田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« ブラタモリで倉敷が | トップページ | 太くて長くて甘い「さぬきのめざめ」 »
先日、ご紹介した倉敷の美観地区に
ある阿智神社にはアケボノフジでは
日本一の巨樹。
そして、樹齢も300~500年と
最古の
阿智の藤があります。
その阿智の藤が最近、弱っていると
いうことで、今、
あちの藤をよみがえらせよう!
と募金のお願いをしています。
男メシもしてきました。
倉敷にこんな素晴らしい藤がある
なんて全く知りませんでした。
阿智の藤!甦って欲しいです。
2017年6月13日 (火) 我が故郷「倉敷」 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント