« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

2025年6月

2025年6月30日 (月)

明日、ジオテクノロジーズに入社します!

明日、7/1にジオテクノロジーズに
入社いたします。
250628163303816
多くの方から
 ジオテクノロジーズに決めた理由
を聞かれました。

    

理由は、
 ジオテクノロジーズのデジタル地図
 とソリューションの素晴らしさ!
 に惚れた!
からです。

   

八剱社長

250626211051517if_2_burst250626211051517

からお誘いを受け、ジオテク
ノロジーズを調べる度に素晴らしい!
マジですごい!という思いが強くなり
ました。

ジオテクノロジーズのデジタル地図は、
日本の財産、宝だ!と思いました。
日本の地図は海外に比べ、非常に精緻
です。そして、地図はあらゆるものの
プラットフォームになります。
それを制作、更新しているのがジオ
テクノロジーズ!です。

   

会社創立から約30年間、愚直にデジ
タル地図を制作し、そして、その更新
頻度も毎月!と常に進化しています。

本当に素晴らしい!

さらに、ポイ活アプリ「トリマ」、そして
人流分析、その人流分析からのアンケート、
プッシュ型の広告!などなど!まだまだ
あります。

   

ジオテクノロジーズのデジタル地図とソリュー
ションは伊方町、東かがわ市、高松市等の
地域課題の解決、活性化に役立つ!!
知れば知るほど、ジオテクノロジーズで
働きたい!挑戦したいと思いました。

2506262245326581

男メシは、明日からジオテクノロジーズで
挑戦します。
皆さん、今後ともよろしくお願い致します。

250626170843650

変化は進化!まだまだ進化します。
ワクワクしています。

引越しでちょっと疲れたけど・・・

|

2025年6月29日 (日)

香川漆器を塗り直してもらいました!

香川漆器を塗り直してもらいました。

250524085811693       

前はこれです。
250524085820218
塗り直してもらったら
こんな感じに!なりました。

いいです!艶々、ツヤツヤです。

250623135513911    

使い込むうちに愛着が湧いてきます。
そして、塗り直しすることで、さらに
愛着が湧いてきます。

   

これが伝統工芸品の持つ力!
なんですね。

普段使いできる香川漆器!いいですよ〜

東京でも使いますよ〜

|

2025年6月28日 (土)

宝もの!です。新政No.6に寄せ書きをしてくれました!

宝ものです!

男メシにとって特別なお酒、新政No.6
に部門のメンバーが寄せ書きをして
くれました。
250624185354258
先日、部門メンバーが男メシの壮行会
を開催してくれた時、男メシが持ち
込んだNo.6にみんなが寄せ書きをして
くれました!

   

男メシの挑戦を後押ししてくれた
素晴らしいメンバー!

15ac1de55dd8fe3376945044107e87dc83452746

STNet最後の仕事をこのメンバーと
一緒にできたこと、本当にありがたく、
宝物のNo.6 になりました。

    

皆さん、本当にありがとうございました。

|

2025年6月27日 (金)

高松でご縁を広げよう日本酒会!ご縁が広がりました。

昨日、高松でご縁を広げよう日本酒会!
250626170929645
が開催されました。

   

四国内はもとより、東京、大阪、さら
には仙台から約150名の皆さんが
ご参加頂きました。

250626182754032    

男メシが退任するということで、
多くの方から壮行会するよ!
高松に行くよ!
とご連絡を頂きました。
250626170837576
本当にありがたい!です。
これだけ多くの方からお誘いを頂いた
ので、皆さんが一堂に会すると、
ご縁が広がる!新たなビジネスが生ま
れるんじゃないかと思い、幹事長
250626183540834
にお願いしました。

250626173758566   

私は、皆さんとのご縁で多くのビジネス
をさせて頂きました。
250626184337581
助けて頂きました。
250626185139064
皆さんには、本当に感謝の言葉しか
ございません。
250626204438461
本当にありがとうございました。
Messenger_creation_cc05e157374044d195f2f
ということで、私のSTNetでの最後の
仕事は、ご縁の素晴らしさ、大切さを
STNetをはじめとする若い方々
250626170338259
にお伝えすることだと思い、この会を
企画し、お願いしました。

この会にご参加頂いた皆さんが、この会
での出会い、高松での出会いで知り合った
のがきっかけでビジネスが成立した
250626195229969
といったお話を二、三年後にお聞き
できることを楽しみにしています!
Image

サプライズ登場もあり、大盛会でした!

皆さん、本当にありがとうございました。

  

私は、7/1からジオテクノロジーズで
挑戦をスタートさせます!
    
まだまだご縁を広げていきますので、
皆さま、引き続きお付き合いをよろしく
お願いいたします。

|

2025年6月26日 (木)

本日STNet最終出社日!皆さまありがとうございました。

本日がSTNet最終出社日でした。
250625063558942
大学卒業後、四電情報ネットワーク
サービス(YNS:現STNet)に
入社後37年間、多くの方々に支えられ、
多くの経験を積ませて頂きました。
 
本当に本当にありがとうございました。
 
入社間もない頃から郵政省本省(現:
総務省)対応を経験させて頂き、その後
法人さま向け通信事業の立ち上げ、
さらに30歳の時、東京営業所
(現:首都圏営業部)の立上げ
   
39歳の時、個人向けピカラ光サービス
の立上げ
250626073104669
46歳の時、西日本最大級のデータ
センター パワリコの立上げ
Dsc_0325_20250626230501     
さらに、ここ数年、伊方町、東かがわ
市、高松市の皆さんとの新たな取組み
等々、大変多くの経験を積む機会を
「運」を頂きました。
     
その運のお陰で、多くの方々とのご「縁」
に恵まれました。

250626164925033    

これから地域への「恩」返し、若い人への
恩送りに努めてまいります。

 

ちなみに最終日も伊方町の方々と打合わせ
を行いました!
    
7/1よりデジタルマップ、トリマ!の
ジオテクノロジーズに合流し、59歳の
挑戦を始動します。
東京に引っ越しです。引き続き、お付合い
を何卒よろしくお願い申し上げます。

|

2025年6月25日 (水)

STNetでの最後の出張は、今治!アシックス里山スタジアムでした。

男メシのSTNetでの最後の出張は、
今治でした。
250621170955354
大切なパートナーさまからお誘いを
頂き、今治FCを運営されている
今治.夢スポーツさまの活動を視察
致しました。
   
アシックス里山スタジアムに入るのも
初めて
250621171333403if_2_burst250621171333403
でしたが、素晴らしいスタジアムです。
250621175735390
今治の市内が一望
250621185859790
できます。
   
そして、サポーターの皆さんの盛り上がり
も素晴らしい!
   
人口15万人の今治で、毎試合5千人
250621194946833if_2_burst250621194946833
観客に来てもらうためには、選手の頑張りは
当然のことですが、色々な仕掛けが必要
です。
    
この場に居ると、次も見に来たいな~と
思います。
250621191440909
何なのでしょうか??この感覚は?
アトラクションが素晴らしいから?
だけではなく、サポーターの盛り上がりも
合わせた、何とも表現できない素晴らしい
感覚に包まれました。
Img_8663    
さらに素晴らしいのは、今治.夢スポーツ
の会長である岡田武史元日本代表監督
自らがスポンサーの皆さんにご挨拶に
回られていることです。
    
今治FCを応援したい!
何か一緒にしたい!
と思わせてくれました。
    
7月以降、ご相談にお伺いします。

|

2025年6月24日 (火)

部門にこんなコーナーが出来ました!

男メシの部門にこんなコーナーが出来
ました。
250619163359717
男メシがこの数年間で読んだ本を
男メシの席の後ろに置いていました。
それをメンバーがこんな名前を付けて
くれました。

 

男メシは、本屋さんが大好きです。

 

駅や空港で待ち時間があると、
お土産屋さんの次は、必ず本屋さんに
行きます。

 

情報を仕入れるために本を読みますが、
小説家やジャーナリストの方が書かれ
た文章って本当に勉強になるんです
よね〜

|

2025年6月23日 (月)

紫玉ネギ!栄養も、見栄えも、味も!いい仕事するな〜

   
最近、紫玉ネギをよく使います。
250614094558059
アントシアニンを含んでいて、抗酸化
作用が期待できます。
250614095455912 
それにいつもの玉ネギより辛味が
少ないので、サラダによく使って
います。
    
先日も、かぼちゃサラダに入れました。
250616210641503
ご覧の通り、かぼちゃの黄色の中に
紫色が映えています。
    
栄養も、見栄えも、そして味も!
いい仕事をしてくれています。

|

2025年6月22日 (日)

素晴しいメンバーに心から感謝しています!

先日、部門のメンバーが壮行会を
開いてくれました。
250620194633724
本当に素晴らしいメンバーなんです。
250620185903577
市場とお客さまのことを直向きに考え、
新たな取組に果敢に挑戦している
コンシューマー営業部門メンバーの
頑張りを目の当たりにし、59歳の
挑戦を決めました!
250620203851243if_2_burst250620203851243
自慢のメンバーです。
250620184607690
ビジネスパーソンを長くしていると
社内の評判や噂話ばかり気にし、
自ら噂を流す人が多くいます。
そんなことはどうでもいい!
市場とお客さまのことだけを考える
250620182831660
それが仕事です。
250620191431623if_2_burst250620191431623
コンシューマー営業部門のメンバーは
本当に素晴らしいメンバーなんです。
250620195152662if_1_burst250620195152662
このメンバーが一緒でなかったら

250620204036041
男メシは絶対に存在していなかったと
思います。
250620202230229
私の挑戦を後押ししてくれたコンシュ
ーマー営業部門の素晴らしいメンバー
250620182256960
と一緒に働けたこと、本当に本当に

250620204226369

ありがたく
250620203730937
感謝の気持ちで一杯です。

250620211041045    

本当にありがとうございました! 

250620204341684

これからは共創パートナー

250620204626954

としてヨロシク!お願いします。

|

2025年6月21日 (土)

トップ間の相性って重要なんですよね〜

  
東京にお住いの元社長からもお電話を
頂きました。
   
先日、高松に来て頂き、みんなと一緒
に懇親会をしました。
250618195825759
今もドローンの会社で元気に活躍され
ています。
今も事業をされています!
素晴らしい!
   
懇親会でも、以前と変わらず、軽快な
トークで、我々を和ましてくれました。
    
社長時代から、現場にもお一人で顔を
出され、そして、お客さまとも軽快な
トークでトップ間の関係を独自に構築
されていました。
   
男メシは、今まで何度も協業、提携等
の交渉を行いました。
その時に重要視したのは、トップ間の
相性です。
Img_0033    
相性が良いと、社長間の懇親会などで
会話が弾み、思わぬ事業拡大に発展
拡大することもあるんです!
   
その様子を今まで何度も経験して
きました。
そして、その反対のケースも。
   
トップ間の相性って大切なんです
よね!
    
そして、今も事業をされている元社長
から、男メシの59歳の挑戦を応援
して頂きました!
   
頑張るぞ~~~

|

2025年6月20日 (金)

ガムテープの幅が細い!?

東京への引越しの荷造りをしています。

香川漆器
Dsc_9254_20250618121601
庵治石ガラス
250614115608392
もクッションシートで梱包して段ボール
へ!
部屋にドンドン段ボール箱が積み上が
ってきます。

 

ふと気が付いたのですが、ガムテープ
の幅がいつものより細くない?
250614121125506
って調べてみると、通常、我々がよく
目にするのが幅50m mですが、
今回のは幅38m mです。

 

参考までに業者さんにお聞きすると、
以前は、幅50m mを使っていたよう
ですが、数年前から幅38m mに
なったようです。

 

コスト削減でもあるのですが、38
m m幅のガムテープで十分のようで
今までがちょっと過剰だった!と
いうことです。

 

これも断捨離の一つかな?

|

2025年6月19日 (木)

この二十年間、一緒に市場とお客さまに向き合ったパートナーさまと

当社最大のエンジンであるピカラ光
サービスは、20年前にスタートしま
した。

今では売上が200億円を超える
一大事業になりましたが、立ち上げ
当初、我々が初めて経験するコンシュ
ーマー事業であり、何も分からず、
毎日がハラハラ、ドキドキでした。

   

パートナーさまにもご迷惑をお掛け
しました。  

パートナーさまの中でもこの方
250616124159974
とお話しすることが最も多かった!
と思います。

      

最初は、お互い、会社を代表する立場
で侃侃諤諤、交渉を続けていました。
本当によく言い合いました。
会議室でも、飲みに行っても、本当に
よく言い合ったな〜

        

侃侃諤諤があまりにも続くと同志の
ような、そしてそれを超えると、
家族のような感覚になってくるんです
よね。
    
今回、男メシの59歳の挑戦について
このパートナーさまには、男メシの
気持ちが固まりつつある時に伝えま
した。

     

男メシが最も信頼する同僚と一緒に
出張し、いつものように三人で飲ん
でいる時に話をしました。

250215095939786     

この二十年、「ピカラ」という事業を
介して一緒に市場とお客さまに向き
合えたパートナーさまには

次の挑戦の前にどうしても今までの
お礼をお伝えたくて。
そして、これからのこともお話し
したく!

    

これからも末長くよろしくお願い
いたします。

|

2025年6月18日 (水)

東京都庁で伊方町の物産展!が始まりました!24日まで!

東京の皆さまへ!
本日18日から24日までの間、東京
都庁で伊方町の物産展が開催されます!

230924122919474_20250618170701

本日、初日!からお昼前に長蛇の列が
できているようです。

240321141851195_20250618170701

伊方町名産の柑橘はもちろんのこと
その他にも!

231020111326235

東京の皆さま、是非、都庁へお越し
下さいませ!

 

|

2025年6月17日 (火)

特別なお酒!新政No.6をパートナーさまと一緒に頂きました。

男メシにとって特別なお酒!
新政No.6
250613192050038
先日、大切なパートナーさまと一緒に
飲みました。
250613192535098
今までパートナーさまと多くのビジ
ネスをご一緒しました。

    

この方と一緒にビジネスができる!
と思うとワクワクします。
そんな素晴らしい方なんです。
250610184006348
ワクワクすると普段思いもつかない
ようなアイデアが次から次に出て
くる!
結果、高いレベルのビジネスになり、
自分の経験値も上がる!

    

そう思える方って少ないんですよね。
250512195105911_20250616195101
自分もそう思って、感じて頂けるビジ
ネスパーソンにならなくては!

    

そして、お二方ともに7月以降も一緒
に新たな取り組みができそうです。

   

これからもよろしくお願いします。

|

2025年6月16日 (月)

あぐりぼんのイチゴ!甘味と酸味のバランスがサイコー

当社と同じ四国電力のグループ会社で
香川県三木町でイチゴの栽培、販売を
している「あぐりぼん」のイチゴを
先日、買いました。
250615094934387
あぐりぼん のイチゴは甘味と酸味の
バランスがサイコーの「女峰」です。

   

最近、甘いだけのイチゴをよく見かけ
ますが、男メシは、甘いだけだと、
食べ飽きてしまうんですよね〜

   

そして、イチゴは、常温に戻してから
食べる!
冷やし過ぎると甘みを感じにくくなり
ます。
皆さん、ご注意!
250615210611570
ということで、先日、買った香川漆器
の角皿に載せて、美味しく頂きました!

    

折角なので、お世話になったお客さま
にもプレゼント!
大変、喜んで頂きました。

|

2025年6月15日 (日)

レトロな駅に、10円饅頭! また来るぞ〜

先週、徳島に出張しました。
徳島のお客さまへの退任のご挨拶です。

いつもなら、本社のメンバーが同行
してくれるのですが、今回は、男メシ
一人、JRで徳島へ!

    

初めて降りる徳島県の板野駅
250611092130015
で徳島支店のメンバーが待っていて
くれました。
250611092154427
レトロ感あふれる駅です。
なんか、懐かしい〜感じです。
今回の退任のご挨拶訪問がなければ、
板野駅に降りることもなかったな〜
ありがたいです。

   

さて、今回は、鳴門市から南の阿南市
までお客さまにお挨拶をいたしました。

本当にお世話になった方ばかりです。
そして、皆さんに男メシの次の仕事
でもご一緒できることをお話しすると
とても喜んで頂きました。

7月以降、皆さんとの共創が今まで
以上にレベルアップします!

   

徳島県南の阿南市といえば10円饅頭
です。
250611201454639
阿南市石川菓子店の一口まんじゅう!
別名「10円饅頭」です。

文字通り一口で食べられ、男メシの
好きなこし餡であり、大好きです。

250611201527748    

その10円饅頭が、今は20円に
値上げになっていました。

まっ、当然といえば、当然ですね。
20円でも安いですよね。

一口大ということもあって、アッと
いう間に10個食べてしまいました!

美味しかったな〜

7月以降も共創できる案件が!

また来るぞ〜

|

2025年6月14日 (土)

部門の表彰式を行いました!

先日、男メシの部門の表彰式を行い
ました。
250610151154786
新たなことへの挑戦、業務の効率化
社名の高揚等色々な評価ポイントが
あります。
250610152353655if_1_burst250610152353655
部門内の部長間での協議、その後、
社内の評価委員会を経て、決まり
ます。
250610151654718
今回は、3グループでした。

    

3グループに共通していることは、
挑戦!
でした。
250610152725678
新たな取り組みに挑戦し、目に見える
成果を上げられた3グループの皆さん
です。
250610151518578
素晴らしい!です。
色々な障壁があったと思います。
その障壁を一つ一つ乗り越えされた
様子を男メシも見ていました。
250610152559741
諦めない!その姿勢!本当に素晴らしい
です。

  

部門内に「挑戦」が浸透しています。
嬉しく、皆さんに感謝です。
おめでとうございます。
また、ありがとうございます。

|

2025年6月13日 (金)

鉄釜ひじき入りおからサラダ!スーパーヘルシー!

一昨日に続き、さだ岬 鉄釜ひじき料理です。
250611202315010
男メシ、オススメのスーパーヘルシー
料理「鉄釜ひじき入りおからサラダ」
です。

   

生おからと豆腐、紫玉ねぎ、カニカマ
そして、お湯で戻した鉄釜ひじきを
タップリと入れます。
味付けは、お砂糖、白出汁を少々に
マヨネーズです。

   

大豆から豆腐を作る過程で出てくる
搾りかすのおからですが、大豆イソ
フラボン、カリウム、カルシウムに
食物繊維等、無茶苦茶栄養豊富です。

そこに鉄分を含んだ鉄釜ひじきに
アントシアニンを含んだ紫玉ねぎ!

スーパーヘルシーでしょう!

   

男メシイチオシの料理、鉄釜ひじき
入りおからサラダを美味しく頂き
ました。

|

2025年6月12日 (木)

コンビニで住民票取得、初体験!便利になったな〜

7月以降、東京住まいになります。

マンションを借りるのに住民票が必要
ということで、マイナンバーカードを
持ってコンビニへ!

    

初めての経験です。
コンビニで住民票取得!

恐る恐る?、コピー機の前に立ち、
「行政サービス」をタッチし、マイナン
バーカードをセットしてから、
250601131251696
アッという間に、住民票が印刷されて
出てきました。
250601131523660
便利になったな〜

    

これもマイナンバーカードのお陰
ですね!
改めて実感!

|

2025年6月11日 (水)

久しぶりの鉄釜ひじき料理は明太子ひじきご飯!です。

久しぶりの さだ岬鉄釜ひじき
250610220250089
料理です。

    

実は、ここ二週間ほど、鉄釜ひじき 
を切らして・・・私としたことが。

   

さて、久しぶりの鉄釜ひじき料理は
明太子ひじきご飯!です。
250610232254952if_1_burst250610232254952
お米を研ぎ、分量通りにお水を入れ、
ぶなしめじ、お湯で戻した鉄釜ひじき
明太子をたっぷり入れ、ミリン、ごま油
を加え、炊飯器のスイッチON!

   

出来上がりは、この通り!
250610231828913
明太子を少し荒くほぐすことで、なんか
ちょっと得した感!
そして、ごま油とひじきの香りが味を
引き立ててくれてます!

    

明太子ひじきご飯!サイコー!

|

2025年6月10日 (火)

新たな挑戦を始められたパートナーさまに讃岐提灯を!

大変お世話になっているパートナー
さまが4/1から新たな挑戦をされて
いる!
ということで、お祝いに讃岐提灯を
お持ちしました。
250530141656016
最近、讃岐提灯大活躍です。
   
パートナーさまとは十年ほど前から
お付き合いを頂いており、節目節目で
公私共に貴重なアドバイスを頂いて
います。
   
IT業界のトップランナーで活躍され、
常に挑戦され続けているご様子を見、
聞き、男メシはいつも刺激を受けて
います。
   
パートナーさまのように挑戦され続け
ている方が男メシの周りには多く
いらっしゃいます。
   
皆さまの挑戦が今回の男メシの挑戦を
後押ししてくれました!
ありがたいです。
   
これからも末長くご指導下さい。

|

2025年6月 9日 (月)

高知県須崎市といえば鍋焼きラーメン!食べました。

高知県須崎市のパートナーさまに退任
のご挨拶にお伺いしました。

須崎市といえば、「鍋焼きラーメン」
です。
250604121623842
折角来たのですから、食べないとね〜

   

ということで、名店「橋本食堂」へ
若いメンバーと一緒に行ってきました。
250604123230005
湯気がモクモク熱々の鍋焼きラーメン!
ふ〜ふ〜 しないと火傷してしまいます。
250604122925899
さて、味ですが、親鶏から取った?出汁
にラーメン、生卵、竹輪、そして親鶏が
入っていました。

   

出汁が少し濃いかな?と思いましたが、
周りのお客さまを見ると、皆さん、ご飯
を一緒に食べられていて、この鍋焼きを
おかず代わりにされていました。

おかず!ならこのくらい濃い出汁の方が
合うね〜

    

若いメンバーと会社のこと、将来のこと
を色々と話し、メンバーの成長を感じ
ながら、美味しく頂きました。

|

2025年6月 8日 (日)

しゅんかん会!スタートです。嬉しいな〜

当社の前社長からお電話を頂きました。
250603204818064if_1_burst250603204818064
男メシが退任するということで、
ご心配頂いた様です。
申し訳ないのです。そして今でも気に
かけて頂いて、ありがたい!

   

前社長には、色々なことを教わり
ました。
経営者として、全体を俯瞰して捉える
こと、そして観察力、さらに常に学び
続けることの重要性を教わりました。

本当にありがたい限りです。

    

そういったことへのお礼も兼ねて、
先日、メンバーと一緒に会食を
しました。
250603214902641
前社長との飲みは、四年ぶりですが、
変わらず切れ味サイコーで、またまた
勉強になりました。

250603204956212   

そして、今回の男メシの挑戦!に
ついても、前社長は、
 ◎STNetの共創相手、新規事業の
  検討先ができた!
  STNetとしては、大歓迎!で、
  素晴らしい!
ことだと。

正に男メシが目指していることでした。

わかってらっしゃる〜
本当にありがたい!感謝感謝です。

    

これから、このメンバーで定期的に
集まり、話をすることになりました!
「しゅんかん会」です。
また集まれる!嬉しいね〜

|

2025年6月 7日 (土)

大先輩からエールを頂きました!

先日、業界の重鎮であり男メシの
大先輩、そして、男メシの三十年来の
パートナさまというか同志、のお二人
が揃って高松にお越し頂きました。
Trashed1750592405250523203826018_002_bur
男メシがどこの部署に異動となっても
変わらずお付合いをして頂いている
お二人です。
   
今回の男メシの挑戦も応援をして
頂いています。
7月以降、男メシは、東京での勤務
となりますが、お二人から多くの方を
ご紹介頂けそうです。
今まで以上にご縁が広がります!
    
本当にありがたい!
感謝です。
250523191206961
春告魚でもある「メバル」の煮つけを
食べながらこれからのことを色々と
お話ししました。
    
楽しく、ワクワク度がアップ!アップ!
です。
    
ちなみに、春告げ魚ですが、我々、
瀬戸内では、鰆(サワラ)、関東では
メバル、東日本全般では、ニシンのよう
です。
     
地域それそれですね~

|

2025年6月 6日 (金)

四国最南端の駅!宿毛駅からJRで高松へ!長かった~

先日、伊方町での打ち合わせの後、
西予市、宇和島市のパートナーさま
その後、高知県宿毛市のパートナー
さまにも退任のご挨拶をして宿毛駅
250602155709582
からJRで高松に向けて帰ろうと、
ふと線路を見ると
250602155856170
あ〜 ここが四国の端なんだ! と
思いました。
この先には、線路はありません。

ここが四国最南端、高知県最西端の
駅なんです。

ここから、宿毛駅→
250602155908677
中村駅→高知駅
250602183221620
と乗り継いで高松駅まで!

250602210628551
約五時間・・・長かった〜

|

2025年6月 5日 (木)

会えた〜さだ岬 鉄釜ひじき の森さんに!

会えた〜
250601172928002
さだ岬鉄釜ひじき の森さんに会え
ました!

男メシが日本一の「ひじき」と思って
いるさだ岬鉄釜ひじき!を生産者の
森さんです。
お会いしたかったんですよね。
250601171500576
伊方町のお店「鶏勇」で色々なお話を
お聞きすることができました。
250601174135172if_1_burst250601174135172
鉄釜ひじきのこと、漁業のデジタル化
のこと等、無茶苦茶勉強になったのと、
刺激を頂きました。
さらに、多くのビジネスのヒントも!
特に漁業のデジタル化については、
現場の課題を聞くことができて、本当
に有意義な時間でした。

やっぱり現場の方に話を聞くのが一番
だね!

    

森さん、本当にありがとうございました。
一緒に課題解決しましょうね!
引き続きよろしくお願いいたします。

|

2025年6月 4日 (水)

初めて飲む新政「Tangerine タンジェリン山吹」

初めて飲む新政
250530184833853if_1_burst250530184833853
Tangerine タンジェリン 山吹です。

先日、東京で初めて飲みました。

   

知人が、男メシの新政好きを知って
新政があるお店を選んでくれました。   

ありがたい!感謝です。

250530184842468    

オレンジの種類の「タンジェリン」の
名前を使っているだけあって、酸味、
甘味のバランスが絶妙で、爽やかな味
でした。

新政って本当に美味しいよね〜

    

この味を出すまでにどれだけ研究を
重ね、さらに高みを目指されている
姿勢は、本当に素晴らしい。
見習わないと!

|

2025年6月 3日 (火)

同志に讃岐提灯をプレゼント!

同志中の同志が新たな会社で重責を
担うようになったので、お祝いに
讃岐提灯
250530105913703if_2_burst250530105913703
をプレゼントしました。

   

この同志とは、もう三十年以上の
お付き合いで、男メシに厳しい指摘を
してくれる、本当にありがたい
存在です。

   

この三十年、お互いに色々なことが
ありました。
お互いどのような状況になっても
お客さまと市場のことを第一に考え
続けました。

    

ただ、たま〜に、男メシの考えがブレ
そうになった時、決まって、連絡を
くれ、指摘をしてくれました。
本当にありがたい存在なんですよね。
感謝感謝です。   

 

これからも引き続きよろしく
お願いしますね。。。

|

2025年6月 2日 (月)

久しぶりに二日連続で讃岐うどん!

超久しぶりに二日連続でお昼ご飯に
うどんを食べました。

    

初日は、一福
250528115448729
の醤油うどん
250528114845613
一福では、大根おろし、刻みネギを
自分で入れます。
大根おろし、ネギ好きの男メシは、
両方共に多めに頂きました。

250528114837781    

一福の麺は、細麺ですが、腰はシッ
カリしています。
大根おろし のキメが細かいので
うどんに絡んでツルツルと喉越し
サイコーでした。

   

そして、二日目は、もり家です。
250529132808343
もり家といえば、かき揚げ!
揚げたて、熱々のかき揚げです。

250529135252655

ただ、もり家さんのかき揚げは、
無茶苦茶大きいので、男メシは、
ミニにしました。
かき揚げおろしうどんミニです。
250529135209808
同僚は普通サイズのかき揚げを注文
しました。
250529135303842
ちなみに、普通サイズとミニは、
こんなにも違います。

    

うどんは、冷で、男メシの好きな大根
おろしも載っています。

麺の太さは、普通かな。
当然、コシはシッカリ!
かき揚げとの相性も抜群です。

    

どちらのうどんも、サイコーでした。
美味かった〜

|

2025年6月 1日 (日)

旬の破竹を美味しく頂きました!

産直市に破竹が並んでいました。
250525172822882if_1_burst250525172822882
破竹の勢い!の破竹です。

   

筍と違い、破竹は、アク抜きをしなく
てもいいので、手軽に料理できます。

手軽!というのがいいですよね!
男メシは、大好きです。

250525115750451    

早速、油揚げ、ブナピーと一緒に煮ま
した。
250525194427410
破竹と油揚げ、ブナピーの異なった
食感がなんともいえず、ついつい
食べ過ぎてしまいます。

   

ちなみに、破竹の栄養ですが、食物
繊維の他にカリウムも豊富ですので、
高血圧予防に効果があります。

    

破竹の旬は、6月頃までです。

旬の物、美味しく頂きましょう!

|

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »