« 後楽園にも年明けうどんが! | トップページ | 今日から仕事です。元気を出して! »

2013年1月 3日 (木)

これって有名な裏技なの???

昨日、一昨日と年明けうどんのことを書きましたが、その年明けうどん
に載せたエビですが、おせち料理の一品として男メシが作りました

Sdsc_0603

紅白で腰が曲がっているようにも見え、それがお年寄りを想像
させます
「腰が曲がる歳まで長生きする」
と言うことで縁起物です

それに男メシは、エビは飛び跳ねることも縁起物としての
意味を込めます勝手に・・・

さて、そのエビを同じような姿勢?形?で仕上げるために爪楊枝を
使うといいと聞きましたので、使ってみました。

Sdsc_0590

仕上げはご覧の通り、きれいに腰が曲がっています。

Sdsc_0595

裏技ってニヤッとしていたのですが、結構みんな知って
いました

これって有名な裏技なの???

|

« 後楽園にも年明けうどんが! | トップページ | 今日から仕事です。元気を出して! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。