鮮度が売りの「伊吹いりこ」
会社の車で高速に乗り、出張する途中、同僚がタバコを吸いたいというので
豊浜サービスエリアで休憩しました
私はタバコを吸わないので、どうでも良かったのですが、ブログのネタ探し
もあるので、「まっ、いいか」とお土産売り場に行ってみました。
そうしたら、あるじゃないですか
「いりこ」で有名な伊吹島の「いりこ味噌」と「いりこの佃煮」です。
特に「いりこ味噌」は、この下りの豊浜SA限定です。
香川県伊吹島でいりこの製造が始まったのは江戸時代後期で、150年近い
歴史があります
最近では「伊吹いりこ」としては、特許庁が認定する「地域ブランド」に
登録しようとしています。
ちなみに、香川県で地域ブランドで登録されているのは「庵治石」と
「ひけた鰤」の2つ、高知県では「土佐打刃物」、「四万十川の青のり」
「四万十川の青さのり」、「徳谷トマト」の4つです
この「伊吹いりこ」の売りは、鮮度の良さで、いたみやすいイワシを
早ければその日の内に乾燥まで終わらせます。
これが伊吹いりこの質の高さを支えているポイントです
さて、豊浜SA限定の「いりこ味噌」ですが、出張から帰って、早速、
食べてみました。
柚子味噌の中に、たっぷり伊吹いりこが入っていて、ご飯にのせて
食べても 酒のつまみにそのまま食べても モロミの代わりにキュウリ
にのせても
これ中々いけます!おススメです
で、我が家もその日の内になくなってしまいました。
皆さん、豊浜SA、下りの豊浜SAに立ち寄って「いりこ味噌」と
「いりこの佃煮」買いましょう。
| 固定リンク
「食材」カテゴリの記事
- 香川が誇るアスパラガス さぬきのめざめ(2019.03.10)
- アーモンドのススメ!(2019.03.06)
- 白く、柔らかい 連島のごぼう!(2019.03.02)
- 栄養価の高い菜花!(2019.02.27)
- 氷見寒ブリ、素晴らしいブランド戦略(2019.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わたし、結構サービスエリア好きで、いろんなところで用もないのに寄ったりしますが、このいりこ味噌しりませんでしたよ~!!( ^)o(^ )
たぶん甘いもん探索ばっかりしよるからなんでしょうね~(笑)
今度買うてみます
ほんで話は変わりますが、お忙しそうですが試験の練習はできよりますか~(笑)
投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年1月18日 (火) 19時35分
伊吹は懐かしい響きですね〜
若かりし頃に電気温水器の点検で伊吹島によく行ってました。
島の人はみんな暖かかったですよ。
いりこ工場とかも入ったりしてました。
いりこはやっぱり伊吹ですね!
投稿: 艦長 | 2011年1月18日 (火) 20時01分
マドモアゼル~~~
試験って?えっ??
艦長へ
伊吹島ロケ!行きたいですね~~~
投稿: 男メシ | 2011年1月18日 (火) 21時43分