竜王山産のパプリカ + 初挑戦食材、青唐辛子!
先週末も恒例の里ちゃん市場で食材を
ゲット!
嬉しいのが、国産、それも竜王山の
パプリカがこんなにもお得で買える
こと!
夏を乗り切る6食材の内の一つ、
ビタミンACEが豊富なパプリカ!
そして、今回は「辛いトウガラシ」
にも初挑戦しました。
辛いトウガラシの辛みを和らげる
ために先ずはレンチンし、その後、
パプリカと一緒にごま油、マヨネーズ
味噌、そして少しの砂糖を交ぜ、
炒めて
出来上がり。
盛付けの基本の信号三色!
何もしなくても信号三色で見栄え
バッチリ。
さてお味は。。。
トウガラシの辛みが和らいでは
いますが、やはり辛い!
でもパプリカがその辛みを中和して
くれます。
マヨネーズ、味噌、砂糖の味付けも
丁度いい!
トウガラシの辛み成分、カプサイシン
の発汗作用とパプリカのビタミン
ACEで健康になりました。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- ネバネバ3乗(2019.03.17)
- アボカドにイクラ(2019.03.08)
- 鯖缶にダイエット効果のあるアボカド(2019.02.23)
- 豆腐に塩昆布、ナイスナ組合せ(2019.02.14)
- 釜玉そば もいいですね~(2019.02.11)