香川漆器のアウトレットで買いました!
| 固定リンク
大好きな香川漆器の独楽塗のお椀に
キムチ納豆を盛りました。
キムチの植物性乳酸菌にカプサイシン
に納豆のナットキナーゼ!
共に発酵食品のキムチと納豆!
キムチの中のニンニクが血栓をでき
難くし、ナットキナーゼが血栓を溶け
易くします。
正に最強の組み合わせです。
それを男メシのお気に入りの香川漆器
独楽塗に!
もう最高の組み合わせです。
先日、前々から大変お世話になって
いる、またご指導を頂いている
愛媛県のパートナーさまとお話を
しました。
そのパートナーさまが香川漆器の独楽
塗をお買い頂いたとのこと!
それも香川県までお越し頂いて独楽塗
をお買い頂いたとのことで、本当に
嬉しく、感動致しました。
今、男メシは、コロナが早く収まり、
パートナーさまと香川漆器のお猪口で
ゆっくりと日本酒を飲みかわしたいと
思っています。
ここ数日、コロナ感染者の数が落ち
着いていますが、本当に収まって欲しい
です。
| 固定リンク
香川漆器の川口屋漆器店さんの
アウトレットセールに行って
きました。
目的の独楽塗のボウルは無かった
のですが、象谷塗の卓上膳
を買いました。
創始者 玉楮象谷(たまかじぞう
こく)から象谷塗と呼ばれて
います。
男メシは、以前、象谷塗はあまり
好きではあまりませんでした。
象谷塗の「黒」が何か引っか
かっていたのですが、最近、この
「黒」に渋さを感じるようになり
ました。
日本独自の美意識「侘び寂び」
ですね。
何でも象谷塗は使い込むほどに
艶が出てさらに渋みを増すよう
です。
楽しみです。
帰って、早速、庵治石ガラスと
オリーブ硝子のコップを置いて
写真撮影しました。
何にでも合う黒、象谷塗に一人で
ニンマリ。。。
ちなみに、アウトレットセールは
5/30迄です。
さぬき市のペイペイキャンペーン
の対象店です。
皆さん、この機会に!
| 固定リンク