« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月31日 (木)

冬瓜で無水カレーを作りました。

    

夏が旬なのに「冬瓜」ですが、90%
が水分です。
230819191421215_20230830123901
そして、冬瓜の主要な栄養素である
ビタミンCは、水溶性なので、スープ
も全部飲むようにしています!

    

こういった特徴を持つ冬瓜をもっと
活用できないか?

   

考えました。

   

カレー!

   

カレーなら、冬瓜から出る水分も全て
摂ることができます!

   

そして、男メシの作るカレーは無水
カレーです。
90%水分の冬瓜が必ずいい仕事を
してくれるはずです。

   

冬瓜一個をサイコロサイズにカットし
レンチン!

   

そして、いつもの玉ねぎ三個を
粗みじんに、人参五本を鬼おろしで
おろし、トマトのカット缶、牛すじを
入れ、半日程コトコト煮込みました。

 

さらにカレールーにカレー粉、そして
大切なスパイス、ガラムマサラ
230827125100602
も忘れずに入れてさらに煮込みました。

   

実食~

   

冬瓜の形がまだ少し残っています。

  

口に含むと冬瓜がトロケます。
冬瓜がトロミを出してくれているので
しょうか?

   

さらにいつもより円やかなようにも
感じます。

   

以前、白菜一個丸々入れたこともあり
ました。

   

次は何を入れようか???

|

2023年8月30日 (水)

香川漆器ってどんなところがいいんですか?

    

先日、お取引先さまから、男メシに

    

「香川漆器ってどんなところがいいん
 ですか?」

    

と質問されました。

    

男メシブログを閲読頂いている方です。

   

男メシが香川漆器が好きな理由です。

1.普段使いできる
  軽くて丈夫

2.どことなく木の香りがする

3.使い込むたびに艶が出る

さらに、

4.洗い物が楽!

Dsc_3902_20230828153501

です。

   

お取引先さまが

   

「香川漆器は、食洗器が使えないのに
 何で楽なんですか?」

   

確かに、香川漆器は、食洗器はNG
です。

    

ただ、裏も全て漆塗されていますので、
洗う時も汚れがサッと落ちますし、
乾かし、仕舞う時も楽なんですよね~

230826230930931

陶器の場合、釉薬が塗られていない
部分はシッカリと乾燥させないと
仕舞えません。

230826231011861

その点、香川漆器は本当に楽です。

   

今では、男メシが使う食器の殆どは
香川漆器です。

   

陶器は、レンチンする用だけになって
います。

    

本当にいいですよ~
香川漆器!

|

2023年8月29日 (火)

9/1 アップスキリングたかまつ スタートします!

    

今週金曜日にスタートする!
アップスキリングたかまつ!!

230808110053203_20230829125701

高松市内以外からも多くのお申込みを
頂いています。

   

若い方々の「新たなスキルを身につけ
たい」の思いの強さ伝わってきます。

   

ちなみに、
 新たなスキルを身につける必要が
 あると感じるか?
との質問に対し、30歳代では、何と

 97%超

の方々が「ある」と回答されたという
調査結果があります。

     

それに対し、企業の従業員数別の
リスキリング取組状況ですが、従業員
1000名超では74%の企業が
取組んでいるのに対し、100名
以下では、45.5%といった状況
です。

    

ご存じの通り、従業員1000名超の
大企業は、都市圏に集中し、地方の
大部分が中小、零細企業です。

   

さらに、地方ではスキル習得の機会も
限定されています。

  

自分で頑張ってスキル習得すれば
いいじゃないか!と言われれば、その
通りですが、スキル習得の機会を作る
ことも我々の責任と思っています。

   

さらにそのスキル習得を社外の色々な
方と一緒に行うことで、皆さんとの間
で新たなイノベーションが生まれる!

   

そんな夢を平井初代デジタル大臣に
お話ししたところ「直ぐにしよう」!
と強力に後押しして頂きました。

Received_1014006133174788

ありがたいです。

    

なお、今週金曜日の第一回ですが、
オンラインであれば、まだ受講でき
ます。
ご連絡をお待ちしています。

|

2023年8月28日 (月)

ラッキョウがいい仕事します。

    

男メシは、エッグサンドにラッキョウ
230827102055894
を入れます。

   

ラッキョウを粗みじんにし、具材に
混ぜます。
230827102339328
ラッキョウの酸味+甘みが旨みを倍増
させてくれます。

   

先週末、久し振りに作りました。

   

サンドではなく、バゲットに具材を
載せ、トースターで少し焼きました。

230827110434138    

焼くとますますラッキョウの旨味が
増します。

   

ラッキョウ!
いい仕事しますね~

|

2023年8月27日 (日)

2025年をどう活かすか?我々企業も考えないと!

    

高松のサンポートが大きく変わって
います。
230822123209956
注目の新県立体育館が2024年完成
に向けて着々と建設工事が進んで
います。

   

先日開催されたAWSデジタル社会
実現ツアーの講師控室から今の状況を
見ることが出来ました!

   

新県立体育館は、アリーナも備えて
いますので、コンサート等のイベント
にも利用できます。

   

収容人数は、中四国最大級の一万人!
です。

   

メインアリーナ
230822123214855
サブアリーナに多目的ルーム等々も
あり、色々な利用組合せが可能です。

   

その他にJR高松駅直結の複合ビル
TAKAMATSU ORNE
(タカマツ オルネ)が2024年
3月に開業予定です。

   

2025年の大阪万博!さらに瀬戸芸
を香川県の地域活性化につなげるべく
ハードの準備は着々と進んでいます。

   

ソフト面は?

    

我々企業としてもどう活かすか?
考えないといけませんね。

|

2023年8月26日 (土)

昼寝!しましょう~

   

先日の日経記事です。
230819120417445
昼寝15分でリフレッシュ!

   

男メシも昼寝をしています。
気持ちいいんですよね~
昼寝!

  

記事にも書かれていますが、我々の
眠気は午前2時と午後2時が最も強く
なるようです。

   

その午後2時前に少しだけ昼寝をする
と午後の眠気防止になると共に
リフレッシュできるということです。

   

皆さん、昼寝をしましょう!

|

2023年8月25日 (金)

お肉は空気に触れると傷む!

    

男メシは、お肉が安い日に買いだめし
冷凍します。

    

多分、皆さんもですよね~

   

冷凍する前にお肉の処理をしてから
冷凍します。

   

鶏の胸肉、もも肉は、皮を取り除き、
キッチンペーパーで水分を取り、
一塊毎にラップ→ジップロックします。
230820093128380
皮は、小さく切り、沸騰したお湯で
茹で、余分な脂を取り除き、ラップ→
ジップロックで冷凍します。

230820094119741

そして、手羽元、手羽先は、キッチン
ペーパーで水分を取り、6~8本毎に
まとめ、同じようにラップ→ジップ
ロックです。
   
ミンチもパックから出し、ラック→
ジップロック!

   

男メシは少し前までお肉をパックの
ままで冷凍していましたが、

   

●お肉は空気に触れると傷む!

    

と聞いて、必ずラップ→ジップロック
しています。

    

美味しく食べるためのひと手間!
大切ですね。

|

2023年8月24日 (木)

徳島県神山町の山を守ろう!川を守ろう!から生まれた杉の漆器。

 

朝一、ボスから電話!        

男メシのボスが徳島県神山町の杉の
漆器を買われたということでボスの
部屋へ!
230823090014279
渋い、いい色合いです。

    

大人のロックカップ!といった感じ
です。

    

調べてみると、木地に漆を塗り、布で
拭き取り、乾燥させ、また漆を塗り
拭き取り、乾燥を繰り返す「拭き漆」
の漆器です。

    

拭き漆は、木地の木目の良さを生かす
手法です。

   

ボスのロックカップは、拭き漆を八回
も繰り返した最高級のものです。
その八層の拭き漆の奥に木目がいい味
を出しています。

230823090047212

杉の良さというか、自然の良さを生か
した漆器ですね。

    

さて、神山町では30年前と比べ、
川の水量が3割も減っているようです。

    

これは山の木々が過密になっており
地面に光が届かず、結果、下草も
生えず、土が固くなり、雨が降っても
地表を一気に流れ、地中に染み込ま
ない状態になっています。

     

山を守ろう!川を守ろう!

    

そのためには、

山の杉を伐採し山肌まで光を届けよう!

杉を使おう!

     

それが杉の漆器です。

   

素晴らしいパーパスから生まれた
素晴らしい漆器です。

   

漆器好きの男メシとしては、ますます
欲しくなりました。

|

2023年8月23日 (水)

AWSデジタル社会実現ツアーに!来年は伊方町で!!

    

昨日、AWSデジタル社会実現ツアー
に登壇しました。
230822123718168
久し振りに平井初代デジタル大臣、
山口さんとのパネルでした。

230822125324055

さらに今回は、タダノの庄司さんにも
加わって頂き、とても楽しいパネルを
させて頂きました。
Received_10140061331747882
政府が推進する新しい資本主義や
デジ田では、
・Digitizationによる社会課題の解決

   

さらに
・Digitalizationによる新たなビジネス
 の創出

   

そして、本丸
◎DXのポイント「変革」により
地域創生を さらに 一歩進めなくて
はなりません。

   

男メシは、伊方町での取組を中心に、
東かがわ市やスマートシティたかまつ
ことについてお話しました。

Received_13423816096892714     

そして、パネルの最後に以下を訴え、
お願いしました。

   

全国1700超ある自治体の8割超が
人口10万人未満であります。
さらに、約3割は、人口1万人未満
です。

   

今後、人口減少が進み、10万人未満
1万人未満の自治体がさらに増加
します。
この流れは止められません。

   

デジタル社会を実現するには、これら
人口の少ない自治体をどうするか?

  

大きな大きな課題であります。

   

今回のAWSさんのデジタル社会
実現ツアーは、高松を皮切りに広島
北九州、大阪等々の政令指定都市が
続きます。

  

中核都市、政令指定都市の動向は、
企業も注視していますので、多々動き
があるでしょう!

   

しかし、人口の少ない自治体は?

   

AWSさんの来年度以降のツアーは、
是非人口の少ない自治体で開催して
頂きたい。

   

先ず、最初に是非是非、伊方町で開催
頂きたい!!!

   

AWSさんのツアーを機に多くの方々
が伊方町へ来られ、伊方町だけでなく、
愛媛県内の自治体の方々と情報交換を
して頂くことで必ずデジタル化に
向けた動きが出てきます。

   

そういった起爆剤が必要と思っています。

   

この男メシのお願いにAWSの本部長
さんから
「検討します!」
という嬉しいお言葉を頂きました。

   

何としてでも実現しなくては!!

   

AWSさん、このような機会を頂き、
本当にありがとうございました。

    

来年、伊方町でお待ちしております。

|

2023年8月22日 (火)

アボカド入りポテサラ!美味しかったです。

     

ポテサラにアボカドを入れると
美味しいと教えてもらいました。
230819120105545
ポイントは、マヨネーズは控え目に!
ということで、早速、作りました。

   

感想です。

   

確かに!美味しい。

   

いつものポテサラよりトロミが増して
います。
食感が全く違います。
さらにコクというか味に深みがあり
ます。

   

アボカドのお陰でトロミが出るので、
マヨネーズは控え目にする!という
のはよく分かりました。

    

アボカドポテサラ!
美味しかったです。

|

2023年8月21日 (月)

士魂商才!若い世代にも伝えてまいります。

     

先週、男メシの会社にとって、男メシ
にとっても最も大切なパートナーさま!
Microsoftteamsimage-7
と久しぶりにご一緒しました。

   

今では当社の主力サービスであり、
四国の情報インフラにまで成長した
「ピカラ」ですが、パートナーさまは
ピカラのサービス開始前、検討段階、
将来どうなるか分からないピカラとの
協業を、パートナーさまのネット事業
を全てピカラに任せる!と決めて頂き
ました。

  

非常に大きな経営判断をして頂き
ました。

  

さらに、個人向けの営業活動について
何も分からなかった当社がパートナー
さまのお陰で何とかよちよち歩きが
できるようになり、少しずつ成長し、
今に至っています。

   

ピカラがここまで成長できたから
こそ、当社の次のエンジンである
データセンターを建設、サービス開始
することができました。

      

今の当社があるのは、パートナーさま
のお陰といっても過言ではないです。

Microsoftteamsimage-8

サービスが順調に拡大し、経営も安定
してくると、ともすれば自分達だけで
大きくなったと、思ってしまいます。

       

我々は、多くの方々に支えられている
こと、特によちよち歩きの時は多くの
方々に手を引いて頂いたことを忘れて
はなりません。
    
男メシも個人的にパートナーさまから
多くのことを学びました。
ピカラがサービス開始間もない頃、
非常に辛い時に何度も何度も𠮟咤激励!
頂きました。

今でも忘れません。

   

「士魂商才」私の好きな言葉です。

    

義理人情、道徳をないがしろにしては
商売は継続しない!です。

    

このことはシッカリと次の世代に伝えて
まいります!

    

皆さま、引き続きご指導、ご支援の程
よろしくお願いいたします。

|

2023年8月20日 (日)

夏が旬の「冬瓜」を煮汁も美味しく頂きました。

    

夏が旬の冬瓜!
230819191421215
この時期、よく買います。

   

体内の余分なナトリウムを排出して
くれるカリウム!さらにビタミンCも
豊富です。

   

先日も冬瓜とミニトマトを薄めの
白だしで煮込み、冷やして頂きました。
230819191444827
冬瓜のビタミンCは水溶性なので、
お汁も全部頂きました。

   

ちなみに夏が旬なのに「冬瓜」とは?

   

冬瓜は、まるごと涼しい所に置いて
おくと冬まで保存できる。
ということで冬瓜という名前になった
とも言われています。

   

この夏も冬瓜を美味しく頂きます!

|

2023年8月19日 (土)

金融リテラシーを高めるには!

    

先週の日経です。
230818131624789
「金融リテラシー高めるには」

230818131357085

ということで、8/10,11と二日
連続での特集でした。

   

お二方が貴重なご意見を記されて
いましたが、ポイントは、

   

・学校だけでなく、家庭においても
 金融や経済に触れる機会を!
 そして、できるだけ早い時期から
 触れるように!

   

・高校において金融の授業が開始
 されたが、知識を学ぶのではなく
 行動に反映されるような授業が必要

   

・今後ますます金融リテラシーの有無
 が生活に大きな影響を及ぼす

   

・お金関係のことで相談できる人を
 見つけておくことが重要!

   

伊方町では、3月にQUICKさんと
連携協定を締結しました。

Dsc_8661_20230818135801

10月に中学校で金融の授業が行われ
ます。

   

伊方町では中学生から金融の授業を
受けられます。
それも金融のプロ!QUICKさんの
授業です。

   

さらに、授業の内容も知識を学ぶと
いうより、こういった場合は、どう
行動すべきか?といったことが感じ
られる授業です!

   

そして、男メシの部門でも先日、
第二回目のお金の勉強会
230807125333212
を開催しました。

230807125342249

勉強会後、多くの質問が寄せられ
ました。

   

メンバーの興味の高さが伝わって
きました。

   

やはり「お金」のことって大切なん
ですね!

|

2023年8月18日 (金)

盆玉大会!?盛り上がりました。

    

先日、男メシの部門で 盆玉大会!?
230816161957062
を行いました。

   

お客さまから頂いたお土産等々を
年二回、お盆の時期と年末にメンバー
に渡しています。

230816160806648

単に渡すだけでは面白くないので、
くじ引き?
230816161901142
で色々な賞を作って渡しています。

230816161855516      

今回の盆玉も豪華な賞品もあり、
盆玉大会!大変盛り上がりました。
230816163029221

さて、盆玉ですが、その名の通り
お年玉のお盆バージョンです。

   

盆玉大会の時に、盆玉なんて本当に
あるの?
と男メシの部門のメンバーから質問が
ありました!

   

本当にあるんですよ~

   

起源は、江戸時代の商家とも言われ
ています。

   

商家に丁稚奉公で来ていた子供は、
お正月とお盆にしか家に帰ることが
できませんでした。

   

丁稚の子供が自分の家に帰る時、主が
丁稚に「小遣い」を渡していたのが
「盆玉」の起源!という説が有力な
ようです。

   

「お年玉」も同じ?丁稚の小遣い?
と思いきやお年玉は違うようです。。。

    

お年玉の起源は「餅」のようで~す。

|

2023年8月17日 (木)

「茶柱が立つ」は昔のお茶屋さんの販売手法だった?!

    

倉敷の男メシの実家は、お茶の卸問屋
でした。

    

ということで、今でもお袋さんは、
急須でお茶を淹れてくれます。

    

先日、茶柱が立っているのを見ました。
230812085734054
縁起がいいですね~

    

ちなみに、「茶柱立つ」にはお茶葉に
茶柱が入っていなくてはなりません。

   

高級なお茶には茶柱は入っていません。

    

二番茶、三番茶等、少し割安なお茶には
茶柱が入っています。

    

ということで、昔のお茶屋さんが、
二番茶、三番茶等のお茶を売るために
茶柱が立つ=縁起がいい!
という話を広めた。という説もあると
聞いたことがあります。

    

よく考えられた販売手法ですね。

    

素晴らしいです。

|

2023年8月16日 (水)

名物かまど のプロの仕事!

    

このお盆は、伯父の初盆だったので、
お供えを持って行きました。
230811130805419
坂出市の 名物かまど で買いました。

    

名物かまど さんがが素晴らしいのは、
写真のように水引を印刷ではなく、
本物の水引を使われていること。

    

さらに、結び方もお供えは「結び切り」
と、意味をシッカリと理解されている
ところです。

     

プロの仕事ですね。

    

なんだかこちらが嬉しくなってきます。

    

見習わないと!といつも思います。

|

2023年8月15日 (火)

アップスキリングたかまつ!スタートします。

    

高松市内だけでなく、香川県内の
若手間のつながり、人脈の拡大を目的
に色々な取組を続けていますが、9月
さらに、人財育成も目的に加えた
230808110053203
アップスキリングたかまつ がスタート
します。

    

男メシの部門の若手が中心に企画から
当日の運営まで行います。

    

その第一回 セミナーを9/1(金)
に開催します。

   

テーマは、

 香川におけるシェアリングエコノミー
 とデジタルの活用について

ということで、一般社団法人シェア
リングエコノミー協会の代表理事の
石山アンジュさんと平井卓也初代
デジタル大臣の対談です。

    

石山アンジュさんは、Webでの参加
になりますが、アップスキリングたか
まつのためにご参加下さいます。

   

なお、アップスキリングたかまつ は
Web等でのお申し込みは行っており
ません。

   

我々の考えを口伝し、ご賛同頂ける方
からお申込みを受け付ける形態にして
おります。

   

香川県の若手の皆さまでご参加をご希望
の方は是非、ご連絡下さい。

    

経営者の皆さまで自社の若手を参加
させたい!とご希望の皆さまも是非
ご連絡下さい。

|

2023年8月14日 (月)

麺の焦げ目と具のトロミが相まって!最高~

     

倉敷の実家でお袋さんが焼きそばが
食べたいということでつくりました。
230812184655114
具は、冷蔵後にあった厚揚げ、ミニ
トマト、インゲン!

   

その後を甘辛く、そしてトロミを付け
ます。

    

麺は、具とは別にシッカリと焦げ目が
付くまで焼きます!

    

麺の焦げ目と具のトロミが相まって
最高~です。

   

美味いんですよね~

   

お袋さんも満足してくれました。

|

2023年8月13日 (日)

迎え火を焚きお迎えしました。

    
先ほど、迎え火を焚いて
230813153941087
父を迎えました。

    

先日、
 「お盆」に関する単語の中で意味を
  知っているもの
の調査結果の記事を読みました。

    

最も認知度が高かったのが、盆踊り
で 48.9% でした。

    

そして、迎え火、送り火 は、
28.5%

    

初盆は、23.1%

   

です。

    

ご先祖を供養するといった日本の
素晴しい文化を受け継ぎ、次の世代の
人達に伝えていかないといけませんね。

   

ちなみに、今年は、伯父の初盆です。

   

一昨日、昨日と父と伯父のお墓参りに
行ってきました。

|

2023年8月12日 (土)

私は正しい すべての争いの根はここにある

   

男メシの通勤途中のお寺さんの今月の
言葉です。
230809185306671_20230810120901 
私は正しい
すべての
争いの根は
ここにある

    

重い言葉です。

   

特に会社等の組織では、上席者が
この考えを持っていると配下の
メンバーはたまったものでは
ありません。

    

男メシも気を付けなくては・・・

|

2023年8月11日 (金)

トマト麻婆豆腐を美味しく、ヘルシーに頂きました。

    

ミニトマトが旬のこの時期、男メシは
麻婆豆腐にタップリとミニトマト
230809201029682
を入れます。

    

最初にミニトマトをシッカリと煮込み
ます。
オリーブオイルも入れて煮込みます!

    

トマトの主要な栄養素、リコピン!

   

アンチエイジング、抗酸化作用のある
リコピンは、
 ◎加熱する
ことで吸収率が高まります 

そして、
 ◎油と一緒に食べる
ことで効率よく摂取されます。

     

さらにさらにトマトの酸味がいいダシ
になります。

230809203735322     

トマト麻婆豆腐美味しく、ヘルシーに
頂きました。

|

2023年8月10日 (木)

佐田岬で獲れる幻のウニ「赤ウニ」のためにも漁業のデジタル化を!

     

佐田岬半島には、幻の高級ウニ
「赤ウニ」が獲れます。

    

男メシも知りませんでした。

    

伊方町での漁業について色々と教えて
頂いた三崎漁協の尾﨑さんから赤ウニ
について教えてもらいました。

Fb_img_1691551221231

赤ウニは、東京湾から南、九州で多く
獲れるウニです。

    

殻は、真横から見ると扁平な形で、
直径は5~8cmで、棘は短いよう
です。
漁獲高は、年々減少しており、希少の
ウニです。
   
さらに、食通の間では、赤ウニが
ウニの中で一番美味しく、味が濃い!
と言われているようです。   

当然、高値です!

   

正に「幻のウニ」なんです。

   

その幻のウニ、赤ウニが伊方町三崎地区
では獲れます。

   

それも非常にいい環境で育った赤ウニ
なので、よく肥えて良質のようです。

   

ただ、有名ではないので、格安!

   

格安なのは、我々にとってはありがたい
ことですが、やはり、質に見合った価格
で取引されるべきです。

    

それが地域の活性化に繋がり、さらに
赤ウニの質の向上にも繋がる。

   

好循環を作り上げるために、デジタルで
何ができるか?   

また、尾崎さんとお話がしたいです。

   

そのようなこと等々を含め、伊方町での
漁業のデジタル化について全国のベンダー
の皆さんにご協力を頂き、検討を進めたい
と思います。

   

ちなみに、第三回の「でじラボ伊方町」は
10/6(金)、テーマは正に、漁業の
デジタル化です!

    

皆さん、伊方町役場にお越し下さい。

|

2023年8月 9日 (水)

デジタル化することによる不正、無駄の改善にも目を向けて!

    

マイナンバーカードのトラブルが、
大きな騒ぎになっていますが、色々と
調べてみると知らなかったことが多い
ですね。

Dsc_9662_20230809080501      

今回のマイナンバーカードのトラブル
ですが、システム上のバグ、登録時の
際のヒューマンエラーが主な原因です。

    

確かに改善しなくてはなりません。

    

ただ、調べてみると、それ以上に
大きな問題があることが分かりました。

    

特に、健康保険証ですが、従来の
プラスティックや紙の保険証では、
本人確認が不十分なことから、不正
利用が毎年相当数発生しているという
ことです。

     

その件数が年間約500万件!
500万件も毎年毎年発生している
ようです。

     

さらに、その処理のために約1000
億円も使われているようです!

    

これが毎年毎年続いているとは・・・

    

システムのバグをしっかりと改修、
正常化し、さらに、今後は、ヒューマン
エラーを発生させないようにすること
で前記の1000億円は不要になります!

   

素晴らしい改善です。

        

デジタル化することで多くの無駄な費用
いたる所の無駄が削減されるはずです。

    

メディアの皆さんには、こういったこと
をシッカリと発信してもらいたいですね。
トラブルばかりに目を向けるのではなく!

|

2023年8月 8日 (火)

久し振りに餃子を!昔取った杵柄です。杵柄?

    

久し振りに餃子を作りました。
230806191301412
最近、作っていなかったので、どう
かな?と思っていましたが、昔取った
杵柄ですね。

   

いい具合にできました。

当然味も!!

   

ちなみに「昔取った杵柄」ですが、
餅つきの様子のことです。

   

餅つきでは、杵の柄を持って餅を
つく人と、こねる人がテンポを
合わせなくてはなりません。

   

さらに、タイミングを見計らって、
餅が杵につかないように水分を供給
することも重要です。

   

こうのような様子が「昔取った杵柄」
の由来とも言われています。

   

また一つ勉強になりました。

|

2023年8月 7日 (月)

第3回「でじラボ伊方町」は漁業のデジタル化!です!

    

先日、第二回目の「でじラボ伊方町」
を開催しました。
230804123244509
今回のテーマは、

   

 自治体の民間データ利活用のはじめ
 の一歩に!

   

 Yahooビッグデータ活用の
 ご紹介

   

でした。

  

男メシも利用しています。

230804123627530

皆さんがYahooでどのような検索
ワードで検索されているのか?
その傾向から色々な課題が分かって
きます。
   
そのあたり、参加者ご自身でツールを
使い、デジタルマーケティングを実感
して頂きました。

  

さて、次回は、10/6(金)です。
テーマは、漁業のデジタル化です。

   

特に漁船漁業のデジタル化について
NTTコミュニケーションズさまに
教えて頂きたいとお願いしております。

   

男メシも楽しみです!

|

2023年8月 6日 (日)

健康経営に注力されている企業で水素水が出てきました

    

最近、お客さまとの打ち合わせの時、
ペットボトルが出てきます。

   

男メシの会社でもそうです。

    

会社によって色々な種類のペット
ボトルを採用していますが、先日、
初めて水素水
Dsc_9663
を頂きました。

   

水素水には抗酸化作用があります。

   

水素が体内に入ると、すぐに有害な
活性酸素と結合し、それを中和還元
します。

   

活性酸素が原因となる様々な症状が
改善されます!
当然、アンチエイジング効果も期待
できます!

   

訪問したお客さまは健康経営にも注力
されている企業です。

   

こういったところでも企業姿勢が
表れていますね。

    

素晴らしいです。

|

2023年8月 5日 (土)

新入社員の彼がお客さまとの会食にデビュー!

    

先日、男メシの部門の新入社員が
お客さまとの会食にデビュー
230803175009451
しました。

     

先輩から
 お土産手配
 当日のお出迎え
 会食中の目配り
 会食後のお見送り
 翌日のお礼メール 等
色々と教わっていました。

     

男メシも経験がありますが、人に
教えることは、実は、本人も非常に
勉強になります。
本人がシッカリと分かっていないと、
教えることはできません。質問にも
答えられません。

    

先輩も勉強になったはずです。

   

さて、緊張の会食当日!

   

何と教わっていた先輩にアクシデント
発生!
会食に参加できなくなり、別の先輩が
参加することに・・・

   

これも彼(新入社員)にはいい勉強
です!

   

そして、肝心の会食ですが、男メシ
には、大変興味深いお話をお聞きする
ことができました。

230803191044105

今まで、男メシが考えていた分野+α
の新たなヒントを多く頂きました。
    
男メシにとって本当に有益な会食でした
が、多分、彼には、ピーンと張り詰めた
時間だったと思います。

   

美味しい料理も味わえなかったことと
思います。

   

よく頑張ってくれました。
反省すべきことを自分なりに洗い出して
いましたが、男メシは、入社一年目に
しては、素晴らしい対応だったと思い
ます。
本当によく頑張ったと思います。

   

ということで、会食が終わり、お客さま
をお見送りした後、彼のお疲れさま会
230803205606809
をしました。

   

男メシの好きな日本酒「新政」
230803205732495
が飲めるお店で。

    

ここからは男メシの想定通り!
230803212550781
また一人新政ファンが増えました。
230803212727450
彼が今まで飲んできた日本酒と新政は
全く違う味!だと。
新政に感動してくれました。

230803211348084

仕事もそうですが、美味しい食べ物、
飲み物も少しでも早く、若い時に経験
する!ことはいいことですね!

     

彼にとって今回の会食がいい経験に
なったと信じたいです。

|

2023年8月 4日 (金)

大西市長をお招きし「まちかどトーク」を行いました!

    

先日、高松市の大西市長との
「まちかどトーク」を男メシの部門
主催で実施しました。
Dsc_9672
折角の機会ですので、高松市内のIT
ベンダーさんにもお声かけし、ご参加
頂きました。

   

こういった機会に男メシの部門の
メンバーが社外の方々とお会いし
Dsc_9676
名刺を交換し
Dsc_9674
さらに、定期的にお会いすることで
相談事等を話し合えるようになり、
さらに関係が深化、進化し、結果、
新たなビジネスが生まれる!

    

こんな夢を描いています!

   

さて、高松市では現在、次期の総合
計画を策定しております。

    

その計画の概要を大西市長自らご説明
頂きました。
高松らしい高松ならではの地方創生!
に向けた計画です。

    

それに対し、参加者から多くの意見が
寄せられました!

   

今後の計画には全ての施策に「デジ
タル」の観点が必要です!

   

そういった意味からもITベンダーの
意見は重要!
さらに、一人でも多くの方々に総合
計画を知って頂きたい!
と思い、今回の「まちかどトーク」を
企画しました。

    

そして、今回の運営も男メシの部門の
メンバーが行いました。
Microsoftteamsimage-6_20230803100601
こういった運営にもドンドン慣れ、
今では安心して任せられます。 

    

素晴らしいですね。
ありがたいです。

|

2023年8月 3日 (木)

香川を代表する郷土料理「しょうゆ豆」を使って一品!

    

香川県を代表する郷土料理しょうゆ豆!
Dsc_9654
お土産にも喜ばれます。

   

そら豆を煎って甘辛いタレに付け込ん
だしょうゆ豆です。

   

ご飯のお供にも、酒の肴にもサイコー
なんですよね。

   

たまに無性に食べたくなって買います
が、いつも通り、そのまま食べるたの
では前頭葉が萎縮します。

    

ということで、今回は、しょうゆ豆を
料理の食材の一つとして使いました。
Dsc_9656
ポテトサラダの食材として使いました。

    

しょうゆ豆を粗みじんに切り、ポテサラ
の他の食材と一緒にし、加える調味料は
マヨネーズだけ!

   

その後でザックリと交ぜて出来上がり
です。

Dsc_9657

先日、ご紹介した茹で卵は、黄身と白身
を別々にし、白身をサイコロサイズに
カット、黄身も粗くつぶして、入れ
ました。

  

さて、感想です。

  

しょうゆ豆の甘辛い、七味辛い味が
ナイスなアクセントになっています。

   

ポテサラには胡椒をよく入れますが、
七味も負けず劣らず!

   

美味しい~です。

    

さて、しょうゆ豆を次は何の料理に
使おうかな???

|

2023年8月 2日 (水)

久し振りの東京、大阪~ いいお話ができました!

    

約一年振りの東京、大阪出張でした。
Dsc_9658
最近、色々と変わっている!と同僚
から聞いていたので、シッカリと事前
に調べて行きました。

   

飛行機の乗り方、地下鉄の乗換、
新幹線についても・・・
Dsc_9667
コロナ禍前までは、週の後半、
木~土曜日は東京勤務の生活が何年も
続いていたのが嘘のようです。

   

社有車に乗るより、飛行機に乗る回数
の方が多かったことをよく覚えています。

   

さて、折角の東京ですので、一人でも
多くの業界トップの方々とお会いしたい
ということで、アポイントを入れました。
Dsc_9662
皆さん、久し振りということに加え、
地方のデジタル化の状況を聞きたがって
おり、お昼休みの時間を返上してお会い
頂いた副社長さんも・・・
Dsc_9665
皆さん、本当にありがとうござい
ました。

   

そして、皆さんとこれから何件か、
具体的に進めていくことにもなり
ました!

  

本当に感謝感謝です。

  

東京での四件の打合せの後、大阪へ
移動して打合せ兼会食で、その日は
終わり~

   

終わった途端、バタンキュー。
本当にバタンキュー、キュー。でした。

   

こんなこと初めてです。

   

コロナ禍で体力も落ちてしまった
ようです。

   

ただ、やっぱり定期的に業界トップ
の方々とお会いし、お話しないと
いけないな~ 痛感しました。

   

男メシの部門の若いメンバーも一緒に!

|

2023年8月 1日 (火)

日本海にこんなにもコバルトブルー、エメラルドグリーンの海があったとは・・・

    

鳥取県の浦富海岸にお袋さん、伯母
さんと行ってきました。
Dsc_9645
正に白砂青松です。

    

調べてみると、白砂青松百選という
のあって、鳥取県はしっかり浦富海岸
が選ばれています。
Dsc_9649
男メシは、日本海といえば、荒波で
黒っぽいって海というイメージが
あったんですが、こんなコバルト
ブルーというか、エメラルドグリーン
の海があったとは~

   

多くの外国人の方々も海水浴に
来られていました。

   

日本にはまだまだ素晴らしい場所が
ありますね~

   

皆さん、熱中症を気を付けて、
行こう!!!

|

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »