伊方町と香川大学、異業種の「知」の結合!
先日、伊方町と香川大学との共創推進
に向けた打ち合わせが行われました。
8月のKadaiDXシンポジウム2024に
男メシが登壇した際、香川大学さんが
開発されたアプリの説明を受けました。
そのアプリが伊方町の業務に役立つ
のでは!?と思い、伊方町に香川大学
との共創をご提案し、今回の打合せと
なりました。
打合せでは、香川大学が開発したアプリ
が伊方町のこんな業務に役立つかも等
意見交換が行われていました。
伊方町と香川大学との打合せの様子を
見ていると、正にこれが「共創」だ!
と思いました。
その後の懇親会でもさらに突っ込んだ
意見交換が行われていました。
近くの「知」より、遠くの「知」との
異業種の「知」の結合がイノベーション
を生みます。
何かが生まれそうな雰囲気でワクワク
してきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 保冷剤が活躍しています(2019.03.16)
- 流水は腐らず!(2019.02.28)
- 売上No.1をご紹介! by NIKKEIプラス1(2019.02.26)
- ツマとケンの違い(2019.02.24)
- ご縁(2019.02.17)