佐田岬マラソン、愛媛新聞さんが大きく取り上げて頂きました!
愛媛新聞さんが大きく取り上げて頂き
ました。
先日の佐田岬マラソンで当社とZoom
さんと共同で実施した「リモート応援」
です。
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202311170023
マラソン当日、リモート応援について
皆さんにご説明した際、皆さんから
「ZoomってWebミーティング
だけだと思ってた
こんな使い方ができるんだ~」
というコメントを沢山頂きました。
さらに、今回のリモート応援ですが、
当初、応援に来ることのできない家族
友人等がリモートから選手の方を応援
することを想定していましたが、
当日、現場で同僚が新聞の写真のよう
にスマホからスタート地点等の映像を
配信しました!
これがお客さまに大変喜ばれました!
Zoomさんとの共創!さらに進めて
まいります!
さて、多くの会社から共創先として
当社が選ばれるためにも「共創の強化」
は大きな課題です。
共創の強化に必要なものは?
以前にもお伝えしましたが、会社や
個々人の「信用資産」です。
従来の信用の評価は、資産、業績、
学歴といった有形のものが、今では、
経験、人脈といった無形のものに
変わっています。
これからも多くの経験を積み、多くの
方々との関りを増やし、さらに共創を
強化してまいります。
| 固定リンク