愛媛経済研究会でお話をさせて頂きました。
先週木曜日に愛媛経済研究会で伊方町
での取組みについてお話をさせて頂き
ました。
テーマは、
選ばれる佐田岬、
しあわせ感じる佐田岬を目指して
~伊方町のDXへの挑戦~
でした。
伊方町で進んでいるデジタル化、DX
についてのご説明がメインなんですが
ついつい、赤ウニ
鉄釜ひじき等、伊方町のおススメ品の
紹介に力が入り、喋り過ぎてしまいました。
さらに、先日、日本酒や焼酎、泡盛と
いった日本の「伝統的酒造り」が
ユネスコの無形文化遺産に登録される
見通しになった!
ということで、伊方町にある伊方杜氏
資料館のご紹介もさせて頂きました。
伊方杜氏資料館は、日本酒好きの
男メシおススメスポットです。
男メシは、今まで三度、行きました。
毎回毎回、見入ってしまいます。
日本酒好き、お酒好きの方には
たまらない伊方杜氏資料館です!
そんな伊方町おススメに加え、本題の
伊方町で推進しているデジタル化、
DXについてもお話しさせて頂き
ました。
愛媛経済研究会さま、貴重な機会を
ありがとうございました。
| 固定リンク