かぼちゃを丸ごと頂きました!先ずはヘタを~
かぼちゃを頂きました。
一個丸ごと頂きました。
頂く時に
「丸ごとでごめんね~」
と言われたので
「なんで?ごめんね?」
とお聞きすると、
「切り分けるのに困るよね~」
全然~全く!
No problem~
無茶苦茶ありがたいです!
男メシが教わった丸ごとの切り方は
ヘタの部分を包丁の先で写真のように
切り取り、後は、その穴に包丁を入れ
切り分けるだけです。
簡単~
煮物、揚げ物、焼き物、サラダ等々
大活躍のかぼちゃです。
βカロテン、ビタミンACEも!
抗酸化作用がありますね!
さらに食物繊維、カリウムも含まれて
います。
収穫時期は夏ごろですが、旬は秋~冬
です。
収穫後、追熟した方が美味しくなり、
栄養価も増えるようです。
大好きなカボチャを美味しく頂きます!
| 固定リンク
「食材」カテゴリの記事
- 香川が誇るアスパラガス さぬきのめざめ(2019.03.10)
- アーモンドのススメ!(2019.03.06)
- 白く、柔らかい 連島のごぼう!(2019.03.02)
- 栄養価の高い菜花!(2019.02.27)
- 氷見寒ブリ、素晴らしいブランド戦略(2019.02.21)