« 須崎名物「鍋焼きラーメン」の生卵 | トップページ | 宇和島鯛めし »

2011年2月23日 (水)

最強のサツマイモ「鳴門金時」

四国行脚第3弾徳島編です。

徳島出張からの帰り、JR徳島駅の地下にあるお土産屋さんに寄りました。
そこに鳴門金時「里むすめ」が並べられていました。

Sdscf5521

鳴門金時は、徳島県鳴門市周辺の砂地で作られています。
そして、「里むすめ」は、鳴門金時のブランド名で鳴門市里浦町で栽培
されているものです。
その他にも、松茂町の「松茂美人」、川内町の「甘姫」等があります。

サツマイモの味は、畑の状態、砂、水分、肥料、ミネラル、日照時間など
で決まってきます
鳴門は、温暖で雨が少なく、砂地は、海のミネラルをたっぷり含み、
水はけも良いというようにいいことだらけです

Sdscf5519

そして、この「里むすめ」は、値段表に生産者番号が書かれていて、
誰が作ったものかを管理しているので、生産者の間でも競争意識が生まれ、
より美味しいサツマイモが生まれるのですね

作られる場所も最高で、作る人も最高
正に最強のサツマイモ「鳴門金時」ですね。

|

« 須崎名物「鍋焼きラーメン」の生卵 | トップページ | 宇和島鯛めし »

食材」カテゴリの記事

コメント

鳴門金時芋は
むすめ、美人、姫、何だか私のことを言ってるみたいな名前をつけるんですね

しかもものすごく良い条件で大切に育っているんですね
美味しいですもん
んん〜これもわたしみたい

そんなことはさておき…←男メシさんの呆れた顔が目に浮かぶ
金時人参や金時みかんなんかもおんなじなんでしょうね〜


投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年2月23日 (水) 09時02分

私、その昔、鳴門に住んでいたことがあります。

鳴門金時は本当に最高のです。とりわけ里浦町産が最強で、超のつくうまさですよ。

豆知識ですが、電熱線を畑にひいて土をあたためたりするんですよ。農家の方の愛がこもっているからよけいにおいしいんでしょうね。

投稿: 突堤 | 2011年2月23日 (水) 21時06分

電熱線をひいて土をあたためるというのはすごいですね
手間と愛がかかっていますね

投稿: 男メシ | 2011年2月23日 (水) 22時49分

徳島ロケも行きたいっす

投稿: 艦長 | 2011年2月23日 (水) 23時28分

この記事へのコメントは終了しました。

« 須崎名物「鍋焼きラーメン」の生卵 | トップページ | 宇和島鯛めし »