« 正式な名前は「チョコがけけんぴ」といいます。 | トップページ | 特に煮込みソースが絶品! »

2012年11月28日 (水)

何でちり取りに似た四角の鍋なんでしょうか?

先日、もつ鍋を食べに行ったことを書きました

https://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/blog/2012/11/post-39a5.html

そこで、「ちりとり鍋」というものも食べました。

Sdsc_0604

ちり取りの形に似た四角の鍋にキャベツ、モヤシ、ニラ等の野菜に
モツ、豚肉、それにキムチが載っています

少し甘めのだしにキムチの辛味が何とも言えない絶妙のバランスです。

Sdsc_0605

何でも大阪に住む韓国の方々が作り出した鍋のようです。

でもなんでちり取りに似た四角の鍋なんでしょうか?

|

« 正式な名前は「チョコがけけんぴ」といいます。 | トップページ | 特に煮込みソースが絶品! »

食べ物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。