田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« 45歳定年制で改めて市場価値の重要性を感じました。 | トップページ | 低アミロースの ゆめぴりか!素晴しく旨い。 »
世界的建築家、丹下健三さん設計の香川県庁東館 が世界で最も重要な戦後建築25作品に選ばれました。
これは8月にニューヨーク・タイムズ・スタイル・マガジンで、日本では香川県庁だけが選ばれました。
男メシも打ち合わせ等で県庁によく行きますが、コンクリートが打ち放しなんですが、温かみを感じます。
梁や柱といった日本の伝統建築を感じることができます。そして、シンメトリーな美しさから西洋を感じることができます。
この東館1階には香川県出身の猪熊弦一郎さんの壁画があります。
そんな素晴らしい建築物が香川県にある!ということは素晴らしいですね。。。
2021年9月27日 (月) うどん県 | 固定リンク