« 三崎高校の挑戦がドキュメンタリー番組になりました! | トップページ | 最強中の最強の柑橘!紅プリンセス。 »

2025年3月 1日 (土)

茹でたほうれん草に鰹節をまぶし一日置きます!

      

男メシは、ほうれん草のおひたしを
作る時、茹でたら鰹節をまぶし
250224160823510_20250226221101
混ぜ、タッパーウェアで一晩、寝か
せる
250224161022446_20250226221101
ようにしています。

    

ご存知の通り、ほうれん草には、
「シュウ酸」が含まれています。
シュウ酸を摂り過ぎると、痛い、
痛い、「結石」を作ります。

結石が尿管に引っかかると激痛の
尿酸結石症になります。

   

ほうれん草を茹でると、シュウ酸の
大部分は、減りますが、完全に無くなり
ません。

   

ということで、カルシウムを多く含む
食品、鰹節等と一緒に食べると、カル
シウムがシュウ酸の排泄を促す働きが
あり、シュウ酸の吸収を抑えてくれます。

   

さらに鰹節をまぶし、混ぜ、一日置く
ことで、鰹節からほうれん草に出汁が
しみ出て、美味しく感じるんですよね。

   

男メシ、オススメの食べ方です。

|

« 三崎高校の挑戦がドキュメンタリー番組になりました! | トップページ | 最強中の最強の柑橘!紅プリンセス。 »

料理」カテゴリの記事