制作し、来年3月に高松ケーブルテレビ
高知ケーブルテレビ等四国内のケーブルテレビで放送します。

その白鵬番組の最後の撮影、白鵬関の稽古風景の撮影が昨日、東京の
宮城野部屋で行われました。

Sdscf5106_2

12月だというのに相撲部屋の中は熱気でムンムンです
眼鏡も曇ってしまうほどです。
寒い所から暖かい所に入ると眼鏡が曇りますが、その状態です。

そして、テレビでしか見たことのない稽古風景が目の前に

Sdscf5123_2

大きな身体と身体がぶつかり「パシッ」という音、頭と頭がぶつかり
「ドッ」という鈍い音、そして関取の息の上がった声、うめき声にも
似た声等、テレビで見るよりはるかに凄まじい光景です。
予想以上です
今まで見たスポーツの練習風景の中ではダントツで一番厳しい練習
です

この凄まじい稽古風景も白鵬番組の中に入っていますので、
是非ご覧下さい。

関取がどれだけ厳しい稽古に耐えているか是非見て頂きたいです。

| | コメント (1)

2010年12月26日 (日)

男メシ年賀状

クリスマスも終わり、次はお正月です。
お正月といえば、年賀状です。

皆さん、年賀状もう出しましたか?
「面倒くさい」なんて言っていませんか

ところで、私の来年の年賀状は「男メシ年賀状」です。
ブログ用に撮りためていた写真をふんだんに使った私の手作りです。

Sdscf5084_3

どうです 中々のものでしょう。

これでまた「男メシ」の知名度が上がります

地道な活動です。
選挙でいえば、どぶ板ですね。

| | コメント (1)

2010年12月25日 (土)

イブの撮影

昨日、2月男メシの撮影がありました。
撮影会場のヨンデンプラザ・サンポートに着くと、サンタさんがお出迎え
です。

Sdscf5020

このサンタさん本当によく働きます
Sdscf5024

鍋のフタも洗ってくれました。
ありがとうございます。

そして高松ケーブルテレビさんからクリスマスプレゼントを頂きました。

Sdscf5028

自分で組み立てる ノエルケーキです。
ありがとうございます。

そうこうしていたら、もう一人サンタさんが登場です。

Sdscf5067

このサンタさんはケーキ を持ってきてくれました。

Sdscf5066
Sdscf5075

甘いものが大好きな私にとってダブルの「ありがとうございます」です

そして、撮影の最後のには、12月生まれの3人でケーキ入刀です。
Sdscf5076

3人での初めての共同作業です。

今年は、男メシのお陰で素晴らしい人たちと一緒に仕事をすることが
できました。

本当に感謝、感謝、感謝の年です!

| | コメント (3)

2010年12月23日 (木)

空き瓶の第二の人生?!

実家から「ゆず味噌」をもらいました。
母手作りの「ゆず味噌」です。

Sdscf4895

これをアツアツのご飯の上に載せて食べると最高に旨いです
「美味しい」というより「旨い」です

材料は、ユズ、麹、砂糖、ミリン、醤油です。
材料は聞きましたが、レシピを聞くのを忘れました。
料理人にはまだなれませんね

さて、このユズ味噌を入れているのは「インスタントコーヒーの空き瓶」
です。

Sdscf4897

毎回実家に帰る時には、インスタントコーヒーの空き瓶を持って
帰ります。
そして空き瓶にユズ味噌、らっきょう、梅干等を入れてもらいます。
空き瓶の第二の人生です。

でも最近、コーヒーを飲む量が減ってきて空き瓶が・・・

皆さん空き瓶捨てるなら下さ~い。

| | コメント (0)

2010年12月20日 (月)

マドモアゼルの生徒さんのお店で忘年会

今日は、会社の忘年会の話です。

なんと、その忘年会の会場がマドモアゼルの生徒さんのお店です
そして、その生徒さんの息子さんが私の同僚です。

本当に世の中狭いですね
マドモアゼル!悪いことできませんよ

Sdscf4927

さて、うちの部署の忘年会は、単なる飲み会ではありません。
ビンゴゲームでみんなに商品が当たります
それもちんけな商品ではありません
PSP、IHクッキングヒーター用の鍋、マドンカード10000円等
です。
どうですちょっとすごいでしょう

Sdscf4939

みんな高価商品がかかっているから真剣です。
目の色が違います。

Sdscf4938

一年間、仕事を頑張ったご褒美ですね

皆さん一年間お疲れ様でした。

| | コメント (1)

2010年12月19日 (日)

高知の料亭「臨水」

  12月は、お客さまとの会食や社内の忘年会やらで1年で最も肝臓が
頑張ってくれる時期です

先日も高知でお取引さまと会食がありました。
それも由緒ある料亭で

Sdscf4950

料亭の名前は「臨水」。
旧土佐藩主 山内家の宝蔵跡地に建っています。
つい先日まで放映されていた映画『君が踊る、夏』では「こちや旅館」
として撮影場所にもなっていました

Sdscf4977_2

それに、それに、この料亭の女将さんも映画に出演していました。

Sdscf4982

さて、この料亭臨水ですが、部屋がすごいんです
欄間(らんま)や柱に歴史上の出来事が彫られていて、見応え十分です。

こんな場所で会食ができるなんて!一年頑張ったご褒美でしょうか!
って勝手に思っています。

Sdscf4955_2
Sdscf4954_2

そして、会食では、はし拳、べくはい、菊の花など聞いたことしか
なかった高知のお酒遊びも経験することもでき、とても楽しい会食でした

Sdscf4990
Sdscf4995
Sdscf4994

そういえば、この高知で1月から男メシが放送されます。
高知の皆さん楽しみにしていて下さいね。

| | コメント (0)

2010年12月18日 (土)

カルビーの社名の由来

ここ数日、白鵬関の話題ばかりでしたので、今日は少し、違うお話を
一つ

「かっぱえびせん」や「ポテトチップス」で有名なカルビーという会社を
知っていると思います。

Sdscf4898_2

このカルビーという会社名は、カルシウムの「カル」とビタミンの「ビー」
からできているということを同僚から教えてもらいました。

へぇ~ ということで、調べてみました。

教えてもらった通り、カルシウムの「カル」とビタミンB1の「ビー」から
できていました

カルビーになる前は、松尾糧食工業という会社名でした。

Sdscf4900

昔、日本人はカルシウムが少ないから体格が悪く、ビタミンB1が不足
していたので「かっけ」になる人が多かったようです。

そこで、社長の松尾さんは、カルシウムとビラミンB1がとれるお菓子を
作ってみんなの健康に役立てようと製品の開発を始めたということです。

社長の強い思いのこもった社名なんですね。

| | コメント (0)

2010年12月 2日 (木)

「手見せてください」って・・・

昨日、またまた高知に出張しました
高知にはうちの会社の支店があります。

その高知支店の女性から「手、見せてください」って言われました。
一瞬「ドキッ」です
でもすぐに理解できました
このブログを読んでくれているんですね。
そうじゃないとこんなおっさんに「手、見せて」はないですよね。

ブログを読んでくれているということで、感謝、感謝の気持ちを込めて
このキレイな手を差し出しました。

Sdscf4784

「わ~ キレイになってる剃ったんですか?」
「どうやったんですか?」「抜いたんですか?」
周りにいた支店のメンバーも集まって、覗き込んできます

この歳になって「手を見せて下さい」なんて言われると思いませんでした
ので、嬉しいやら、恥ずかしいやら、寂しいやら、複雑な気分です。

でも、これから毎月処理しないといけないんですよね。。。

| | コメント (3)

2010年11月28日 (日)

羽田空港国際線と1月男メシ「ピザ」

先日の東京出張で羽田空港の国際線ターミナルに行ってきました。
「お前仕事しよんか?」って疑わないで下さいね。
ほんの少し写真を撮りに立ち寄っただけですので。。。

Sdscf4754_2

色々と物議をかもした羽田の国際線ですが、やはり成田や関空よりは
小じんまりとしています。

さて、この羽田空港の国際線ターミナルには「江戸舞台」「江戸小路」
「仲通り」といったように江戸時代を思わせるエリアがあります。
よくTVでも紹介されています。

Sdscf4756_2

Sdscf4757_2

その中にイタリアンのお店があり、窯でピザを焼いていました

Sdscf4759_2

そういえば、1月男メシのメニューは「ピザ」です。
収録は来週火曜日、11月30日です。
散髪もして、改善点も直し、準備万端です

でもIHでピザを焼くんですよね・・・
どうなるんでしょうか???

まっマドモアゼルに任せましょう

ところで、どうです、ブログの内容を羽田空港の国際線ターミナル見学
から「男メシ」につなげたでしょう
無理やりってか・・・

| | コメント (2)

2010年11月27日 (土)

チャンネルガイドの「ぶらり。まち散歩」

今日は「男メシ」に関係ない話です。
決してブログネタに困っている訳ではありませんよ
大丈夫ですからね ってちょっと強がっています。

さて、高松ケーブルテレビのチャンネルガイド が毎月届きます。
そのチャンネルガイドの4ページ目に「ぶらり。まち散歩」という
コーナーがあります。

これは、毎月、高松市の色々な町にフォーカスし、オススメのお店を
紹介するコーナーです

Sdscf4747

こんなお店があったんだ!と思わず行ってみたくなるようなお店が紹介
されていたり、お店のオーナーの人となりも合わせて載っていて、
じっくり読めて、楽しめるコーナーです

なお、ここで紹介されたお店は高松ケーブルテレビの番組
コミチャンDXの中の「shop×shop」でも詳しく紹介されて
いるので、ダブルで楽しめます。

どうやったらチャンネルガイドが手に入るかって?
それは簡単です!
高松ケーブルテレビに契約すればいいんです!簡単でしょう!

| | コメント (0)

2010年11月 5日 (金)

マドモアゼルが無茶苦茶、大きく!

今日の四国新聞オアシス見ました?
マドモアゼルが無茶苦茶、大きく載っていました。

四国新聞さんありがとうございます感謝感謝です。

Sdscf4666

まだ見ていない方は、是非是非ご覧下さい。

取材当日に作った「ハマチの赤ワイン照り焼き丼」、
「簡単ブイヤベース」、「牛肉のコロコロステーキソースソージャ」
のレシピも載ってます。
番組「男メシ」のPRもしてくれています

Sdscf4667_2

そして、明日は11月「男メシ」の放送です。
時間は9:45チャンネルは高松ケーブルテレビのコミチャン121

今が旬の「きのこのポタージュ」です。
ご期待ください。

| | コメント (4)

2010年11月 4日 (木)

明日の四国新聞オアシスは必読

先日、四国新聞オアシスの取材を受けたことを書きました。
それが明日のオアシスに載ります
「男料理のススメ」という特集の中です。

取材当日、3つの料理を作りました。

ハマチの赤ワイン照り焼き丼

Sdscf4440

簡単ブイヤベース

Sdscf4441

牛肉のコロコロステーキソースソージャ

Sdscf4442

どれも簡単にできて本当に美味しかったです

レシピは、明日の四国新聞オアシスに載りますので、是非ご覧下さい。
マドモアゼルの写真も載ってるはずです

| | コメント (3)

2010年10月21日 (木)

芋名月、栗名月、豆名月

中秋の名月というのがありますが、これは旧暦の8月15日の「月」の
ことを指します。
「十五夜」とも呼ばれています
ちなみに今年は、9月22日の水曜日でした。

そして、月見には、もう一つ、旧暦の9月13日の「十三夜」というのも
あります
それが今年は、昨日の10月20日でした

そして、十五夜のことを「芋名月」、十三夜を「栗名月」や「豆名月」と
呼ぶらしいです。
昨日の新聞に書いてありました。

芋名月は、里芋の収穫祭とも言われていて、お月さまに里芋をお供え
します。
十三夜には、月見団子の他に栗や豆をお供えします。

そういえば、先日、実家から「栗の渋皮煮」が届きました。。。

Sdscf4474

秋ですね

| | コメント (3)

2010年10月11日 (月)

昔、てんぷら屋の屋内営業は禁止されていた

今、「へっつい飯」という本を読んでいます。

「へっつい」というのは「お釜」のことです。

この本は、一膳飯屋「塩梅屋(あんばいや)」で、怪談噺と料理を
組み合わせた納涼会をひらくことになって、それぞれの怪談話には
どんな料理が合うかというのを、色々な登場人物の人生をからめながら紹介
しています。

Sdscf4338

その本の中に
 「油を熱して、衣をつけた魚や青物を揚げる天麩羅は、火事を
  起こしかねない危険な料理である。
  商う天麩羅屋の多くは屋外の屋台営業であった」
という文章があります。

そこで少し調べてみましたが、何と、てんぷらが屋台で売られるようになった
理由として、あの老中 田沼意次が屋内での、てんぷらの調理・営業を
禁止した。という説がありました。

田沼意次は、火災被害にはとくに強い危機意識を持っていたようで、
その対策の一つだったんでしょう。

今日はちょっと博学男メシでしたね。

| | コメント (3)

2010年10月 3日 (日)

うろこ雲を上から見ました

先日、「うろこ雲」のことをブログに書きました。
それを見た同僚が「うろこ雲」と料理ってどんな関係があるのか?
聞かれました。

「うろこ雲」→「魚」→「食べ物」→「料理」

って連想できますよね。
最近何でも料理に結びつかないか?ブログのネタにならないか?
考えています。

さて、その「うろこ雲」を前回は下から見上げましたが、
今回は、上から、飛行機から見降ろしました。

Sdscf4406

Sdscf4407

先日、出張の時、飛行機から「うろこ雲」、正式には
「巻積雲(けんせきうん)」が見えたので、急いでカメラの準備をしました。

巻積雲(けんせきうん)は、約6000mくらいの、比較的高い所に
できる雲ですが、飛行機はその上の約10000mの高さを飛んでいます。
下から見るのとは、全く違いますね。

ちなみに飛行機の中で写真を撮ったのは初めてです。
周りから「あの人、飛行機初めてなのかな?」って思われていないか?
気恥ずかしかったですが、ブログのネタのためには、
そんなこと気にしてられるか!って感じです。

折角、飛行機写真初体験なので、富士山も撮ってきましたので、
ご覧下さい。

Sdscf4403

| | コメント (0)

2010年10月 1日 (金)

頭を垂れる稲穂

朝晩がとても涼しくなりました。というか寒い時もあります。
猛暑から一気に秋になりました。

稲穂にも実がなり、稲刈りが近いんだなと感じます。

Sdscf4346

稲穂を見ると、母から言われ続けている言葉を思い出します。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

こんな人にならないといけませんね。

さて、今日から10月です。
そして明日は、記念すべき「第1回男メシ」の放送です!

皆さん!
時間は、9:45~!
チャンネルは、高松ケーブルテレビ コミチャン121!
ご覧下さいね。

| | コメント (2)

2010年9月18日 (土)

うろこ雲

先日、このブログを見ている松山のお得意さまから「料理の話題がない」と
キツ~イ一言をもらいました。
「あっ痛」です。
本当に痛いところを付かれましたが、皆さんよく考えてくださいね。
自分で料理ができないから先生に教えてもらうのですからね!
できないからマドモアゼルに教えてもらうのですよ。

ということで、自分で作った料理の話を書くまでにはもう少し時間を下さい。
それまでは、食材、食器、調味料などの料理に関係することでお許し下さい。

さて、今日は、新たなカテゴリー「その他」についてです。
「その他」ってなんじゃ?って感じですが・・・
あまり深く追求しないで下さいね。

私に痛~い一言を浴びせた松山のお得意さまとの打合せの後、外に出ると
空には、きれいな「うろこ雲」が。

Sdscf4323

秋になったんだな~と感じました。
確かに、一週間ほど前から朝晩は、すごし易くなりました。
秋です。

では、なぜ「うろこ雲は秋」なのでしょうか?

調べました。

うろこ雲ですが、正式な、名前は、「巻積雲(けんせきうん)」といいます。
いわし雲、さば雲などとも言われています。
高い所にできる雲です。

何も秋だけにできる雲ではありません。
秋は、空気が澄んでいて、低い雲も少なく、高いところにある「うろこ雲」
がよく見えるのです。

「天高く馬肥ゆる秋」ということですね。
それと「食欲の秋」です。
「男メシの秋」です。

番組の放映開始は、秋真っ只中の10/2(土)です。

ご期待ください。

| | コメント (1)