« 愛媛県が誇る里芋「伊予美人」を頂きました! | トップページ | 「ムチン」についてご指摘を頂きました!ありがとうございました。 »

2025年2月11日 (火)

今年も頂きました!立春朝絞り!ありがとうございます。

    
立春朝搾り!
今年も頂きました。
250204080510231
司牡丹の立春朝搾りです。
    
ありがとうございます。
   
立春の朝、生原酒を瓶に詰め、無病
息災を願い地元の神社でお祓いを
してもらった縁起の良い、福を呼び
込む縁起酒です。
250204080514634if_1_burst250204080514634     
今年の立春朝搾りは、全国41の酒蔵が
参加されているようです。
https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=377
四国では、徳島県の鳴門鯛
愛媛県の梅錦
高知県の司牡丹 の三蔵です。
    
日本名門酒会のサイトによると、搾り
上がりが「立春の日」と決まっている
立春朝搾りは、できあがりが早過ぎ
たり、遅過ぎたりしないよう、完璧な
管理と緻密な調整が必要で、
「大吟醸より神経を使う」ということ
です。   
確かに!
    
また、搾り上がったらすぐに瓶詰めを
して出荷するので、無茶苦茶手間が
かかっています。
     
ありがたいお酒なんです。
     
その立春朝搾りを今年も頂ける!って
本当に感謝です。
    
ありがとうございます!

|

« 愛媛県が誇る里芋「伊予美人」を頂きました! | トップページ | 「ムチン」についてご指摘を頂きました!ありがとうございました。 »

飲み物」カテゴリの記事