« ここ最近、一番のプレッシャー | トップページ | お土産に「夜光杯」を持って帰ってきてくれました。 »

2012年3月19日 (月)

新居浜では七福芋の方がポピュラーなんでしょうか

以前、このブログで新居浜市大島の白いものことをご紹介しました
男メシの評価では一番甘いお芋です

https://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/blog/2012/01/post-dffd.html

先日、新居浜市に出張した時、JR新居浜駅に隣接している
スーパーに立ち寄ると、何と白いものコーナーがあるじゃない
ですか

Scimg2681

白いもは七福芋とも呼ばれています。
新居浜では七福芋の方がポピュラーなんでしょうか・・・

Scimg2682

焼酎やスイーツなんかもあります
でもやっぱり男メシは焼き芋が一番ですので、買ってきました。

Scimg2683

高松では買えませんからね

|

« ここ最近、一番のプレッシャー | トップページ | お土産に「夜光杯」を持って帰ってきてくれました。 »

食材」カテゴリの記事

コメント

かなり芋好きの私が・・「白いお芋」の存在を
知らないとは・・(泣)

去年、某TV局「いいもの●●●」で種子島の
「安納芋」を購入。
私の中では、最強だったのに・・
『白い芋』ゲットせねば・・・

投稿: 芋好きさん | 2012年3月19日 (月) 17時53分

この記事へのコメントは終了しました。

« ここ最近、一番のプレッシャー | トップページ | お土産に「夜光杯」を持って帰ってきてくれました。 »