今週の佐田岬 鉄釜ひじき料理!かぼちゃサラダです
| 固定リンク
昨年度に引き続き男メシの部門で金融
リテラシーセミナー
を開催しました。
今回は、メンバー全員興味大ありの
資産運用編でした。
ということで、セミナーが終わっても
メンバーが講師の飯間先生
古井先生
に質問の嵐!
そりゃ~そうだよね~
日本の2023年のインフレ率は、
3.21%、24年は23年を上回る!
とも言われています。
インフレで物価が上がるということは、
お金の価値が下がるということです
よね。
貯金の利息がインフレ率よりも高ければ
いいけど、今の貯金の利率では、貯金が
実質、目減りしているということ!
男メシも20代から投資を始めていますが
今、早く始めてよかった!と思っています。
そして、投資をすることで、為替にも、
企業の財務会計にも興味を持つように
なりました。
部門のメンバー同じように思ってもらい
たい!です。
| 固定リンク
今週の佐田岬 鉄釜ひじき 料理は、
豆腐ひじきハンバーグ
です。
材料は、豆腐、ミンチ(豆腐の半分程)
鉄釜ひじき と青ネギ、生姜チューブ
少しの麺つゆです。
豆腐と鉄釜ひじきがメインのヘルシー
ハンバーグです。
作り方は、
・豆腐、ミンチと乾燥状態の鉄釜
ひじきをたっぷりボウルに入れ
さらに生姜チューブ、麺つゆも
入れて混ぜる
・その後、数時間寝かせる
ことことです!
寝かせることで、乾燥鉄釜ひじき が
豆腐の水分を吸って、いい感じのハン
バーグのタネになります。
そして、焼く時に真ん中をボッコリと
凹まします。
ここに写真のように出来上がった時に
温泉卵を入れます。
乾燥鉄釜ひじきがいい仕事をしてくれ
ます。
お肉メインのハンバーグと大差無い
です。
それに温泉卵と一緒に食べることで、
さらにボリューミーに!
そして、この豆腐ひじきハンバーグは、
食べ過ぎた~と思っても豆腐と鉄釜
ひじきがメインなんで少し罪悪感が
薄れます!
これ本当におすすです。
| 固定リンク
今の時期、男メシの会社のエントランス
が華やぎます。
今年もキレイに咲きました。
一週間前はこんな感じでした。
この一週間で一気に!咲きました。
男メシと同じように7時過ぎのバスで
出勤している同僚と一緒に写真撮影!
同僚は、この春に東京勤務から高松に
転勤となりましたが、東京勤務を経験
したことで、胆力がついた!と男メシ
は感じています。
男メシは、同僚と、同僚が東京勤務
の時、お客さまとの交渉や会食でよく
同席しました。
その度毎に、同僚のお客さまへの配慮、
発する言動が日に日に良くなって
きました。
その上にビジネスパーソンとして重要
な胆力!が身に付いたのは、素晴しい
ことです。
市場価値が上がってますね~
嬉しいですね。
男メシも転勤を二度経験しました。
今思うと、二度の転勤で人脈が大きく
拡大したことに加え、胆力が付いたの
ではと思います。
本社から離れ、自分の会社を俯瞰して
見ることができ、会社の市場価値、
そして、自身の市場価値がよく分かり
ます。
だから成長する!
もっともっと市場価値を上げてもらい
たいです。咲きほこってもらいたいです。
| 固定リンク
アート・エクスプレスの弓立社長が
チーム伊方町に加わってくれました。
先日、高門町長に弓立社長をご紹介
しました。
アート・エクスプレスさんは、ピカラ
の大切なパートナーさまです。
今年で設立20周年!
男メシの会社の主力サービス「ピカラ」
が開始された年にアートさんは会社を
設立され、ピカラの販売パートナーに
なってくれました。
アート・エクスプレスさんは、デザ
イン会社ですが、販売に最も重要な
お客さま目線を持たれ、ピカラの販売
に大きな力を発揮し、ピカラを支えて
くれています。
先日、弓立社長に伊方町の旧水ケ浦
小学校
にアップセルテクノロジィーズさんが
コールセンター(伊方ラボ)を開設
されたことをお話しました。
弓立社長から自然に囲まれた伊方町に
・デザイナーが24時間、365日
・制作に没頭できる機材が設置された
施設
があれば、利用したいと思うデザイナ
ーは多い!
といったお話をお聞きしました。
ということで、弓立社長に伊方町に
来て頂き、高門町長にもお会い頂き
ました。
高門町長、弓立社長とのお打合せでは
高門町長から「弓立社長の構想」を実現
するための新たな案が出たり!
ワクワクするお打合せの時間でした。
チーム伊方町に加わったアート・エクス
プレスさんの今後の活動に注目です!
| 固定リンク
ミョウガがお店に多く並ぶように
なりました。
男メシは、ミョウガの独特の香りが
大好きです。
品のあるというか、独特の香りとあの
シャキシャキ感も大好きです。
以前、ミョウガを食べると、物忘れを
する!と言われていたので、食べるの
を我慢していましたが、調べてみると
物忘れをする!なんて科学的な根拠は
なく、逆に健康に良い成分が多く含ま
れています。
塩分を排出し、高血圧予防に効くカリ
ウム
動脈硬化やガン予防に役立つアントシ
アニン
そして、リラックス効果や食欲増進に
も効果のある香り成分のαピネン
等々素晴らしいんですよね。
それを知ってからよく食べるように
なりました。
先日も、カツオのタタキの上に青ネギ
とミョウガをタップリと載せて頂き
ました
ちなみに、ミョウガ=物忘れ となった
のは、しょっちゅう物忘れをするお釈迦
さまの弟子、周利槃特(しゅりはんどく)
に由来します。
その周利槃特が亡くなり、お墓から生え
たのがミョウガで、そこからミョウガを
食べると物忘れをすると言う説が生まれた
ともいわれています。
これからミョウガの旬です!
いいですね~
| 固定リンク
伊方町の三崎高校での授業がスタート
しました。
伊方町の課題を考え、解決しよう!
ということで、これから、生徒の
皆さんに
・色々なデータを見、感じ、分析
・そこから伊方町の課題を明確にし
・対策を考え
・提案書を作成する
そして、最終的には、生徒の皆さんに
町長に提案、プレゼンできれば。
さらに地域創生☆政策アイデアコン
テストに応募する!
さらにさらに、地方審査を通過し、
12月の東京での最終審査に!
といった男メシの勝手目標を授業の
最初でお話させて頂きました。
生徒の皆さん、最初は
「変なおっさんが来たな~」
と思ったに違いありません。
しかし、授業を進め、データを見、
感じたことを発表してもらううちに
素晴しい意見がドンドン出るじゃない
ですか!
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/1174154?display=1
素晴しい発想!
これは、本当に地域創生☆政策アイ
デアコンテスト!最終審査目指せる!
と感じました。
授業後に先生からも
「本当に最終審査いけるかも」
とコメントを頂きました。
嬉しいな!
これからもっともっと色々なデータを
見、議論して、伊方町を盛り上げて
もらいたい。
と偉そうなことを書きましたが、
授業で男メシの方が生徒の皆さんから
元気を貰いました。
感謝です。
生徒の皆さん、先生の皆さん、これから
暫くの間、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
連休前、当社は2023年度の決算を
発表しました。
お陰様で好決算でした。
お客さま、パートナーさま、そして
なにより部門のメンバーに感謝です。
メンバーの頑張りがあったからこそ!
です。
本当にありがたいです。
メンバーが自ら考え、課題を解決して
いる、自走している様子を見ていると
嬉しいというより、誇らしいです。
ありがたいです。
先日、本店支店の部門全メンバーに
カヌレをお礼にプレゼントしました。
高松市瓦町
と東植田町にお店のある
As canele & さんのカヌレです。
少し小振りなサイズですが、この
サイズにこだわりがあります。
そして、As canele & さんの最も
拘っているのが、食材!です。
平飼いの卵、きび砂糖、低温殺菌の
牛乳、国産バター、そして地元の
小麦!
確かな生産者の、確かなものだけを
選ばれています。
「食べることは命をいただくこと。
食べることは心と身体を育むこと。」
そして、
「おいしいは、やさしい。
小さなカヌレに大きな願いを込めて。
明日を想う、Asカヌレ。」
素晴らしい思いです。
そんな As canele & さんを多くの
方々に知って頂きたい!です。
| 固定リンク
6月の「でじラボ伊方町」は
テーマ:災害時における情報弱者にも
受けとめやすい情報伝達手段
~能登半島地震、高知県日高村
の事例から学んだサービス~
https://www.town.ikata.ehime.jp/soshiki/23/19928.html
講 師:NECネッツエスアイ
営業統括本部の大石直子さん
日 時:6/7(金)13:30~
場 所:伊方町役場6階
どなたでもご参加頂けます。
当然、無料!!です。
講師の大石さんは、10年間以上
医療従事者(臨床工学技士)として
医療現場に従事されると共に、リスク
マネージャーとしてリスク対策にも
関わられた方です。
現場目線で、災害対策+デジタルに
ついてのお話がお聞き出来ると思い
ます。
皆さま、6/7(金)13:30
伊方町役場にお越し下さい。
昨年6月にスタートした「でじラボ
伊方町」ですが、1年が経過しました。
伊方町等周りの方々にデジタルに
触れ、感じて頂く機会を作りたい!
という思いでスタートしました。
皆さまに支えられ、2年目に入ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「伊方町のCMを見たよ!」と知人、
同僚から!
嬉しいですね~
男メシのデスク横のモニターも定期的
に伊方町のPR動画を流しています。
「エメラルドタイムを体感せよ!」
キレイなエメラルドグリーンです。
https://www.youtube.com/watch?v=k6RaCbSwwHE
そして、三崎高校が舞台となっている
「行きづらいけど、生きやすい」
https://www.youtube.com/watch?v=rKZ0WL3tZPE
先ずは、伊方町を知っていただくこと
が重要です。
多くの方々に見て頂きたいです。
| 固定リンク
先日、伊方町の三崎高校と打合せを
行いました。
5/16から毎月、男メシは、三崎
高校で授業をします。
先ずは、生徒の皆さんに生成AI、
データ分析を通じ、伊方町の課題を
発見してもらうと共にその状況、
将来予測についても把握してもらい
ます。
そして、その課題解決、さらには
伊方町の活性化に向けた提案を高校生
から伊方町の町長、副町長、皆さんに
プレゼンして頂く!
さらにさらに、その提案を地域創生☆
アイデアコンテストにも応募できれば
な~と思っています。
その準備を進めていますが、授業の
目的、そして授業の展開等々を考えて
いると、先生方のご苦労がよく分かり
ます。
年間で授業をするって本当に大変です。
ただ、ワクワクしています。
男メシとは考えや視点の違う高校生が
どんな反応をするのか?そんな提案を
考えるのか?
ワクワクです。
| 固定リンク
岡山天満屋で開催中の石村嘉成展に
行ってきました!
昨年、松山で初めて石村嘉成さんの絵
を見た時の感動というか、驚き?!は
今でもハッキリと覚えています。
二度目の今回は、ジックリと見ること
ができました。
男メシが大好きなテントウムシ
もいました。
そして、今年公開予定の映画
「青いライオン」
石村嘉成さんが11歳の時に亡く
なられたお母さん 有希子さん、嘉成
さん、そしてお父さんの和徳さんを
描いた映画のポスターの絵「ブルー
ライオン」
も展示されていました。
この連休中に思いついた案、新たな
取組です。
それを後押ししてくれているようで!
この連休、右脳と左脳がいいバランス
で働いてくれました。
刺激を頂きました。
| 固定リンク
アップセルテクノロジィーズ伊方ラボ
にお伺いしました。
開所式の時、感動した黒板アートが
まだキレイに残っていました。
スタッフの皆さんも元気で頑張られて
いました!
嬉しいですね~
そういえば、先日、知人から「ネット
ニュースに載ってたよ」とメッセージ
をもらいました。
http://www.denjiji.co.jp/main_article/3828
男メシは、初めて読む電力時事通信社
さんの記事でした。
多くのメディアの方々が取り上げて
頂いています。
本当にありがたいです。。。
| 固定リンク
同僚の親戚がアスパラ農家で、日本一
のアスパラ「さぬきのめざめ」を作ら
れています!
農家-Sanukifujiさんです。
https://noka-sanukifuji.com/
先日、そのアスパラをプレゼントしま
した。
プレゼントする前に見たいな~と思い
箱を開けると
神経締めアスパラ!
同僚に聞くと、「神経締め」とは、
魚の神経締めと同じように鮮度を保つ
ためのものです。
さぬきのめざめを収穫後、30分以内
に冷却を開始し、4℃まで一気に冷却
することで、アスパラを冬眠状態に
持ち込むようです。
そうすることで、栄養・水分の流出を
防ぎ、梱包作業直前まで、根元が保水
されることから、甘く!シャキシャキ
ピンピン!の状態で、お客さまへ届く!
ということです。
日本一のアスパラ「さぬきのめざめ」
の品質をさらに高める!素晴しい
技術ですね!
農家の皆さんの素晴しい努力に敬服
です。
| 固定リンク
先日、日経にお世話になっている先輩
が書かれた記事が掲載されていました。
大変嬉しく、誇らしく、そして、
男メシももっと頑張らねば!
と元気をもらいました。
最近、新聞、テレビで先輩の皆さんの
活躍が多く取り上げられます。
皆さんの活動に共通しているのは、
単に会社の利益を求めて、ではなく、
社会課題の解決等「SDGs」で設定
されている目標に向かっているという
ことです。
我々は、今まで社会や市場に育てて
頂きました。
経験や歳を重ねてきました。
これからは、その恩送り(恩返しでは
なく)をしなくてはなりません。
それが我々の使命だと思っています。
男メシはもっと頑張らねば!
まだまだできることはあります。
もっと考え、行動します!
| 固定リンク
男メシの会社のデータセンター1棟目
2棟目の建設現場の責任者の方が次の
ステージに進まれます。
先日、壮行会を行いました。
1棟目が出来上がり、初めてその全貌
を見た時、感動しました。
そして、多くの方々が全国から、海外
からも視察に来て頂きました。
世界に誇れるデータセンター!だと
確信しました。
そして、さらに2棟目!
その間、色々なことがありました。
予想だにしなかった事象も・・・
男メシも厳しく追及したことがありま
した。
そういったことにも全力で向き合って
頂き、我々を支えて頂きました。
本当本当に感謝です。
感謝しきれません。
ありがとうございました。
男メシ会社のこれからを支える若い
同僚にもデータセンター建設に至った
経緯から、今のデータセンターを
支えて頂いているパートナーさま等々
についても伝えることができました。
銘酒を飲みながらの壮行会!
ありがたく、楽しく、男メシも元気を
頂けた会でした。
| 固定リンク