11/21新居浜市でのシンポジウムで。
男メシが29歳の時、新居浜市情報化
基本計画の策定に携わりました。
男メシが初めて行政の仕事に携わった
のは、この新居浜市が初めてでした。
その新居浜市でも高松市同様に
スマートシティの取組が行われて
います。
先日もこのブログでご案内しましたが、
11月21日に新居浜地域スマート
シティ推進協議会主催のシンポジウム
が開催されます。
ワクリエ新居浜&オンラインのハイ
ブリッド開催です。
高松市の小澤参事が スマートシティ
たかまつ の取組についてご講演され
ます。
来賓は、平井卓也初代デジタル大臣
です。
我が国のデジタル化は、待ったなしの
状態です。
たった1年でのデジタル庁の立上げ
から、スマートシティ等々、我が国に
おけるデジタル化の必要性をお話
頂けます。
https://wakurie.jp/event/post-872/
貴重な機会ですので、新居浜市に
お住いの方、また、新居浜市以外の
方も是非是非お申込み下さい。
その前に今日は衆院選の投票日です!
皆さん、投票には必ず行きましょう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 保冷剤が活躍しています(2019.03.16)
- 流水は腐らず!(2019.02.28)
- 売上No.1をご紹介! by NIKKEIプラス1(2019.02.26)
- ツマとケンの違い(2019.02.24)
- ご縁(2019.02.17)