田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« 「海ぶどう」が付け合せに出てきました。 | トップページ | 徳島県上勝町の「葉っぱビジネス」。 »
四国新聞にこんなコーナーがあります。
達人の簡単レシピです。
今回はピーマンです。夏野菜の一つでビタミンCが豊富なピーマンです。
そのピーマンを使った簡単料理です。
ピーマンを千切りにして1分程軽く茹で、冷水で冷やし、水気を絞り、その後、塩昆布と一緒にビニール袋に入れて冷蔵庫で少し寝かせます。
これで出来上がりです。
これは簡単かつ栄養価の高い酒の肴です。そういえば、ピーマンを使った酒の肴なんてあまり無いですよね。
2013年8月28日 (水) 酒の肴 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント