やっぱり塩麹はスゴイです。
先日、このブログで塩麹をご紹介しました。
塩麹を肉や魚に塗って焼くと塩麹が肉、魚のたんぱく質をアミノ酸に
変えるので素材そのものの旨味を引き出します
ということでしたので、早速、骨付き鳥でやってみました。
先ず、骨付き鳥の皮にフォークで穴を開けあけた後、鳥肉にコショウを
します。
続いて、ビニール袋の中に塩麹大さじ3、ガーリックを少々入れます。
そして、その中にコショウをした骨付き鳥を入れ、1時間程寝かせ、
味をしみ込ませます
それをオーブンで20分程(弱火)じっくり焼いて出来上がりです
どうです簡単でしょう
肝心の味ですが、これが無茶苦茶旨いです
骨付き鳥の美味しいお店がありますが、旨くてビールが進むんですが、
塩、コショウがたっぷりで少し辛くて。。。
でもこの塩麹の骨付き鳥は、塩味の中に甘みがあって無茶苦茶旨いです。
これがアミノ酸効果かなって思います。
皆さん「塩麹」おススメです
| 固定リンク
« 畠山さ~ん | トップページ | 仙台名物「牛タン」 »
「酒の肴」カテゴリの記事
- オーブントースターの一手間、大切です(2019.03.18)
- 亜鉛が豊富な牡蠣の燻製(2019.03.12)
- 竹輪にカニカマ(2019.02.20)
- 塩昆布豆腐(2019.02.02)
- 白子の松前焼(2019.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんかクリスマスが来たみたいですね


美味しそ〜
塩麹おそるべし
投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年4月21日 (木) 08時54分
塩麹ってどこで買えるんですか?
投稿: 艦長 | 2011年4月21日 (木) 21時12分