ポテトチップスの湖池屋さんの熱い想い!
日本で初めてポテトチップス
の量産化に成功した湖池屋さん!は
今年で60周年を迎えられます。
その湖池屋さんのパッケージに
気になるコメントがありました。
湖池屋は、おつまみから始まった。
調べてみると、湖池屋さんの創業は、
1953年です。
当時は、「お好み揚げ」などの
おつまみ菓子を製造販売されて
いました。
創業者、小池和夫さんが仕事仲間と
飲みに行った際、偶然、手作りの
ポテトチップスを食べたのがきっかけ
のようです。
こんな美味しいものがあったのか!
これを多くの人に広めたい!
という想いから研究、試行を重ね、
量産化に成功されたということです。
偶然の産物といえども、そこには
熱い想いがあったことを忘れては
いけませんね。
| 固定リンク