田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« 企業の持続可能性と人財育成について | トップページ | 「さぬき高松うどん駅」の表札、「高松」が追記? »
先日、高知出張の際、高知出身の同僚から高知のソウルフードを教えてもらいました。 高知のお弁当屋さん「くいしんぼ如月」の「チキンナンバン」です。
何と!年間100万以上食べられているということです。
高知県の人口が約67万人ですから、高知の皆さんが年間1.5回以上は食べている計算になります。
スゴイ!高知のソールフードと言われているだけのことはありますね。
さて、このチキンナンバンは、今まで男メシが食べたチキン南蛮とは違い、オーロラソースがかかっています。
このオーロラソースがチキンナンバンによく合う!素晴らしい相性です。
高知のソールフード、オーロラソースのチキンナンバン!美味かったです。
2024年1月20日 (土) 食べ物 | 固定リンク