協業成功のポイントは
先日、お取引さまのご自宅での
お持ち寄りの会に呼ばれました。
各人一品、できれば自作の一品を
持ち寄り、飲みましょう!という会
です。
男メシは、豚の角煮、おからサラダ、
ベーコンの燻製を持っていきました。
お取引さまは生節+大根おろし+ネギ
+大葉を交ぜ、ポン酢に七味をかけて
頂く、和歌山県の郷土料理を作って
頂きました。
男メシは生節にはマヨネーズと思って
いたのですが、こんな食べ方もあるん
だな~と。
そして、これが日本酒に合う!
大根おろしに大葉好きの男メシには
最高の酒の肴でした。
その他、美味しい親鳥のたたき
等々、仕事を忘れ、楽しませて頂き
ました。
お取引さまとは、ビジネスの場で競合
する時もありますが、最近では協業
する機会も増えてきました。
自社だけでビジネスを展開することが
難しくなってきた現状において、
成長、拡大のキーワードは、「協業」
です。
そして、協業成功のポイントは
尊敬できる人に出会えるか?
相手を尊敬すること。
だと思います。
その結果、自分も成長することができる。
そういった意味ではお取引さまは素晴ら
しい方です。
出会えたご縁に感謝しております。
ありがとうございます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 保冷剤が活躍しています(2019.03.16)
- 流水は腐らず!(2019.02.28)
- 売上No.1をご紹介! by NIKKEIプラス1(2019.02.26)
- ツマとケンの違い(2019.02.24)
- ご縁(2019.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント