« 南瓜+鉄釜ひじきコロッケが美味しくできるようになった~ | トップページ | ざるラーメンをひと手間かけて野菜タップリぶっかけラーメンに! »

2024年8月25日 (日)

伊方町で「笑いと健康プロジェクト」吉本興業、ドコモS&L、八西CATVと!

    

先週も三崎高校で授業をしてきました。

今回は、伊方町の課題「人口減少対策」
に向けた提案書作成に加え!
吉本興業&NTTドコモ・スタジオ&
ライブの中井プロデューサーから
240822134526604
「笑いと健康プロジェクト」
のお話を生徒の皆さんに聞いてもらい
ました。

   

人口が減少しても伊方町で幸せに生活
するために!「笑い」は重要な要素!
です。大変興味深い内容です。

   

吉本興業では、「笑い」について、
色々な企業、研究機関と共創、研究
され
「笑うことが健康に良い!」
といった研究結果が発表されています。

    

特に、男メシが「オッ」と思ったのは、
キリン中央研究所、浜松市、近畿大学
が共同で行った
「笑い」による集中力向上とストレス
 反応の改善効果を解明する臨床研究
です。

    

結果ですが、笑い動画を鑑賞した時は
対照動画を鑑賞した場合と比べて、

    

◎前頭葉にて脳へ酸素や糖を送る
 脳血流量が約2.7倍増加した!

   

ということです。

   

前頭葉が委縮すると新しいことへ挑戦
しなくなる!
前例踏襲になり、イノベーション、
DX等の推進には、致命的になります。

   

その前頭葉の働きにも「笑い」が効果
があるということです。

   

「笑い」を効果的に「健康」に結び
つけるためにピカラやケーブルテレビを
どう活用するか?
240822113940287
先ずは、伊方町にて八西CATVと共創
を進めることになりました!

    

楽しみです。

|

« 南瓜+鉄釜ひじきコロッケが美味しくできるようになった~ | トップページ | ざるラーメンをひと手間かけて野菜タップリぶっかけラーメンに! »