« チンゲン菜も免疫力アップ野菜なんですって。 | トップページ | 太いけど柔らかくてジューシーな香川のアスパラ!さぬきのめざめ。 »

2020年4月10日 (金)

八幡浜市の西南開発 元祖魚肉ソーセージ、これも免疫力アップ!

   

高タンパク、低カロリー、その上
低糖質でダイエットにも運動選手の
運動後の栄養補給にも注目されて
いる魚肉ソーセージ
Dsc_1514
その魚肉ソーセージは、香川県の隣県
愛媛県八幡浜市の西南開発さんが元祖
なんですね!
Dsc_1517
八幡浜市等愛媛県南予地域には魚の
すり身を揚げた名物「じゃこ天」が
あります。

   

魚肉ソーセージがその八幡浜で開発
されたのもじゃこ天と関係がある
のでしょうか???

  

さて、魚肉ソーセージですが、原材料
の魚が色々あると知りました。
当然、魚によって栄養価が違って
きます。

  

よく使われるのが鱈です。
クセがなくそして経済的でもあるので
冷凍鱈がよく使われます。

  

が、西南開発さんは国産の鯵を使って
います。
当然、鱈より鯵の方がEPA、DHA
の含有量は多いです!

  

そして、そして、魚肉ソーセージには
疲労回復に効くビタミンB群、加えて
抗酸化作用のビタミンEが含まれて
いますので免疫力もアップ!

 

皆さん、国産の鯵が原材料の魚肉
ソーセージを食べて免疫力アップ!
そして健康になりましょう。

  

ただ、魚肉ソーセージには塩分も
含まれているので食べ過ぎには注意。

|

« チンゲン菜も免疫力アップ野菜なんですって。 | トップページ | 太いけど柔らかくてジューシーな香川のアスパラ!さぬきのめざめ。 »

食べ物」カテゴリの記事