伊方町の多くの方々が三崎高校生を応援しています!
この金曜日も朝から伊方町の三崎高校
で生徒さんと一緒に伊方町の課題解決
活性化に向けた提案書作りをして
きました。
いつものように八西CATVの二宮さん
と一緒に学校に到着すると、既に生徒
さん達が作業を開始してくれていました。
自ら進んで!です。
無茶苦茶嬉しいです。
やる気スイッチが入っています。
さて、今回の三崎高校生の提案書作り
には、伊方町の多くの方々が協力して
くれています。
八西CATVの二宮さんが生徒さんの
様子を毎日撮影してくれ、そして、
町議会議員の田村さんからは提案書に
貼付する伊方町の写真
を提供して頂いています。
さらに、伊方町役場の米澤さんからは、
伊方町に関する色々な数値を教えて
頂いています。
皆さん、本当にありがとうございます。
感謝感謝です。
皆さんのご支援を頂き、提案書作成も
最終段階です。
今、みんなが考えた伊方町の課題解決、
活性化策の費用対効果についてまとめて
います。
高校生からすると、縁遠かった
「費用対効果」ですが、今回、その
重要性をシッカリと理解し、考えて
います!
伊方町の高門町長への提案は9/2!
提案書作成、ラストスパートです。
| 固定リンク