« 男メシが勝手に思っているポイントです。 | トップページ | 「骨付き鶏」の骨の無い「骨抜き鶏」が出てきました。 »

2012年7月22日 (日)

調味料のポイントというか基本ですね。

調味料は「さ・し・す・せ・そ」ということをよく聞きます。

和食の基本の味付けです

砂糖 → 塩 → 酢 → 醤油(せうゆ)→ 味噌の順で
調味料を使います。

Scimg3586

7月男メシ「肉じゃが」でも「さしすせそ」の順でした。

先ず、砂糖で全体に甘味を付けます

甘味はなかなかしみ込まないので砂糖を入れるのは早い方が
いいんだそうです

そして、醤油。

Scimg3587

醤油や味噌は味だけでなく風味も大切なので最後に入れるのが
いいようです。

調味料のポイントというか基本ですね

|

« 男メシが勝手に思っているポイントです。 | トップページ | 「骨付き鶏」の骨の無い「骨抜き鶏」が出てきました。 »

料理のポイント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。