« 栄養補給に甘酒 | トップページ | 頭を垂れる稲穂 »

2010年9月30日 (木)

本物のシシャモ

先日、スーパーで「本物のシシャモ」を見つけました。

Sdscf4231

ご存知の方も多いと思いますが、我々がよくスーパーで目にするのは、
カラフトシシャモで、英名では、カペリンといいます。
本物のシシャモとは違います。

Sdscf4341

本物のシシャモとカラフトシシャモの見分けのポイントは、「鱗の大きさ」
で、本物のシシャモの方が鱗が大きいのです。

どうですか?分かりますか?

Sdscf4232 (本物のシシャモ)

Sdscf4342 (カラフトシシャモ)

ところで、シシャモと言えば「子持ち」ですが、カラフトシシャモはメス
だけなのでしょうか?
オスはどうなっているのでしょうか?

調べてみましたが、カラフトシシャモのオスは、子持ちのメスに比べ人気が
ないので、肥料や魚のえさに加工されるようです。

それと少し恐ろしいこと、知りたくないこともネットに載っていました。
しかし、このことは書きません。
(皆さん買う前にパッケージの裏に注意した方がいいかな・・・)

ちなみに、本物のシシャモのオスは、メスよりも大きく、とても美味しい
ようです。
メスが卵の味を楽しむのに対して、オスは「身」本来の味を楽しむといった
感じだそうです。

卵の無いオスの本物のシシャモ!食べてみたいですね。

|

« 栄養補給に甘酒 | トップページ | 頭を垂れる稲穂 »

食べ物」カテゴリの記事

コメント

本物のシシャモ。ほんと食べてみたいです!!

ところで、シシャモ。アイ・エッチ・クッキングヒーターでもうまく焼けるんですか?

投稿: トッティ | 2010年9月30日 (木) 22時17分

トッティさんへ
 シシャモがIHクッキングヒーター
 でうまく焼けるか?
 マドモアゼルに聞いてみますね。
 そういえば、この前の日立さんの
 IHクッキングヒーターには加熱水蒸気
 オーブンっいうのが付いていて、魚焼きも
 余分な油や塩分を落として美味しく
 ヘルシーに焼けるって言ってました。

投稿: 男メシ | 2010年9月30日 (木) 23時54分

ご回答ありがとうございます。

ヘルシーに魚を焼いてくれる機能付きとは大したもんですね。

明日の放映も楽しみです!!

投稿: トッティ | 2010年10月 1日 (金) 07時49分

本物のシシャモ食べてみたいです!
子持ちシシャモ大好きなんですがこれも高カロリーですので私的にはちょっと注意です。
なのでやはりオスの本物のシシャモがいいですね。
さてトッテイさんからのご質問についてマドモアゼルさんの解答を聞いてはみたいのですが私からもとりあえずお答えしときます。
もちろんアイHクッキングヒーターのグリルでシシャモもキレイに焼けますよ。私ん家でも焼いとります。
パナソニックの取扱説明書によりますと自動キーの切身/干物で焼き上がりを弱にするといいようです。
なお、操作方法はメーカーや型式により違いますのでご自宅のアイHの取扱説明書を必ずご確認ください。
ワンポイントですが薄い部分(尾ビレなど。私の頭部ではありません。)は焦げやすいのでグリルの手前の方になるように置くといいですよ。
こんな感じでよかったですかねマドモアゼル先生!

投稿: 艦長 | 2010年10月 1日 (金) 16時00分

たぐちさん!!
よく覚えてますね~(◎´∀`)ノ

その通りです!!加熱水蒸気ビッグオーブンなんで、とってもヘルシーにししゃもちゃんも焼けちゃいますよ~

危うく○ルシオのPRするとこでしたが・・・・・(-_-;)

わたしもオス食べたいです!!
おっと、オスのししゃもですよ!!!!

投稿: マドモアゼル久美子 | 2010年10月 1日 (金) 21時59分

艦長様、ご回答ありがとうございます。

うちはもっぱらピカリン、いやカペリンですが、こんどアドバイスを忠実に守って焼いてみます。

投稿: トッティ | 2010年10月 2日 (土) 20時58分

この記事へのコメントは終了しました。

« 栄養補給に甘酒 | トップページ | 頭を垂れる稲穂 »