« 調味料のポイントというか基本ですね。 | トップページ | 豆腐嫌いの同僚も食べられました。 »

2012年7月23日 (月)

「骨付き鶏」の骨の無い「骨抜き鶏」が出てきました。

7月の異動で男メシは新しい部門に変わりました。
というか8年振りに戻ってきました

部門が変わったということもあって先週、先々週と会食が
続きました。
ということで、今日から会食の話題です。暫くお付き合いを。

先ずは、新しい部門の同僚との会食です
お店は、「とり料理 かど弦」です。

Scimg4006

香川で鶏といえば「骨付き鳥」です。

会食でも「骨付き鶏」の骨の無い「骨抜き鶏」が出てきました。

Scimg4010

味は骨付き鶏ですスパイスが効いてビールが進みます。
これからの季節にはですね。
これからの季節だけじゃないか

さて、会食ですが、若く元気な同僚たちから男メシも元気を
もらいました

Scimg4011

仕事に対する直向な姿勢素晴らしい同僚です。
誇らしいです。

Scimg4008

これからこの同僚たちと仕事をしていきますが、何だか素晴らしい
仕事ができそうな予感が
楽しみです。

|

« 調味料のポイントというか基本ですね。 | トップページ | 豆腐嫌いの同僚も食べられました。 »

お店」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。