« 伊方町産の干し芋!これで今シーズン最後かな~ | トップページ | 減塩に向けて色々とアレンジしています! »

2024年6月 3日 (月)

伊方町 三崎高校での二回目授業!

 

三崎高校での二回目の授業をしてきま
した。
    

その前に佐田岬はなはなでしらす丼を
頂きました。
240530114614330
旨いですね~
240530114618504
ふわふわの釜揚げしらすが載ったしらす
丼!サイコーです。

   

さて、三崎高校での二回目の授業では
・伊方町最大の課題「人口減少」には、
 企業誘致が有効!
 であることを熊本県菊陽町のデータ
 から把握してもらい

   

そして、
・伊方町でも企業誘致が進んでいる。

・アップセルテクノロジィーズ(本社:
 東京)のコールセンター「伊方ラボ」
 が伊方町に開所した

ことを生徒さんにご紹介し、
240530130507316
実際にアップセルテクノロジィーズ東京
(新宿&池袋)と伊方ラボと三崎高校を
Webで繋ぎ、アップセルテクノロジィ
ーズさんの展開について、ご説明頂き
ました。

    

授業の様子は、南海放送さんのニュース
でもご紹介頂きました。
https://news.ntv.co.jp/n/rnb/category/society/rbc69627e9d5694ba3ba7f5e66d51dbb37

   

ありがとうございました。

    

一人、また一人とデータ分析に興味を抱く
生徒さんが増えています。
嬉しいですね。面白くなってきました!

男メシも生徒さんから教わることが多い
です。

このような機会を頂き、本当に感謝です。

    

さて、次の授業は、6/13!
生徒さん同士の議論が中心となってきます。
楽しみです。

|

« 伊方町産の干し芋!これで今シーズン最後かな~ | トップページ | 減塩に向けて色々とアレンジしています! »