« 白髪ねぎカッター!素晴しい~ | トップページ | 柚子味噌をパンに!こんな使い方があるんですね~ »

2023年1月21日 (土)

温暖化に伴う気温の上昇が海水や河川等へ与える影響

    

先日、香川県が発表しました。

    

温暖化に伴う気温の上昇が、瀬戸内海
や県内の河川に与える影響について、
来年度から本格的に調査することに
なりました。
Dsc_6957_20230121121401
香川県でも、この50年間で平均気温
が1.77度上昇しているようです。

   

この上昇が瀬戸内海や河川の水温や
水質に影響を及ぼしているのでは
ないか?

   

そして、結果的に漁業や農業にも、
さらに自然災害にも影響を及ぼして
いる可能性もあります。

   

そういったことから、来年度から
3年かけて本格的に調査を行いことに
なったようです。

   

以前、伊方町の三崎漁協の尾﨑さん
から色々なことを教わりました。

Dsc_7116

太刀魚、サザエが不漁であること
また、獲れる魚種が変わってきた等々

   

これが海水温の変化等によるもの
なのか?

  

データを収集、分析が必要です。

  

今までこれらデータの分析は、漁業の
中でもとりわけ養殖業
Dsc_7961
のために行われてきたものが多い
ようですが、伊方町等において漁業の
主力である漁船漁業において不漁魚種
の原因分析にも役立つはずです。

Dsc_7874_20230121121101

今、各方面にその調査への参画を働き
かけています。

   

データ収集から分析、そして傾向を
把握するまでには時間がかかります。

   

少しでも早く始める必要があります。

   

男メシもお取引先さま等にご協力を
お願いしています。

|

« 白髪ねぎカッター!素晴しい~ | トップページ | 柚子味噌をパンに!こんな使い方があるんですね~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事