田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« ミートソースが嫌いな人が好きになるミートソース | トップページ | シロウオとシラウオ »
東京と福岡から友人が来ました。毎年年末に東京に集まって飲んでいました毎年恒例でしたが、昨年末は私の仕事の都合で集まれませんでしたそしたら、2人が出張を作って来てくれました。ありがたいことです。
そこで、夜、飲みに行きました。
そして、飲みの締めは「イイダコの釜飯」でした。
イイダコは「飯蛸」と書きます。色々な説はありますが、体の部分(頭のように見える部分)に詰まっている卵が飯粒(米粒)のように見えることから飯蛸(イイダコ)と言われているとか。
産卵期は春です。秋から冬にかけて卵が詰まってきます。食べ時最終段階ということです。
2011年3月 8日 (火) 食べ物 | 固定リンク
素晴らしい友人を持ってて幸せですね。 まさにイイダチとイイダコを食べたんですね!
投稿: 艦長 | 2011年3月 8日 (火) 08時41分
艦長 座布団1枚
投稿: 男メシ | 2011年3月 8日 (火) 12時25分
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ほんま飯だちですね~そうゆうダチは大事にせなあかんす!!
しかもめちゃ美味しそうな飯蛸です!! 私はたまに屋島山頂に一人でドライブにいって山頂で売っている飯蛸を食べながら瀬戸内海を見るのが大好きです
ちょっと高いけど、これがええ感じなんですよね~
投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年3月 8日 (火) 22時31分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
素晴らしい友人を持ってて幸せですね。
まさにイイダチとイイダコを食べたんですね!
投稿: 艦長 | 2011年3月 8日 (火) 08時41分
艦長 座布団1枚
投稿: 男メシ | 2011年3月 8日 (火) 12時25分
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ほんま飯だちですね~そうゆうダチは大事にせなあかんす!!
しかもめちゃ美味しそうな飯蛸です!!
私はたまに屋島山頂に一人でドライブにいって山頂で売っている飯蛸を食べながら瀬戸内海を見るのが大好きです
ちょっと高いけど、これがええ感じなんですよね~
投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年3月 8日 (火) 22時31分