好奇心は歳を取らない!若宮正子さんを見習わなくては。
今年の9月にデジタル庁が発足します。
そのデジタル庁が目指のは
No one left behind
誰一人取り残さない!
誰もがアクセスしやすいシステムを
目指す。
です。
正に、オールジャパン、みんなで
取り組まないといけません。
特に高齢者の皆さんへのフォローは。
そういった意味で日経にも取り上げ
られていました若宮正子さん
には見習うところが本当に多いです。
男メシが若宮正子さんを知ったのは
若宮さんの著書「老いてこそデジタルを。」
だったのですが、その他にも色々と著書
があるんです。
独学のススメ
60歳を過ぎると、人生はどんどん
おもしろくなります。
明日のために、心にたくさん木を育て
ましょう
等々。
その中で男メシが好きな言葉は、
「好奇心は歳を取らない」
です。
男メシもまだまだやりたいことが山の
ようにあります。
若宮さんを見習って好奇心を高め続け
たいと思います。
| 固定リンク