大きな黒鯛がお堀に泳いでいる高松城
香川県高松市にある高松城。
http://www.my-kagawa.jp/point/285
さぬきうどん駅の目の前にあります。
高松城は、日本三大水城であり、
今の高松城は、水戸黄門、徳川光圀の
兄である松平頼重によって改修され
ました。
水城ということで、お堀には
そして、そのお堀には黒鯛や鯛が
結構、大きなサイズの黒鯛です。
お城ってあまりないですよね。。。
見物ですよ~
これまた五日連続のうどん県ネタ
でした
| 固定リンク
「うどん県」カテゴリの記事
- 年明けうどん (2018.12.27)
- 今年初の大鯛鍋(2018.11.23)
- 日本三大水城の一つ讃岐 高松城(2018.10.23)
- 素晴らしいです 高松(2018.09.02)
- 庵治石ガラスの牛乳グラス(2018.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つっ釣りたいです
そんな人いっぱいいそう(笑
投稿: ガラクタ | 2016年10月16日 (日) 08時03分