« 剪定のタイミング!重要です。人財育成に似ています。 | トップページ | この時期の瀬戸内の楽しみを美味しく頂きました。 »

2023年5月25日 (木)

ジビエにかける熱い想い!+研究熱心!素晴しい。

    

先日、ジビエの名店、高松市の
「歩々(ぼちぼち)」に行きました。
Dsc_9082
歩々の店主 奴賀さん
Dsc_9110
とは、㐂味、改め「鮨むらい」の
試食会でお会いし、今回、初めて
お伺いしました。

   

鮨むらい の大将に負けず劣らず
研究熱心です。
素晴らしいです。

   

ジビエ料理
Dsc_9089
の間に手の込んだ一品
Dsc_9092
を出してくれるので、ジビエが
さらに美味しく感じます。
Dsc_9095
そして、ジビエってこんなにも美味し
んだ!と思いました。

Dsc_9090

ジビエですが、お店によっては、
匂いがキツイとか、硬く、味が濃い
とか言われる方が多くいらっしゃい
ますが、歩々はそんなこと全く無い!
です。

Dsc_9108

ジビエってこんなにも美味しい!
んだ。と思えます。

   

そして、奴賀さんの想い!

   

 ジビエを大人だけでなく子供も
 美味しく食べてもらいたい

 普通であれば捨てる部分までも
 使って、全て食べてもらいたい

    

という素晴らしい想いにも触れる
ことができた素晴らしい時間でした。

    

ありがとうございました。

|

« 剪定のタイミング!重要です。人財育成に似ています。 | トップページ | この時期の瀬戸内の楽しみを美味しく頂きました。 »

お店」カテゴリの記事