« やっぱり塩麹はスゴイです。 | トップページ | 腹→背→背→腹 »

2011年4月22日 (金)

仙台名物「牛タン」

東京に出張しました
東京は、節電モード一色で地下鉄では下りのエスカレーターのほとんどが
止まっていました

Scimg0215

ということで久しぶりによく歩きました
いい運動になりました。

さて、東京で東日本大震災の復興に向けたチャリティーイベント
「東北物産展」が開かれていましたので、少しでもお役に立てればと
思って仙台名物「牛タン」を買いました

Scimg0218

普段焼肉屋さんで食べる薄いものではなく、食べ応えのある
厚さで塩味もよく効いていてさすが仙台の牛タンって感じです。

Scimg0219

ところで、なぜ仙台で牛タンが有名になったのでしょうか?

これまた色々な説があります。
牛タン焼きの生みの親と言われている焼き鳥屋の佐野啓四郎さんが
洋食屋の友人に相談し、洋食屋で人気のタンシチューから牛タンに
魅了されたという説

そして、戦後、進駐していたGHQが牛肉をよく食べ、残った牛タンを
何とか活用できないものかと悩んでいたところ、佐野さんが牛タン焼き
の専門店を開業したという説

色々な説があるにせよ、美味しい牛タンが食べられるのはありがたい
ことです。

|

« やっぱり塩麹はスゴイです。 | トップページ | 腹→背→背→腹 »

食べ物」カテゴリの記事

コメント

GHQってBBQみたいなもんですか?
SEQ(四国88クイーン)とは関係ないですよね?

投稿: 艦長 | 2011年4月22日 (金) 08時34分

お、お、おいしそう
さすが仙台のはお肉がぶ厚いですね~
皆さんは塩派?レモン派?
塩麹といい塩タンといいガッツリ肉食系メニューがいいですね

投稿: くいしんぼう | 2011年4月22日 (金) 12時49分

いいですね〜ベコ

でもそんな由来があったとは…

しかし男メシブログを毎日みていると、雑学王になりますね〜

投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年4月22日 (金) 17時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« やっぱり塩麹はスゴイです。 | トップページ | 腹→背→背→腹 »