三崎高校での授業スタート!生徒さんの発想、素晴しい!
伊方町の三崎高校での授業がスタート
しました。
伊方町の課題を考え、解決しよう!
ということで、これから、生徒の
皆さんに
・色々なデータを見、感じ、分析
・そこから伊方町の課題を明確にし
・対策を考え
・提案書を作成する
そして、最終的には、生徒の皆さんに
町長に提案、プレゼンできれば。
さらに地域創生☆政策アイデアコン
テストに応募する!
さらにさらに、地方審査を通過し、
12月の東京での最終審査に!
といった男メシの勝手目標を授業の
最初でお話させて頂きました。
生徒の皆さん、最初は
「変なおっさんが来たな~」
と思ったに違いありません。
しかし、授業を進め、データを見、
感じたことを発表してもらううちに
素晴しい意見がドンドン出るじゃない
ですか!
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/1174154?display=1
素晴しい発想!
これは、本当に地域創生☆政策アイ
デアコンテスト!最終審査目指せる!
と感じました。
授業後に先生からも
「本当に最終審査いけるかも」
とコメントを頂きました。
嬉しいな!
これからもっともっと色々なデータを
見、議論して、伊方町を盛り上げて
もらいたい。
と偉そうなことを書きましたが、
授業で男メシの方が生徒の皆さんから
元気を貰いました。
感謝です。
生徒の皆さん、先生の皆さん、これから
暫くの間、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク