あらゆる面で地域を盛り上げていきましょう!
| 固定リンク
一見、ブサイクなオコゼですが、
これが絶品なんです。
一匹丸ごと揚げた唐揚げが定番?
ですが、今回は、白身の味がよく
味わえる酒蒸し?酒煮?でした。
分かり難いですが、キレイな白身で
味わいのある美味しさです。
何より、皮付近のコラーゲンが最高に
旨い!
このコラーゲンは、唐揚げでは味わえ
ないです。
香川を代表する地魚「オコゼ」を大変
美味しく頂きました。
そういえば、ここ数年、大変お世話に
なった方、高松市のデジタル化の方向
性を打ち出して頂いた方が異動となり
高松を離れられることになりました。
その方が、先日、
「高松は、僕にとっては「ふるさと」
です」
と!本当に嬉しいお言葉です。
その方が高松に赴任され、前任者と
一緒に男メシの会社にご挨拶に来られ
た時のことを今でもよく覚えています。
不安そうなご様子でした。
それが今では、自信に満ち溢れています。
色々なご経験をされたのだと思います。
男メシも嬉しいです!
幸い、異動先は、男メシの会社とお付き
合いがありそうな部署です。
引き続きというか、末永くよろしく
お願いいたします。
| 固定リンク
パートナーさまからトウモロコシを
頂きました。
ありがとうございます!
エネルギーの源、炭水化物、夏を乗切る
ために必要なビタミンB群、そして、
善玉コレステロールを増やし、悪玉を
減らしてくれ、また動脈硬化防止に
効くリノール酸が含まれています。
男メシが大好きなトウモロコシです。
頂いたのは、黄色と白の実が混ざった
ドルチェドリームという品種のトウモ
ロコシです。
いつも食べている黄色のトウモロコシ
より栽培が難しいようです。
手間がかかっている分、糖度が高く、
プリプリの粒!が特徴です。
頂いた、トウモロコシは、ヒゲも黒く
よく熟しています。
これは直ぐに食べないと!
そして、食べ方は、レンチンか?焼き
で丸ごと食べないとね~
ということで、今回は、レンチンしま
した。
なぁ~ちぇに教わった通り、外皮を
二、三枚はがし、皮ごとラップに包み、
600W×5分!
これ旨~い。ジューシー!
確かに甘い!けど、上品な甘さ。
それと粒の皮が薄いように感じます。
最高!ですね。
大変大変美味しく頂きました。
元気になりました!
| 固定リンク
| 固定リンク
この秋から男メシの会社のサービスを
新たなエリアで提供を開始します。
そのエリアの事務所に同僚二人が駐在
するようになりました。
先日、事務所に行ってきました。
二人ともに元気で頑張っていました。
新しいことへのチャレンジです。
目がイキイキしていました。
嬉しいです。
男メシも、会社に、上司に色々な新しい
ことにチャレンジさせてもらいました。
男メシが、30歳の時、男メシの会社
が東京に進出するということになり、
男メシが第一号、一人でで東京に行か
せてもらいました。
その際、担当の役員から
「任せた、思いっ切りやってくれ」
と。
今で思えば、30歳の若輩者によく
任せてくれたものだと・・・
そして、39歳の時、男メシの会社が
個人向け事業に参入するということで、
東京から高松に戻り、個人向け事業の
営業も任せてくれました。
そして、次にデータセンター事業、
今、取組んでいるスマートシティと。
今、考えると、本当にありがたいこと
です。
感謝の言葉しかありません。
今、男メシは、任せる立場になりました。
前にも書きましたが、山本五十六さんの
言葉です。
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ
ほめてやらねば、人は動かじ。
に続く言葉です。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せて
やらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず。
部門のメンバーの能力は非常に高い!
その能力を全て発揮してもらう、
発揮し易い環境を作るのが男メシの
仕事です。
若い同僚のイキイキとした顔を見て、
改めて自分に言い聞かせました。
| 固定リンク
ふるさと納税の返礼信、鰻の蒲焼が
届きました!
いつもの まぶし丼にしようか?
いつも通りだと芸が無いな~と思い、
今回は鰻の釜飯にしました。
先ずは、薬味無しでそのまま!
そして、二杯目は、青ネギにきざみ
海苔を載せて!
二種類の味を楽しみました。
そして、残りは、冷凍!
これで欲しくなったらレンチンで
食べられます。
そういえば、先日、食べ合わせが悪い
と言われた、鰻と梅は、実は相性の
良い組み合わせなんです。
鰻に含まれるビタミンA、B群、D
E、さらにミネラルが豊富です。
そして、梅干しには、ご存じの通り
クエン酸が豊富です。
そのクエン酸は、鰻のビタミンB群と
一緒に摂ると相乗効果で、エネルギー
の代謝効率を上げてくれます!
でもなぜ、食べ合わせが悪いと言われ
ているのか?
色々な説がありますが、昔、鰻の
脂っこさ+梅干しの酸味が刺激し合い
消化不良を起こす!と考えられて
いた。ということです。
もう一つ、梅干しの酸味は食欲を増進
させます。
その結果、鰻を食べ過ぎてしまう。
食べ過ぎに注意!
ということです。
次回は、鰻と梅干の混ぜご飯を作って
みようと思います。
| 固定リンク
先日の日経です。
イデコ(個人型確定拠出年金)の
加入率、金融リテラシー調査正答率
共に香川県が全国で首位!
という嬉しい結果です。
イデコには金融に関する知識が必要
です。
イデコ加入率が高い県ほど金融リテ
ラシーが高いという傾向がグラフから
分かります。
今年から高校で「お金」「資産形成」
の授業が始まります。
男メシの部門でも昨年度からメンバー
へ財務に関する研修を開始しました。
が、ちょっと待てよ!
財務の前に「お金」の勉強が
先じゃないかと思い、今年度から
メンバーへ「お金」の研修も開始
します。
よくよく考えると、今まで誰も教えて
くれなかったんだよね~
自分で勉強するしかない・・・
お金のことって大切です。
仕事の上でも、その前に自分の人生に
おいても!
メンバーに希望を聞いたところ、
みんな、大変関心が高いことが分かり
ました。
今年から開始します。
| 固定リンク
男メシの部門でも今年度から女性活躍
に向けた研修、セミナーを開始します。
遅い!とお叱りを受けそうですが・・
昨年度、男メシの部門では、人財育成
計画を抜本的に見直しました。
キャリアパスを策定し、研修計画も
見直しました。
昨年度から
リーダーシップ、コーチング
交渉学
マーケティング
そして、強運をつかむ成功法則 の
研修を開始しました。
そして、今年度から当たらに女性活躍
に向けた研修を開始します。
先日の日経の記事です。
女性の読解力と労働生産性の関係です。
日本は女性の読解力が非常に高いにも
関わらず、労働生産性が極めて低い
ことが分かります。
高い能力を持つ女性が活躍できて
いないということですね。
男メシも反省です。
開始する女性活躍に向けた研修ですが
男性目線で考えるのはダメだと思い、
今、女性に考えてもらっています。
研修の方法、内容には一切口出ししま
せんが、講師は紹介したい。
男メシが今までビジネスでお付き合い
を頂いた素晴らしい女性の方々を
男メシの会社の女性に紹介したい。
初回の講師は、ここ数年、男メシが
大変お世話になっている会社の社長
です。
素晴らしい方に講師をお引き受け頂き、
本当に感謝感謝です。
ありがとうございます。
| 固定リンク
なぁ~ちぇ、池田奈央先生から
教わった、ただ焼くだけ!
今回は「ヤングコーン」です。
トウモロコシは、通常一本から株から
1~2本のトウモロコシを収穫します。
1株から3本以上の実が付くと、
3本目からは、小さい時に摘果します。
1,2本目に栄養を集中させるために。
小さい時に摘果されたトウモロコシが
ヤングコーンです。
ヤングコーンは水煮缶詰等にされる
ことが多いですが、たまにスーパー等
でも買えます。
先日、男メシも買いました。
先ずは、なぁ~ちぇ に教わった
ただ焼くだけ!
で頂きました。
シャキシャキ、パリパリ食感で、
そして、少し甘みがあり美味しいです。
何も付けずに二本ペロっと完食です。
そして、もう一品は、ヤングコーンと
ピーマンのキンピラです。
ヤングコーンのシャキシャキ&
パリパリ食感を残すために強火でサッと
炒めて頂きました!
ヤングコーンもコーンと同じく栄養豊富
です。
小さくても栄養が詰まっています!
先ずは、貧血や動脈硬化防止に効果のある
葉酸!
そして、食物繊維!
さらには、血圧上昇を抑えるカリウムも
豊富に含まています。
そのヤングコーンをただ焼くだけで
スナック感覚で、美味しく頂きました。
| 固定リンク