« 東京からのお客さまをお連れするお店 | トップページ | 家で作ったイカ飯の味が・・・ »

2011年7月14日 (木)

あじみなと番所の絶品「大鯛鍋」

さて、昨日の続きです。
大鯛鍋の料理法です。
先ず大きな鉄鍋に大鯛、大根、卵を入れます

Scimg0868

この段階でお客さまはビックリ
皆さん携帯で写真撮影です。

Scimg0866

そして、火を付けます。
一煮立ちしたら、エビをドドッと入れます。
約100尾のエビ
豪快な男の料理って感じです。まさに男メシです
お客さままたまたビックリです。

Scimg0869

そして、その上に白菜とネギをテンコ盛りにした後、醤油とお酒で
味を付けます。
味付けはこの醤油とお酒だけです
というよりこれだけで十分です。

Scimg0871

そしてもう一煮立ちさせれば出来上がりです。

大鯛、エビから出た超旨ダシに白菜、大根、ネギが相まって旨さ倍増です。
この鍋は時間が経てば経つほど、野菜にダシがしみ込み最高の味に
仕上がってきます
また市販のものとは段違いにピリ旨の自家製柚子こしょうを入れるとさらに
しっかりとした味になります。

Scimg0873

160年前に建てられた囲炉裏のお部屋で食べる大鯛鍋
ここにお連れするお客さまはいつも大満足です。

今回お連れしたお客さまも大満足の上、感動頂けました
こういったお店があるのは本当にありがたいことです。
それと、今回はここの大将と女将さんからいい鍋情報を頂きました。
これは誰にも言えません。

でもいつかはこのブログでご紹介しますね。。。

|

« 東京からのお客さまをお連れするお店 | トップページ | 家で作ったイカ飯の味が・・・ »

お店」カテゴリの記事

コメント

めちゃくちゃいいだしが出てるでしょうね〜

ちなみにその話、こっそり教えてください
私と男メシさんの仲ぢゃないですか〜←こんな時だけ媚びを売る女…

投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年7月14日 (木) 09時09分

この囲炉裏がIHとはびっくりですね!!

えっ!?違うんですか??

投稿: 艦長 | 2011年7月14日 (木) 22時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京からのお客さまをお連れするお店 | トップページ | 家で作ったイカ飯の味が・・・ »