一度揚げたら寝かせる。
4月男メシ「唐揚げ」を美味しくジューシーに仕上げるポイントは?
先ず一つ。
一度揚げたら必ず寝かしてから二度目を揚げるです。
二度揚げるとカリッと仕上げるってよく聞きますが、
「一度揚げたら寝かせる」っていうのは初めて聞きました。
2分揚げて取り出し、3分寝かせて、30秒揚げる。
温度は180℃
2分揚げた直後はお肉の中はまだ半生の状態ですが、3分間
寝かせている間に余熱でお肉の中まで火が通っていきます。
これでお肉がパサパサになるのを防ぎます。
寝かせることが大切です。寝かせることでより美味しく。
そして二度目の「揚げ」は表面をこんがりと美味しく色をつけ、
カリッと仕上げるために短時間で
「寝かせる」が先ず最初のポイントです。
そして、二つ目のポイントは?
それはまた明日にでも。。。
というか番組をご覧頂いた方はもうお分かりですよね。。。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- ネバネバ3乗(2019.03.17)
- アボカドにイクラ(2019.03.08)
- 鯖缶にダイエット効果のあるアボカド(2019.02.23)
- 豆腐に塩昆布、ナイスナ組合せ(2019.02.14)
- 釜玉そば もいいですね~(2019.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント