田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« サントリー プレモル 飲み比べ | トップページ | ちぢみほうれん草にとろけるチーズを載せました »
先日、倉敷に帰ったことを書きました。
その時、お取引さまへのプレゼントで
備前焼の焼酎カップを買いました。
男メシの好きな備前焼
ビールを備前焼のビアグラスに注ぐと
泡がクリーミーになって美味しいと
いうことはよく言われていますが、
焼酎も美味しくなるんです
備前焼は釉薬を塗っていない素焼き
なので、目に見えない小さな穴が
空いています。
その微細な穴の空気に焼酎が触れる
ことにより味がまろやかになります
ビールも焼酎もそして日本酒も
美味しくする備前焼です。
2016年2月16日 (火) 食器 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント