« 今回の目標達成ありがとう商品は治一郎のバームクーヘンにしました! | トップページ | 男メシブログ連続更新13年目!に »

2022年9月 9日 (金)

伊方町デジタル推進会議!皆さんが幸せを感じるために!

    

伊方町デジタル化推進会議の
アドバイザーに就任しました。

   

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/147549?display=1     

昨日、第一回目の推進会議が開催
されました。
Dsc_7362
伊方町は本年二月時点で
人口 約8.5千人、
その内65歳以上の高齢者は、
約4.1千人で、高齢化率は48%
となっており、日本全体の高齢化率
(28.9%)を大きく上回って
います。

    

また、伊方町の地理的な特徴、
日本一長い半島、佐田岬半島に集落
が点在しています。

Dsc_7351

この伊方町を幸せにするために?

   

・町民目線に立った、町民に優しい
 行政サービスを実現するために
 デジタル化で何ができるのか?

    

・町民が「暮らしやすい」と感じる
 ために高齢者福祉分野で、また
 産業分野においてデジタル化で
 何ができるのか?

Dsc_7361

・そういったデジタル化を実現する
 ためのどういった環境整備が必要
 なのか?
 推進体制はどうすればいいのか?

    

これらをシッカリと考えていきたいと
思います。

|

« 今回の目標達成ありがとう商品は治一郎のバームクーヘンにしました! | トップページ | 男メシブログ連続更新13年目!に »