« 金目鯛と目が合って。即買いしました。 | トップページ | 東京での初鉄釜ひじき料理は、おからサラダにエノキムチ! »

2025年7月 4日 (金)

ジオテクノロジーズの皆さんが歓迎会を開いてくれました!

昨日、ジオテクノロジーズの皆さんが
男メシの歓迎会を開いてくれました。   

皆さん、ありがとうございました。
250703182424026
入社間もないので、覚えることだらけ、
アップアップ状態ですが、この会社の
雰囲気は、なんかいいんです。
感じるんですよね~
250703195827229
それぞれの職場に色々と雰囲気がある
じゃないですか。。。
250703193209392
いいんですよね。雰囲気が。   

難しいオーダーに対しても営業、
エンジニア両部門が何とかしよう!
どうすればできるか?
って前向きな議論で交わされて!
なんかいいんですよね~
250703201109060
成長する会社だ!
250703190649910
って実感しています。
本当に嬉しいです!

250703194252764    

なお、歓迎会のお土産に皆さんに
伊方町 さだ岬 鉄釜ひじき
250703190603919if_1_burst250703190603919
をプレゼントしました。
   
香り豊かで、身が引きしまり、鉄分が
豊富な鉄釜ひじき!

       

スーパーで販売されている ひじき 
はステンレス鍋で煮出されているので
鉄分は、あまり含まれていないんです
よね。
と皆さんにお伝えすると、「え~マジ」
って!
Jpeg
それが、鉄釜ひじきは、鉄釜を使って
いるので、鉄分が8~10倍も!

   
日本一のひじき、さだ岬鉄釜ひじきの
説明も皆さんにしっかりお伝えしました!

    

以上、伊方町町政アドバイザー 兼
伊方町ジオテクノロジーズ内出張所長
の田口からでした。

|

« 金目鯛と目が合って。即買いしました。 | トップページ | 東京での初鉄釜ひじき料理は、おからサラダにエノキムチ! »