« 今年は和三盆ぷりん+いちごミルクぷりん! | トップページ | テンションが上がる~金目鯛のあら煮! »

2023年5月16日 (火)

お金の勉強会!多くの学びと素晴らしいご縁に感謝です。

    

男メシの部門の新しい取組みがまた
スタートしました。

   

お金の勉強会です。

   

貯蓄から投資への政策が加速し、
昨年度から高校での金融授業が必修と
なるなど金融リテラシー向上の気運が
非常に高まっています。

    

一方、男メシの部門でもメンバーへの
BS、PL等々、財務に関する研修を
定期的に行っています。

   

男メシも20代の頃から財務が重要!
ということで、色々な本を読み、何度
もセミナーを受講しましたが、若い頃
は中々頭に入ってきませんでした。

    

管理職になると部門収支、その先の
会社収支を見る機会が増え、自然と
分かるようになりました。

   

その時に思ったのが、研修も重要です
が、先ずは、収支 を自分事にする
ことが重要!だと。

   

自分の収支を勉強すること、お金の
勉強会!を行うことが会社収支の理解
にも通じると思い、今回の開催に
なりました。

    

重要な講師ですが、高松市をベースに
活動されている飯間将博さん、
古井和貴さん
Dsc_9137
です。

   

お二方共に自分の力で起業され、
フラットにお金のことを教えて頂ける
方です。
そして、男メシの部門のメンバーとも
年齢が近く、これから一緒に香川県を
高松市を盛り上げて頂ける方!だと
思い、お願いしました。    

これから四回シリーズでの開催です。

   

さて、昨日一回目を終えた感想です。

   

男メシの想いの通りでした。

    

重要なのは、考え方!
そして、資産運用の前に固定費の削減
です。

    

これは会社収支にも通じることです。
収入を増やすより支出削減!
特に固定費の削減です。
減らすことのできる支出を徹底的に
探すことです。

    

そして、
 ・必要な量と持っている量を明確に
  する
 ・不足している量に対し、具体的な
  対策を打つ
すると、不安がなくなる。
対策ができないから不安になる。

   

等々多くの学びがありました。

   

まだまだ書きたいことはありますが、
最後に一つ。

   

年収が高い方程、格安スマホをご利用
されている比率が高い!

   

男メシの会社がサービスしている格安
スマホサービス「ピカラモバイル」の
販売スタッフもそのことは、肌で
感じていたようです。

   

年収が高い方程、固定費削減には敏感
であり、金融リテラシーが高いんですね!

   

最後に、飯間将博さん、古井和貴さん
との出会いに感謝です。

    

ありがとうございます。

|

« 今年は和三盆ぷりん+いちごミルクぷりん! | トップページ | テンションが上がる~金目鯛のあら煮! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事