« 鍋奉行への道 | トップページ | 鮮度が売りの「伊吹いりこ」 »

2011年1月17日 (月)

土鍋のふたの切り込みは何のために?

土鍋のふたに三角の切り込みがあります
皆さんの家の土鍋にもありますよね。

Sdscf5091

この切り込みはなんのためにあるのでしょうか?

年末の白鵬関の稽古風景撮影の前日に行ったちゃんこ屋の女将さんから
教えてもらいました

Sdscf5089

(↑↑二日連続登場の女将さん)

この切り込みのお陰で熱が逃げて鍋のふたの温度が下がり、持ち易く
なるんだそうです

この切り込みが無いと鍋のふたの熱が回り、温度が下がりません
この切り込み部分から熱が逃げて温度が下がる という具合になって
いるんです。
よく考えられていますね

マドモアゼル 知ってました?

|

« 鍋奉行への道 | トップページ | 鮮度が売りの「伊吹いりこ」 »

道具」カテゴリの記事

コメント

すごい

ちょっと今日はかなり感激いたしました
これは知らなかった〜

女将さん二日連続の登場の意味がわかります

しかし男メシさん、料理番組を始めたことでいろんな視野が広がってますね

わたしもついでにそれに乗っかってますが…(笑)

投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年1月17日 (月) 09時14分

鍋ひとつでも奥深いですね~
新年会はイタリアンの予定ですが、
最近寒いので鍋も食べたいですね~
男メシさんの奉行ぶりを披露いただきましょう!

このブログを見ると食欲が増えてこまります~

投稿: すたっふS | 2011年1月17日 (月) 13時04分

ウソや。きりかきは梱包用ロープを掛けるためや。今は無用やけど名残でああなってんねん。

投稿: | 2019年12月 4日 (水) 08時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« 鍋奉行への道 | トップページ | 鮮度が売りの「伊吹いりこ」 »