« 毎週末にJA香川県の産直市に行きます。 | トップページ | 讃岐うどんの「ぶっかけ」は倉敷生まれなんです! »

2020年6月21日 (日)

ケシ、栄養豊富な種、ただ成長すると麻薬にも・・・大きな違いです。

   

先日、倉敷に帰った時、知り合いから
ケシパンを貰いました。
Dsc_1924
上にケシの種が載っています。
Dsc_1926
薄皮で男メシの好きなコシ餡が入って
います。

   

子供の頃から食べていました。
懐かしい味です。

   

ちなみに、ケシの実から抽出される
のがアヘンです。

   

そのアヘンから麻薬やモルヒネ、
ヘロインができます。

   

ということで、ケシの栽培は、取り
締まられています。

   

ただ、食用の種にはアヘンの成分は
殆ど含まれていません。

   

そして、芽が出ないように処理されて
います。

   

そして、そして、オレイン酸が豊富に
含まれています。
善玉コレステロールを増やし、悪玉
コレステロールを減らしてくれます。

   

動脈硬化や高血圧、糖尿病の予防に
効果があります。

   

麻薬になるか栄養豊富な種になるか?

   

大きな違いですね~

|

« 毎週末にJA香川県の産直市に行きます。 | トップページ | 讃岐うどんの「ぶっかけ」は倉敷生まれなんです! »

食材」カテゴリの記事